『稀人』『神子』『黒の呪い子』『黒の忌子』。
彼らはさまざまな名で呼ばれた。
彼らは存在しないはずの黒を持っていた。
それゆえに彼らは過酷な運命を背負っていた。
これはそんな彼らのおとぎ話。
第1部 『ラプンツェル』モチーフ
花魁【受
】×兵士【攻】
第2部 『シンデレラ』モチーフ
冷遇伯爵令息【受】×王子【攻】
第3部 『眠り姫』モチーフ
元騎士の性奴隷【受】×?【攻】
※受け攻め表記が通常と逆でしたので追記いたしました。
2017.12.3 11:29追記
※凌辱・強姦・ピアッシング・快楽拷問などハードな描写があり、
主人公がひたすら可哀想な目に遭います。
最後にはきっと救いがある、はず、です。
ご了承の上、お読みください。
鬼畜・過激な描写、違法行為の描写、多いですが、
勿論これらの行為を肯定・推奨などするものではございません。
※吉原のような表現・用語(第一部)
西洋やアラビア文化・風習のような表現・用語(第二部・第三部)
がありますが、
必ずしも事実には基づいておりません。
大半が作者独自のものですので、ご了承ください。
※他作品とほんの少しリンクがありますが、
読まなくても楽しめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-24 22:00:00
213342文字
会話率:15%
吉原で童貞を捨て素人の道を歩み始めた男は新天地名古屋へと向かう。
最終更新:2018-03-04 17:03:31
1890文字
会話率:5%
練習話。
色々試行錯誤していたら落語になった。
江戸時代風のちょっとエッチぃ馬鹿話です。
最終更新:2018-02-12 23:28:52
4789文字
会話率:62%
「三味線稲荷に月の夜」の続きですが単独でも読めると思います。
江戸時代の遊郭。吉原の裏にある、三流女郎の切見世「稲荷屋」で商売をする女と、その女達を守る鍾馗の像。鍾馗の像は月が巡れば人へと変化し、遊女達と一夜限りの恋をします。
今回は意固地
な西鬼と、淫乱な西の娘の恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-11 20:52:27
24815文字
会話率:38%
江戸時代の遊郭。吉原の裏にある、三流女郎の切見世「稲荷屋」で商売をする女と、その女達を守る鍾馗の像。
鍾馗の像は月が巡れば人へと変化し、遊女達と一夜限りの恋をします。
遊郭が舞台であり、かなりぼかしてはあるものの性的描写もそれなりに出てくる
ので、苦手なかたはご注意を。
雰囲気18禁を目指しねっとりねっとり書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-20 20:09:50
19550文字
会話率:42%
『泡沫の夢をみる 絵師の登楼』の後日譚。
**「カクヨム」にも掲載しています。
最終更新:2017-07-03 22:19:42
1003文字
会話率:0%
江守友和の冒険 第7話
温泉旅館での宴席から浴衣一枚の姿で、またしても友和はすっ飛んだ。
時は古代ローマ。カエサルの屋敷は女奴隷達の部屋へ出現。
「きゃ~!」
カエサル暗殺を阻止してやる!(なんで?)
お気楽男は頑張った
。阻止できるのか?
なんと、またもやすっ飛んだ!
今度は日本の元禄時代。(なんで?)
一緒にすっ飛んできたのが紅毛美女のアポロニア。(なんで?)
こいつを質(カタ)に入れて、吉原ごろごろ長逗留。極楽男は遊んでいる。
いったいどんな話なんだあ!
「いえね。てえした話じゃござんせん」って、そりゃ、どこの言葉だあ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-07 12:18:22
22561文字
会話率:25%
明治のとある時代、縮小しつつある吉原遊郭の中で今なお繁栄し続ける遊郭菊花楼は、衰退を辿る他の遊郭とは違い見目麗しい男達を店に置いている。
伊集院伯爵家の三男として菊花楼の楼主を務める由衣都は、身分を偽り菊花楼の花魁由衣として伊集院家に害を成
す根を断つ為、今宵も褥で客から情報を引き出す。
家長の為身体を差し出す事に疑問を持たない由衣都が、新しい客高野宮伯爵家の長男坊に心振り回されるお話。
※性的表現・濡れ場は予告無く入りますので、ご注意願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-01 10:45:28
47848文字
会話率:43%
各章よみきり。第1章枕絵、第2章小鈴、第3章蒟蒻、第4章身一つ、第5章雨狂、他掌編。
艶本描きの栄春と、その自慢の色女で吉原上がりの葵。お江戸二人暮しの日常をご近所さん事情とともにのんびりと甘く。ときどき濃く。
R18描写のあるタイトルの後
には「R」と表示しております。
2011年2月12日、改題(旧タイトル:絵師仮題)
(携帯からの閲覧のための投稿。春想亭サイト掲載のものと内容は同じです)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-06 18:56:03
307512文字
会話率:31%
江戸吉原での生活を松風藩江戸家老の大隅孝光に壊された時雨は、大隅孝光を壊した。
しかし、時雨の怒りは収まらず、また全てを壊した痲薬の元を絶つべく大隅孝光の兄である長崎奉行を殺害するために旅立つのであった。時雨は久しぶりの遠出を楽しみながら
東海道を進んでゆく。しかし、その先には時雨の逆鱗に触れる出来事が山のように待ち構えていた。
これは完結している時雨太夫のシリーズ作(続き)です。宜しければ時雨太夫と併せてお読みいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-06 11:32:21
229110文字
会話率:38%
花魁・時雨 外伝 吉原の正月です。
時は寛永17年(1640年)末から寛永18年(1641年)の初見世(8日)までのお話です。
とは言え、実際に書かれているのは年末と年始、2日、3~7日、8日までの物語です。
単純に楽しんでいただけたら幸
いです。
あくまでもフィクションとしてお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-09 01:32:33
38073文字
会話率:39%
時は寛永18年(1641年)。
時雨は江戸吉原で遊女として働く二十二歳。吉原で一・二を争う大見世で最高職の太夫。
時雨には遊女とは違う裏の顔があった。日常起こる様々な事件を解決していると彼女の国元から懐かしい顔が尋ねて来た。そして彼女は追い
出された国元の事件に関わっていく。それは奇しくも吉原で起こっていた事件と何故か繋がっていた・・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-15 01:24:57
140577文字
会話率:31%
何年もの間吉原で働いてきた八雲花魁は、忘れられない男がいた。
どんなに客に抱かれようと純粋なその想いを八雲は大切にしてきた。
純粋な花魁の想いの行方を綴る物語。
最終更新:2016-08-29 23:44:09
9095文字
会話率:13%
*R-18作品です*
幕末は桃郷、六本木。
今日、明日にも新時代の波は打ち寄せていた。
それでも六本木の夜は変わらない。田舎、田舎と馬鹿にされたこの街は、吉原から凱旋した両腕義腕の花魁によって生まれ変わったからだ。
この物語は小さな色
街の遊郭で育った“雪乃”という少女が、六本木という名を背負い怨念渦巻く吉原で花魁として花咲く一生を描いた話である。
*注意*
幕末の遊女を描いた作品ですが、特に遊女や幕末の知識(廓言葉や時代背景等)を盛り込んだ訳ではないので、作者の思い描いた遊女の世界を一方的に書いたものになってます。皆様の知識と随分かけ離れていますので、それでもよろしければどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-22 02:10:12
41441文字
会話率:54%
藩政が復活したなんちゃって和風日本(現代)で、和服をまとった民のため(?)、軍人が頑張ったり、吉原は栄えていたりする、和洋折衷のお話しです。基本一話読み切りなので、お時間がある時にでもご覧いただけると幸いです。(宵の明星と紫陽花吉原譚の番外
集ですが、本編未読でご覧いただけます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-29 07:39:10
91396文字
会話率:46%
なんちゃって吉原(紫陽花吉原譚)の楼主のお話です。お時間がある時にご覧いただけたら嬉しいです。※『宵の明星』の番外(諜報部奇譚Ⅱ坂本靖眞への覚書)と『花ノ幻想奇譚』(033:花魁/036:遠雷)からの抜き出しリメイク。今後の更新に備えた整理
作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-19 03:50:45
7231文字
会話率:60%
厳しい練習を終えたあと、出来心で万引きしてしまった名門野球部のキャッチャー、吉原翔平。
彼が罪の償いとして連れてこられたのは塀に囲まれた病院。なぜかトレーニング施設が充実したその病院で、彼は10日間あまりにも厳しいトレーニングを受けることと
なってしまう。
一体病院の目的とは?そし吉原の運命は…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-31 19:27:51
7006文字
会話率:38%
元・AV女優・夢未来こと沢入未来日(32)は、吉原のソープ嬢に転身した後、心臓疾患で入院する。未来のファンで大学教授の山之内万歩斗(40)が代表を務めるNPO法人の援助で全快した未来日に、生活の援助を申し出たのは脳性まひのパン職人・杉乃勇気
(28)だった。
未来日がソープ嬢時代、夢未来のファンだった杉乃は、二十歳の記念に貯金を下ろして来店。未来日の接客に、泣いて感謝した事を未来日も覚えていた。
杉乃と暮らし始めた未来日は、休日を利用し杉乃とパンを作ったパンを売り始める。杉乃の夢は、自分で育てた天然酵母でパンを作り売る事。最初は、杉乃の外見や未来日の過去がネックとなり2人を傷つけたが、やがて私立高校の売店との専属契約を結ぶ迄に至る。
好きな女性と生活を共にし、夢をかなえた杉乃は、山之内に次の夢の実現の為の協力を求める。それは、未来日の子供を授かる為の、精子提供の依頼だった。
事実を知った未来日は、杉乃の子供を生むと宣言し、プロポーズする。
杉乃の妹・舞香(22)の協力で結婚し、治療によって妊娠した未来日だったが、心臓病が再発。恐れていた子供への障がいの遺伝も確認される。
命がけで産むと宣言した未来日だったが、初めから反対だった義父母の心象を汲み取り堕胎を決意する。しかし、堕胎手術当日になり、未来日が呟いたひとことで、杉乃は未来日に出産を懇願する。
子供の誕生により、パン屋は路面店を開店させる。ありふれた日常をつかんだ未来日と杉野の間に、第二子の自然妊娠という予想だにしなかったハッピーが舞い込む。
しかし、それは波乱の始まりでもあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-15 15:00:00
77965文字
会話率:47%
吉原は江戸町一丁目。一夜の愛が、今宵も一つの物語を育む――
最終更新:2015-02-13 17:00:22
7276文字
会話率:49%
私は太夫。吉原では、花魁のひとつ下に当たる高い身分だ。
花魁である緋月姉様は、いつも私を庇ってくれる。
けれど私には、腑に落ちない事があった。
私と床入りをした殿方が、数日後、悲惨な殺され方をして見つかるのだ。
いつの間にか私には、「死神
太夫」という異名がついていた。
なぜ、私に関わった殿方が死んでしまうのか……私には、分からない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-27 06:11:17
21886文字
会話率:50%
教員採用試験に合格した俺は、芸能人が数多く通う公立高校に赴任する。そしていきなり、クラス担任を任されたわけだが、なんと俺が受け持ちになったクラスの女子生徒は、全員、名前を聞いたことがあるアイドルだった。
おまけに俺を補佐する副担任の若い女教
師は有名な元AV女優ではないか!もちろん、俺は何度もお世話になっていたわけで……
と……まあ、こんな設定から始めるロマンス小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-17 00:56:39
6326文字
会話率:35%
明治中期、裏吉原と呼ばれた花街に揚羽太夫と云う男花魁がいた。過去の記憶がなく、右肩に揚羽蝶の刻印をもつ彼は、未だに客に最後まで許さない。
侯爵家嫡男・和泉斗真に愛されるも受け入れられない揚羽。
過去、何者かに犯されかけ、揚羽蝶の刻印を
刻まれたその恐怖からであった。時折蘇る記憶の中の男に怯える揚羽だが、見えぬ相手の存在を感じるようになる。
そしてついに斗真に、強引に貞操を奪われた揚羽は、帝大生・葛城東吾の告白を受ける。
「斗真か、自分か。どちらを愛しているのか、決めて欲しい」
愛される悦びを知った揚羽は、東吾との情事に溺れて行くが…。
----------------------------------------------
★【檻の中の揚羽蝶】の設定変更バージョンです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-08 17:19:31
19250文字
会話率:59%
陰間(男娼)として藍間屋で働く清之介は、刀を携えた一人の浪人と一夜を過ごす。その男が清之介に求めたものとは……。
*『吉原の日影』の登場人物、清之助が貴雪と出会う前のお話です。
最終更新:2014-04-12 21:00:00
14003文字
会話率:62%
人と馴染むことを好まない呉服屋の若旦那・貴雪は、吉原の片隅にある陰間(男娼)茶屋で働く少年・清之助と出会う。清之助と肌を重ねるうち、貴雪はこれまでに感じたことのない情に触れるようになり、清之助の身請けを考え始める貴雪だが……。
◆無理矢
理・暴力的な表現があります。苦手な方はご注意くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-06 21:00:00
85423文字
会話率:67%
美貌のご老人が幕末で繰り広げるファンタジーの大冒険、というか、ただ単に幕末人達を引っ掻き回すお話。
※史実に忠実ではありません。
ギャグ:シリアス:恋愛=4:2:4くらい。
最終更新:2014-03-25 06:16:47
606文字
会話率:15%