世界にはAYAKASIと呼ばれる怪異が溢れ、人々はそれに対抗するためにKARAKURIと呼ばれる機動兵器を開発し、警察組織に配備していた。この帝国においても帝都において陰陽庁に鬼道課を設けており、神林啓介(29)は華々しい過去の経歴にも関わ
らず左遷に次ぐ左遷を繰り返し、AYAKASI対抗作戦の下働きをする鬼道七課北斗隊の隊長に任命されている。ある日その北斗隊に時期外れの新人が配属されることになり、北斗隊の日常は徐々に変化していくことになった。
※ミッドナイト作品ですが、R18シーンはほぼ入らないかもしれません。入っても相当ライトなものになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-05 18:00:00
28834文字
会話率:62%
これは、戦時中の帝都ヴェルダンディの隅で起きた恋物語。
下世話な先輩に連れられて行った繁華街で、ジークハルト・ワーグナー少佐は一人の男娼を買うことになった。
ツェツィーリアと名乗ったその男娼に、ジークハルトは出会ったその日に惹かれてしまう
。
出自も経歴も何もかもを煙に巻くツェツィーリアは、ジークハルトの好意を知りながらものらりくらりとかわしていた。
果たして、ジークハルトはツェツィーリアを落とすことができるのか?
真面目な攻めが、えっちなお姉さん系受けに翻弄されつつも、愛を育んでいく話。
わんこ年下攻め×えっちな年上受け
※R-18シーンを含む話にはタイトルに「☆」をつけています。
※他サイト(カクヨム、アルファポリス)にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-24 14:36:23
175999文字
会話率:46%
――僕達は恋人ではない。
何千年もの間、四方を結界に守られている日の国『帝都』。
そこ住む名家の令息、白楽暁灯には幼少の頃から決められていた一冴という年下の婚約者がいる。不愛想でつまらない婚約者に辟易していたある日、暁灯の弟だという少
年が現れる。名を優和というらしいその少年は、戸惑いながらも白楽家の一員として徐々に溶け込んでいく。暁灯の手引きにより高等学舎に入学した優和は、学舎の先輩である一冴の助けもあり順調に日々を過ごしていた。しかし、ある日結界内にいるはずのない“人ならざる者”に襲われてしまう。利害の一致からやむなく共に事件を追うことになった暁灯と一冴は、時に激しくぶつかり合いながらも互いに婚約者として向き合っていく。
十数年の間止まっていた歯車が、ゆっくりと動き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-30 16:24:43
5323文字
会話率:37%
帝都の繁華街にひっそりと佇む奴隷商館『シラモト』。目立たない店構えとは裏腹に、豊富な品揃えのドスケベドールが評判となり、今日も変態紳士諸氏の来店が絶えないという。人間、エルフ、獣人、冒険者、貴族、シスター、娼婦……この店で手に入らない奴隷な
どなく、どのドールも極上の仕上がりらしい。なんでも、持ち込んだ奴隷を自分好みのドールに調教してもらうこともできるとか。そんな帝都中の変態紳士から愛されて止まない名店『シラモト』に、今日もドールの嬌声が響き渡る。
本作には奴隷や調教の描写を含みますが、基本的に明るい雰囲気でやっていく予定です。
ブクマ、評価、感想など頂けますと作者が嬉ションして喜びます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-20 18:00:00
17414文字
会話率:65%
帝国騎士のフィリアは帝都で謎の老人に《隷属の淫紋》を付与されてしまう。
時間経過で肉体を侵食するこの淫紋の効果で7日後には絶対服従の肉便器へ堕ちてしまう。
行く先々でハプニングに襲われるフィリアだが、無事に淫紋を解く事はできるのか……。
最終更新:2022-12-27 22:43:39
48813文字
会話率:44%
帝国軍人のフィリアは帝都で謎の老人に《隷属の淫紋》を付与されてしまう。
時間経過で肉体を侵食するこの淫紋の効果で2週間後には絶対服従の肉便器へ堕ちてしまう。
行く先々でハプニングに襲われるフィリアだが、無事に淫紋を解く事はできるのか……。
最終更新:2022-09-22 18:45:47
37798文字
会話率:45%
時は大正浪続く華やかな昭和初期。
恐慌で没落した貴族の和泉は、家柄を買われるように結婚をしたが、年上の義弟・英嗣に惹かれていく。
夫は新婚早々から冷たく向き合おうとせず、大姑のきつい言動で苛まされる日々。英嗣の笑顔と優しさだけが、暗く塞い
でいる孤独な和泉の心を救ってくれていた。
英嗣さんは義理の弟――和泉は気持ちに蓋をした。
ある夏の酷く暑かった日の夜、あまりにもつらい出来事に和泉はとうとう泣いてしまう。そして英嗣が囁いた。
「しがらみなど関係なく、和泉さんを必要としてはいけませんか?」
必要とされた嬉しさと、癒えない寂しさ、押し殺していた恋慕……。和泉は英嗣に堕ちてしまう。
瀟洒な洋館の邸宅で、華やかな帝都で続ける不埒な愛人関係。
偽りの幸福の中、関係は突然終焉を迎える。
夫との結婚も、英嗣との日々もすべて偽りだったのだ――。
※昭和初期(戦前)
アルファポリスからの転載です。加筆修正が多いですが、話の筋はそのままです
https://www.alphapolis.co.jp/novel/428150131/161178685折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 22:18:33
113948文字
会話率:43%
帝都ノーレストにはこんな逸話がある。
"最高神殿には近付くな。破ればその血は呪われる"。
ハウゼンベルク侯爵家長男として生まれたギルバート。逸話は騎士として働く中で知っておかなければいけない程度の認識であり、興味もなかっ
た。
しかしあるとき虫の知らせで最高神殿に足を踏み入れたギルバートに待っていたのは天の使いと見紛うほどの美しい"少年"で─。
「おい、ギル。飴買ってこい」
「望みとあらば飴くらいいくらでも。"ご褒美"はちゃんとくれるんだろう。」
強大すぎる魔力がゆえに封じられていた極上の魔術師と、そんな魔術師を封じた血族がゆえに"名縛り"を受け、従属させられてしまった騎士のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 22:00:00
3699文字
会話率:14%
【本編完結済】新春の帝都で、一人の内侍が攫われた。皇女のお忍びに付き添った先で拐かしにあったという。
攫われたのは龍浩の幼馴染みの繭。何よりも大事な少女だ。
繭は見知らぬ馬車により連れ去られ、寝台の上で目が覚めた。そこに現れたのはここにいて
はならない人物だった。
事件を経て想いを確かめ合った幼馴染は恋人同士になり、ついに一線を超える。
ここではないどこかの和洋折衷の異世界で、旧将軍家の公爵令息(20才・無愛想)が初恋の少女(18才・わけあり)を溺愛する話。
幼馴染み、初恋、王道をキーワードに書きました。世界観モデルは明治時代や大正時代ですが、ファンタジーとして楽しんでくだされば幸いです。
★現在番外編(R18)を書きつつ本編を再構成中です。
★この作品は【姫初め2022】参加作品です。(遅刻して申し訳ありません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-19 19:00:00
53609文字
会話率:42%
カーリィ・ヒューズは北のオリーブ山に住むガサツで男勝りな平民女子。育ての親のオジーを楽させたいために帝都ジパングの皇宮掃除婦に応募して採用された。オリーブ村に錦を飾ろうとやる気満々なカーリィは、初仕事を前に10年前に出会った初恋相手に想いを
馳せる。そんな初仕事の日、性格が悪そうな美しい皇太子と最悪な出会いを果たすが、まさかのその性悪美男子が――……
★メンヘラ皇子×ガサツ男前女子
※書いてある通りヒロインががさつで男らしい平民です。時々コメディ要素あり。王道シンデレラストーリー風味な切ないエロです。後半シリアス。エロシーン多め。アルファポリスさんに掲載していましたがこちらに掲載し直しております。※マークがある回はえっちいシーンや描写あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-12 21:00:00
83774文字
会話率:51%
★更新再開しました。
帝都ルシフェルに住まう内気で引っ込み思案な平民のウイル・テンペジアは夢を見ていた。
黒髪の赤い瞳の人を――――。夢物語を脳内に描いて今日もまた思いを馳せていた。
一方その頃、皇帝が住まう王宮では皇太子であるアンシャル・
フィア・ルシフェル殿下が騒ぎを起こしていた。
皇太子でありながら空気の読めない行動をおこし、まわりを困らせる彼は世間からバカな皇太子と呼ばれていたが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-30 14:40:33
54343文字
会話率:43%
女性のみが特殊能力を獲得できる社会。
そこでは絶対女性優位の秩序が樹立されていた。
現に帝都では男性の八割が“犯罪者”と認定されている。
今夜も各地で摘発が行われ、男性が処罰を受けている。
女性は神に選ばれし高貴な種族。
一部は魔装と呼ば
れる特殊能力の行使が可能である。
彼女たちは魔装警察として男性を取り締まっている。
そんな魔装警察のNo.1、龍城覇奈が、部下のすすめで戦闘シュミレーターに身を投じるのだが…そこで待ち受けていた男性犯罪者にメスの喜びを叩きこまれてしまい…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-03 20:25:51
28876文字
会話率:27%
辺境の村の学校で教師をするネリアは、家に帰ると扉の前で腹から血を流している騎士の制服を着た青年を見つけて医者を呼ぶ治療して貰うが、毒に犯されており一歩遅ければ死んでいたと言われる
青年は、ゼルムと名乗った以外何も言わずにネリアに看病された後
回復しネリアに礼を言って去る
そして、その数週間後、帝都から騎士がやっていてよく分からないのに帝都の城の謁見の間で再会したのはゼルムー「賢帝」と言われる若き皇帝アンゼルムでー
目の前で前皇帝の父と皇太子の兄を殺された過去を持つ皇帝アンゼルムとアンゼルムに国を滅ぼされた王国の前国王の娘でありながらも叔父家族から冷遇されて育たメイドとして育たネリアの物語ー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-14 17:48:11
625文字
会話率:81%
人間と吸血鬼が共存する世界だが教会と吸血鬼が対立関係にある国で若き対吸血鬼討伐隊長であり半吸血鬼の初芽麻琴は、育ての親のせいで帝都にある吸血鬼の子息が集まる全寮制の学園に転入する羽目になり転入早々歓迎されてないのがまる分かりだったがそこに通
う双子の弟との再会により生徒会預かりになるがー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 18:55:55
901文字
会話率:63%
吸血鬼と人間のハーフであり教会の対吸血鬼討伐隊の若き隊長初芽麻琴は、育ての親の司教のせいで吸血鬼の子息が通う帝都の征香学園に転入するが、対吸血鬼討伐隊の人間である麻琴を受け入れる前がなく転入早々、イザコザに巻き込まれた挙句、双子の弟槐が会長
を務める生徒会に入る羽目になる。
※同性結婚でき同性でも薬で妊娠出産が出来る世界です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-02 19:13:42
901文字
会話率:63%
これは「Hakusuya」「柏栖家」「はくすや」グループの作品群の登場人物、団体名、舞台設定のインデックスです。
かねてより登場人物が多すぎてわからないというご指摘があり、一覧をつくろうと思いましたが、同じ登場人物が複数の作品に登場すること
が多く、一つ一つにそれらを掲載するより、いっそ一つにまとめてしまえと思い直し、このインデックスをつくることにしました。
現在連載中のものを優先的に徐々に加筆していきますので、ご参照ください。
ちなみに2022年6月時点で大学生シリーズは下記連載中です。
「明和学院大後藤君の擬態と暗躍」(パート2になっております)
「京葉工科大医務室の迷える仔羊と狼」(連載再開しました)
以下は中断中です。
「オレたちのマドンナ~青葉は繁る、そこかしこ~」
以下は完結済
「神保大藤尾さんの新生活は収拾不能」
「文学部種田君の不安と焦燥と妄想」
「文学部種田君の傷心と後悔」
「文学部種田君の迷走と惑乱」
「理工学部長崎君の美貌と誘惑 ~青葉は繁る、そこかしこ~」
「帝都大山野辺君の酩酊と復活」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-12 23:00:00
3145文字
会話率:10%
大学生シリーズ第四弾は群像劇です。「文学部種田君の……」「理工学部長崎君の……」「帝都大山野辺君の……」のなかでチラっと出てきたミスキャンパスコンテストに関わる学生たちの群像劇。モブキャラにはモブキャラの物語がある!
あくまでもフィクショ
ンですので、現実と比較しないよう願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-02 22:00:00
97380文字
会話率:35%
【pixivより転載】
・・・突然ですが、超お下劣な新作短編です。
なんと、そこに至る経緯は一切端折っての「美味しいシーンだけ」だけという安直ぶり!
パフェを注文して、上のトッピングだけを食って店を出るような、ギルティな仕様と言
えましょう。
実は、戦前の「冒険小説」風のモノが書きたくて、約三万七千字にわたる小説を一本書き終えているのです(未公開)が、それが自分としては意外と楽しかったので、その余力を使って書いた落書きです。
公開の順番が逆になってしまいましたが、こちらの読み切り風短編を先行公開です!(全七話)
戦前に流行った少年探偵、少年スパイが活躍する「冒険小説」
あの江戸川〇歩氏の「怪人二〇面相」「明智〇五郎」シリーズ等が有名ですが、当時の少年誌を中心に大流行したスタイルです。
特に凄い能力があるわけでもないのに、大人に混じって少年達が大活躍しちゃう(たまに人質要員(笑))というアレです。
・・・そしてキーワードは「美少年」「少年と熟女」「未亡人諜報員」そして、あろうことか「前立腺責め」「トコロテン」!
ジャンルは「BL」かと言われると、書いた自分もなんとも判断しかねます、多分「男性向け」でしょう(汗)
美少年が美しい未亡人に「よんどころなく」前立腺を攻められ、アヘアヘとろとろトコロテンしちゃう展開です(笑)
自分で書いておいてなんですが、もう最高に品性下劣な展開・・・。
現在連載中の「獣姦」モノもそうですが、今回も「マイ・ウェイ」をひた走ります。
一体需要があるのか?こんな小説!
【登場人物の紹介】
●夏目 トオル少年 (〇〇歳)
陸軍特務機関から委託を受けている「神楽探偵事務所」に所属する少年探偵。
瑠璃子の相棒。
●三枝 瑠璃子(32歳)
帝国陸軍の特務機関に所属するエージェント
ムッチリエロボディにタイトスカートの似合う、色気ムンムンの未亡人。
右目の下の泣きボクロがチャーミング。
●怪盗ブラックスカル
昭和12年当時、世間を騒がしている怪盗。
フランスから貸与され帝都国立美術館に展示されていた、32カラットのピジョンブラッドルビー「ヴィーナスの涙」を盗み出す。
※「前回までのうらすじ」とありますが「前回」はありません・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-26 18:45:33
15493文字
会話率:51%
【アルファポリスより転載】
・・・はい、突然ですが、頭に「ヘンなの」が湧いてきて強制的に書かされた短編です!
約2万7千字「全十二話」!・・・もう既に最後まで書き終えているので安心の「完結保証」です!(笑)
「少年と熟女」それも
「王子様と女王様」・・・しかも!(おいっ、まだあるのかよ!)
貞操帯で二週間も禁欲させられた◯◯歳の少年新郎が、数万の民の前での結婚式に続く「嵌合式」という名の公開交尾を強制される!
美しい花嫁衣装で、女の子のように可愛い王子様のとびきり硬い◯◯に「愛され」てヒイヒイとよがり泣く35歳の女王陛下!
公衆の面前で迎える、他人に支配されながらの甘い公開性交の快楽!・・・ハアハア、もうタマランです(笑)
・・・それだけです!もうほとんどシンプルな内容!
頭から湧いた「ヘンなの」に無理に書かされたので、けっこうグダグダでずが、私のせいではありません(笑)
細かい誤りとか不整合部分は「いいんだよ、細けぇ事は!」の「松田さん理論」で笑って流してください。
【あらすじ】
超軍事国家「ローデヴァルツ帝国」の侵略戦争により、2つの国が亡国の憂き目に遭います。
そして、その国を治めていた美しい女王と、王子様もまた・・・。
【登場人物】
●アントワーヌ女王(35歳)
オルデネィア王国の第18代女王。
同国はレグオリア歴2635年、ローデヴァルツ帝国との戦争に負け属国とされてしまう。
流れるような金髪と、豊満な肢体が素晴らしい、美貌の未亡人女王。
政略結婚により、◯◯歳のパティス王子と夫婦となり、結婚式とそれに続く「嵌合式」を執り行う。
●パティス王子(◯◯歳)
ヴィデルスタイン公国の第一王子。
オルテネィア王国と同じく、同国もローデヴァルツ帝国に滅ぼされた、
王である父と、母はローデヴァルツ帝国に人質に取られている。
政略結婚により、親子ほども歳の離れたアントワーヌ女王の夫となる。
●ヴェロニカ(45歳)
ローデヴァルツ帝国の帝都レガシュにあるルーデシュタット城のアントワーヌの「お世話係り」
この度のアントワーヌ女王とパティス王子との「婚姻の儀」の総責任者。
デップリと太った意地悪い中年女。
●ローデヴァルツ帝国
現皇帝はネロミスⅢ世、周辺国を次々と侵略し併呑している軍事国家。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 22:16:03
28883文字
会話率:38%
【アルファポリスより転載】
一大スランプです・・・まあ、スランプなどと言うのは本当に「才能」がある人が使うべき言葉で、私などが使うのはおこがましいとは思うのですが、疲労が溜まり過ぎで連載作品の続きを書けなくなりました(こらっ、またかよ!
)
精神的賢者タイムとかいうヤツです(笑)
・・・・ちょっとリハビリのために、自分の好きな時代設定とシチュで軽く書いてみた短編です(全3話+α、書き終えていますので未完にはなりません(笑))
【すぺしゃる♥さんくす】
★「モンペ」
モンスターペアレンツのことではありません。
言わずと知れた太平洋戦争末期の女性の服装のスタンダード!
もう絶望するくらいに色気がなくて「ダサい」のですが、一周回って逆に超エロい!(笑)
陰極まって陽に転ず・・・というのは「陰陽道」で理にかなった説明が出来るように、あまりにダサい服は逆にエロスを感じるものなのです。
★「昭五式将校用外套」
帝国陸軍マニアの私がいうのもアレですが、大日本帝国陸軍の軍服はダサいです(笑)
・・・正確に言うと「ダサカッコいい」です!
ちなみにチート級にカッコいいのはナ◯スドイツの軍服です、これは異論は無いでしょう。
その日本軍の制服の中にあって、突然変異的にカッコいいのが「昭五式将校用外套」
文字通り昭和五年に制定されたコートなのですが、1989年の邦画「226」で、故・萩原健一さんやモッくん、三浦友和さん、佐野史郎さん達が演じる青年将校達が着ていたヤツです!
(映画の内容はマニア的に言うとかなりアレでしたが・・・・(汗))
着ている人がカッコいい・・・というのもありますが、すっごいセンスいいと思います。
レプリカが出ていますが・・・これ着て通勤すると絶対に政治的にアレなヒトと思われます(涙)
★「空閨兵器」
これについては「後書き」で詳細に説明いたします♥
【登場人物】
●吉川 イサム(◯◯歳)
国民学校高等科ニ年生、現在の中◯生。
父は徴兵に応召し北支方面に出征中。
母と妹達と共に、空襲の激しくなった帝都郊外で逞しく生きる。
●勝崎 千代(27歳)
中尉だった31歳の夫・勝崎茂が戦死し戦争未亡人となる。
遺髪と遺爪だけで執り行った夫の葬式も済ませ、「誉の家」の札を掲げた家でひっそりと暮らしている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-23 21:14:31
14336文字
会話率:29%
帝都病院で勤務する美女ナース、伊藤カレン。
彼女を何とかモノにしたいと、越後谷金吉はいつも様子を見張っていた。
それは、カレンを強請るネタ探しに他ならない。カレンは金吉の不審な行動に気づかず、欲求不満がたまった結果、ある行為に及んでしまう。
金吉は決定的瞬間を証拠に、カレンを強請りだす。それから、強請る美女は彼女に留まることはなく、次々と増えていった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-19 10:31:44
44563文字
会話率:53%
鬼龍院麗佳は、帝都聖心女学院に通うお金持ちのお嬢様女子大学生。
そんな彼女が、ある日のこと行きつけの喫茶店ヴェルディにて、お茶をしている最中に、逃走中の男が乱入してきた。
彼女はどうなるのか?
誰もが知らないダークヒロイン誕生譚。
最終更新:2022-05-18 22:00:00
19531文字
会話率:39%
帝都ギルドに所属する若きA級冒険者、ウルスラ。
強気な生活で、冷静でもあるが、たまに感情的になることもある美女だが、その身体はこの世に存在するありとあらゆるオスを狂わせる程の魅惑なボディの持ち主であった。
ある日、ウルスラは欲望にまみ
れた男の仕掛けた罠に囲まれてしまう。何とか抵抗しようと抗ったがついに追い詰められ、拘束される。
そしてウルスラは男に“女の快楽”を身体に刻み込まれ、それでもウルスラは女としての誇りを忘れないが———
※主人公のウルスラはあらゆるオスに犯されますが、妊娠・出産といったところは考えておりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-15 03:29:02
5893文字
会話率:41%
霧深き技科と錬金術が盛んな学術都市の涼道(リャンタオ)。
浪晏(ロウアン)は未解決事件を捜査する部署に配属された若き刑事だ。ある日、事件解決のために帝都大学の旧図書館棟に行き、そこで美しい青年、儚翅(ミョウシ)と出会う。
サスペンス×安楽椅
子探偵×切ない初恋。
実直な青年刑事×甘味大好きな謎深き美青年。
凄惨な未解決事件の数々。儚翅によって解き明かされる謎の末、浪晏は何を得ることが出来るのだろうか?
※ハピエン前提ですが、途中には凄惨な事件が含まれております。ご注意ください。
「春の短編祭2022」のテーマは『嘘と告白』に参加しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-08 20:00:00
27218文字
会話率:55%
レット・ポットは恋に落ちた。
帝都第一軍事学校の入校式。
16歳になったばかりのレットにとって、先輩達が魅せる歓迎の武踏演舞は凄まじく魅力的であった。
その中でも特に、首席1位2位が舞う演武は目を奪うほどに。
レット・ポットは恋に落ちて
しまったのだ。
ワンコ系後輩とクール美形のラブコメもどきの物語。
二人のゆるーい「告白」の攻防戦。
超短編が連続していく話です。会話文がメインとなります。
脱力系なので、最初は何も考えずお読みいただけたら幸いです。
※元々がサイトの拍手用に作ったため、一話一話はとても短いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-12 21:35:15
62444文字
会話率:61%
アーレン大陸という名の異世界に転生したオスカーは、前世の記憶を持ち公爵家の嫡男として生まれた。
しかし、両親が次男に甘く我儘の為に虐げられた人生を送る。
アラバタール帝国の公爵家の嫡男だが、騎士団養成所をトップの成績で卒業し、自宅に戻ったが
、弟の我儘に対してオスカーの我慢も限界に達し弟をボコボコにして両親に縁を切り、その日のうちに貴族院に貴族籍を抜ける書類から公爵家との縁を切る書類を提出した。
それからオスカーは騎士になり、少尉として前線に赴き活躍していく。
両親はそのオスカーの活躍を聞き公爵家に戻るように説得するがそれを無視して己の人生を生きていく。
そしてもう一人の主役である、
ユーディス・フォン・コウネリアス辺境伯爵家次期当主でもある。
転生したら異世界に生まれしまった。
そして生まれた家は帝国の辺境伯爵七家で将来の当主で毎日、戦闘訓練で食べ物には毒が少量含まれ15歳の時には即死クラスの毒も食べても平気になり、一族の当主に為るために二年間の戦闘訓練を魔の森のディスコーディー大森林での魔物との前線で戦い、帝都に戻り辺境伯爵七家の内の一人となり、帝都での面倒な政敵を他の辺境伯爵に助けられ退ける。
そして、敵対勢力を当主就任と同時に滅ぼす事を皇帝からの勅命として行動に移すのだった………
転生者二人はお互いに兄と弟との絆を結び出会いが、帝国内に新しい時代をもたらすことになるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-08 00:00:00
95064文字
会話率:45%
本来の第2王子の身代わりとして帝国に嫁いだサシャは、帝国第2皇子のルキウスに溺愛される日々を送っていたのだが。ある日王国から報告書が届いて?色々あったけど、サシャがルキウスにでろ甘にされながら旅を楽しんだり、帝都での2人の日々をお届けしたり
するお話。
※だいたいイチャラブしているので特に印はつけておりません
※攻:ルキウス×受:サシャ
※全16話の予定です
※アルファポリスさんにも改稿・加筆し転載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-21 18:00:00
31063文字
会話率:53%
帝都、灯京。元号は大正となり、次第に異国との戦禍の気配が近づいてきている。灯京帝国大学で精神医学を学んでいる俺は、現在私宅監置の資料を取り纏めている。私宅監置とは、江戸頃まで遡る座敷牢といった風習を、法制度化したものであるというが、近代化
を謳うこの国を思えば涙が出てしまうくらい劣悪なものだ。端的に言えば、精神病者――古い言葉で言えば瘋癲人などを、自宅で看るという制度である。調べる理由は、出身地の村における記憶が端緒だ。 ※2021年に頒布された座敷牢アンソロジーへの寄稿作品の再録です。灯京という場所を舞台に、大正~現代の間を輪廻転生するホラーです。他サイトにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-11 00:22:53
19580文字
会話率:62%