慶長20年(1615)豊臣と徳川の天下を分けた決戦大坂夏の陣を生き残った豊臣方のキリシタン明石全登(あかしてるずみ)は豊臣秀頼の遺子国松と共に落ち延び、過ってキリシタン大名高山右近が治めた播磨の国明石へ潜伏した。
一方、徳川家康の天下が定
まった西国の要、播磨の国では、円明流の剣豪宮本武蔵が、姫路藩城主・本多忠政に招かれて藩道場で稽古をつけていると、支藩の明石領内でキリシタンたちの暗躍が始まっていると知らされ剣豪武蔵は立ち上がった。
豊臣再興、キリシタンの天下を目的に明石全澄率いるキリシタンは、明石を治める小笠原忠真家を揺るがす明石の乱をおこす。明石全澄はサタン率いる五大悪魔の力をかりて不死身の巨人たちを率いて反乱をおこすのだが、沢庵和尚の力をかりて魔封じの刀、了戒を手にいれた宮本武蔵が撃退した。
それから20年の歳月が流れた――。
2章島原の乱――。
島原の乱を率いた豊臣秀頼の子、国松の遺児、天草四郎は、島原の伴天連弾圧に耐えかねた農民を率いて決起する。
それを、徳川将軍家は最後の豊臣との決戦として討伐の軍をあげて対応した。
しかし、天草四郎は先の明石の乱でベルゼブブの悪魔の種で生まれた悪魔の子、並みの人間では太刀打ちできない。しかも、その部下に主君に殉じて殉死したはずの剣の使い手宮本三木之助も含まれていた。
農民の苦悩と、剣の高見を目指す運命の対決、宮本武蔵は立ち上がった。
3章「運命の双子」
明石の乱、島原の乱と、二つの伴天連との戦いを乗り切った宮本武蔵は、今は、小倉小笠原家を成長した養子宮本伊織に任せ、自己は熊本藩の細川家へ身を寄せた。
熊本での武蔵は、悪魔に翻弄された娘、ジュリアお玉の運命の双子をかくまった。
熊本細川家から運命の双子と武蔵最期の戦いが今、幕を開ける!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-17 00:00:00
508文字
会話率:44%
こことは異なる世界で起きた、女が蹂躙される話。故に作中と同様の行為は社会的制裁、被害者、遺族からの報復、国家権力からの弾圧を招きます厳禁です。
捻りすぎて変な話です。コピペして出版社に持ち込むと作家失格の烙印をプレゼントされる作品です。
最終更新:2020-06-12 18:58:31
9859文字
会話率:14%
恋と芸術の街、東都。
大衆向けのカフェにある晩、街でも有名な華族の男がやってきて――。
なんちゃって明治~大正時代風。
カフェで女給をしている女子と、お華族サマとの、身分差の恋。
舞台は基本ファンタジー(notリアル歴史)ですので、ゆるめ
に見ていただければ。
※登場人物名は漢字表記です※
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-10 20:00:00
10516文字
会話率:35%
森蘭丸伝 花落つる流れの末をせきとめて の外伝です。本編の第4章から第6章くらいの場面の話しになります。小泉八雲が好きです。歴史的事実は無視したファンタジックホラー?
本編とは違いBLの直接的シーンは少ないですが、甘々度はかなり高く、他キャ
ラのエロシーンは相当エロいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-10 19:35:52
639830文字
会話率:27%
異世界に転移、転生された者達が訪れた先の世界でチートを駆使し、ハーレム、政治、歴史、文化に干渉とやりたい放題!
困り果てた世界の神、女神、住人達はとある女神に祈りを捧げる事により様々な物を対価に武力介入される事になる。
最終更新:2020-06-05 19:32:12
1593文字
会話率:39%
後宮には多くの妃が住んでいる。
その中でも特に強い権力を持つ四人の妃がいる。東大妃、西大妃、南大妃 北大妃である。
現在、東大妃と西大妃が我が子を皇太子にすべく激しく対立をしていた。
だが母親達の野望をよそに、東大妃の皇子である武亮覚と、西
大妃の皇子である子成は、密かに逢瀬を重ねていた。
歴史から消えた皇子たちの恋物語とは――――
『2020男子後宮BL』アンソロ企画参加作品です
※=R18
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-02 19:57:49
13304文字
会話率:24%
ゴシックファッション好きが高じて、歴史と服飾に詳しくなった、もはや少女とは名乗れなくなった二十八歳・姫乃絵里。
勢い余ってドイツに旅立ち、おひとり様参加したゴシックフェスティバルの最中に、異世界に迷い込んでしまう。
そこでであった筋骨隆々の
墓守を参加者と勘違いして無警戒について行ってしまうのだが、連れてこられた場所は不気味な墓地で――。
一方墓守トーデンは、突如目の前に現れたドレス姿の婦人をどこかの令嬢か姫君と勘違いし、無条件の服従と奉仕を心に誓っているのだが、エリの方はそれに全く気づいていないのだった。
言葉がまったく通じない二人は困り果て、あらゆる言語を操れるという高等司書官スキュートに助けを求めるが、そこでエリは「ここは異世界で、お前はトーデンの奴隷になった」と伝えられる。
エリに絶対服従の姿勢を崩さない墓守と、なにくれとなく世話を焼いてくれる司書官に助けられ、イージーモードなのかハードモードなのかよくわからない異世界生活が始まる。
2020年5月28日完結!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-28 15:11:33
307439文字
会話率:31%
とある大国に1人の女性が嫁いできたことで、歴史が大きく動き出す。
後に賢王と呼ばれる完璧そうでどこか未熟な2人の成長ラブストーリー(の予定。)
政治色強めに見えて、ちょっとズレた2人が本気で惹かれあっていく過程を描いたそんなお話。
最終更新:2020-05-28 00:51:24
13229文字
会話率:33%
「ゆみ、好きだ、付き合ってくれ」
間違えて幼馴染の母親に告白してしまった男の子がしあわせになるまで。
アルファポリスさんでも掲載しています。
最終更新:2020-05-24 23:27:11
6643文字
会話率:39%
銀河団帝国の若き臣民である狭尾厄=棒乃介は、とある植民惑星に生活の場を移すこととなった。
そこで譲渡された美しき原住民の奴隷、ミリアによって、この惑星の歴史が語られる事となる……。
短編です、おそらく3話ぐらいで終わります。
書き上がった
ら順次投稿していきます。※完結しました
この短編で……「誰かが寝取られる」……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 17:32:23
5773文字
会話率:39%
オーク王国繁栄録について
剣と魔法の世界、アトランティアに伝わる物語に、一際変わった歴史書がある。
その名もオーク王国繁栄録。アトランティアの歴史上、オークが国を起こしたのはオーク王国が最初で最後あり、この実録も最後の王国実録ある。オー
ク王国が歴史の表舞台から消えた後、これが広く流布されだすと、オーク達は多種族の熾烈な弾圧を受けることとなる。一体どういう書物なのか、実録の内容を見て紐解いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 12:58:55
8342文字
会話率:0%
ここは戦国。
強きものが、生き残り、弱きものが死んでいく。
月花(げっか)の国は、戦国で生き残った僅かな弱小国の一つ。
細々とした生活、息を殺して戦国の世を耐えてきた。
なのに…
今日の正午、月花の国は、戦国の悪魔の化身、織田信長(おだの
ぶなが)の軍勢により攻め滅ぼされた。
私は、蝶花(ちょうか)。
絶世の美姫と世に名高い、月花の国の姫。
父母を殺され、自らも自害しようとしたが、忍びの佐助(さすけ)に止められる。
佐助と共に生きる事を選んだ私は、月花の国と親交のある伊達政宗(だてまさむね)様を頼ることに…
果たして、蝶花の運命は… ?
注))実際の史実とは異なります。
エロシーンには、(※)付けますけど、微エロは他のシーンでもあるかもしれないです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-16 20:18:29
6110文字
会話率:23%
花厳《かざり》家に生まれた鎖《つなぐ》は、花厳家の唯一の男児である。由緒正しい家系の花厳家の血が絶えることのないよう、屋敷のなかのみで祀るように育てられた鎖は、花厳家の歴史は結局女という生き物に縛られ繋がれているだけの、子孫を残すためだけに
生かされているようなものだという思いが募り、ある日を境に“アソビ”をするようになる。それは、彼が唯一できる女という生き物に対する反抗。復讐のようなものになっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 09:18:07
7080文字
会話率:0%
新説 織田信長伝、のつもりで書いた信長公に捧ぐ衆道万歳小説です。
基本的に信長が光秀に惚れていてアタックする話、あとはがっつり衆道万歳、信長様万歳で書いています。
結構ガチな歴史小説風に仕上げましたので、歴史小説好きな方に。
織田信長には
歴史には書かれない、もう一人の良き友がいた。
彼の名は糞壺。織田信長の人柱だ。
そんな彼が手慰みに書いた、信長公の人となりとは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 03:28:19
20983文字
会話率:23%
サービス提供開始から、早7年。
すっかり衰退したMMORPG『スピリットワールド・オンライン』は、遂にその歴史に終止符を打つ事になった。
ところが、思い出にと最後の瞬間にログインしていた『いちか』は、突然そのゲーム世界に閉じ込められてしまう
。
そこで知らされたのは、HPやMPなど体力を回復するためには『異性のプレイヤーとの性行為』が必須だという事実で―――。
関係が壊れるのが嫌で手を出せなかったヘタレ男と、彼の気持ちを完璧に誤解している鈍感女が、ネトゲ世界でファイト一発する話。
設定ゆるふわ。ストーリー性皆無。R18指定あり。
20/05/04追記。
ストーリー見直しのため、2部以降削除編集しました。
大変申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-06 11:00:00
47136文字
会話率:29%
絢爛たる歴史と権力を誇る播摩家、その次期当主である美しい兄に溺愛される悠介は、ある日幼い頃の憧れであった従兄弟の月子と再会する。自分ではない男に想いを寄せる彼女に苦悩しながら、悠介は月子と結ばれる。それを知った兄がどのような行動に出るのか、
想像することもなく……。
優しい美形兄×穏やかな平凡弟の血の呪いに囚われた罪を生む物語。
※近親相姦、女性との描写がありますので苦手な方はご注意ください。全15話の予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 18:15:40
56433文字
会話率:25%
幼馴染みで許嫁の美人でおっとりな巫女の中に女王様気質のバニーガールが入っている!
刀使いの俺が守ってみせる。
巫女とバニーガールが出てきて交わるR18現代ファンタジー
郊外と山間部の境界線に建つ天宮神社。
千年以上の歴史を
持つ古い神社だ。
この神社が古より存続したのは人知れず妖魔討滅のお役目をしてきたため、時の権力者によって保護されたためだ。
そこに養子として入り見習い神職をしている高校生の伊庭一刀もお役目を担う一員で、神主の一人娘で許嫁でもある天宮雅と共に日々妖魔を討滅していた。
そんなある日二人は幼い頃からの感情が爆発して身体を重ねる。
しかし、直後に向かった妖魔討滅で強大な妖魔である玉兎と交戦し二人は窮地に陥る。
雅は一刀を助ける為に妖魔である玉兎を自分の身体の中に取り込み封印しようとする。
身体の中に取り込むことに成功したが、雅は玉兎に意識を乗っ取られて操られてしまう。
そして玉兎は更なる力を手に入れるために一刀の身体、精液を求めていく。
何とか封印するものの雅の身体の中に封印された玉兎が度々現れてきて一刀の身体を求めるようになり、一刀はその度に相手をする事になる。
そして肌を重ねるごとに一刀との関係は、雅と玉兎共に深くなっていく。
一つの身体に二つの意識が入った三角関係R-18小説。
ここに開幕。
登場人物紹介
一刀:天宮神社の見習い神職。剣の腕で妖魔討滅に従事する
天宮雅:天宮神社の見習い巫女。一刀の許嫁。妖魔討滅の相棒でもある
玉兎:古より生きる妖魔だが、二人の討滅を受けた際、雅の身体に入る。普段は封印されているが、時折表層に現れる。一刀の願望を具現化したため、バニーガール姿となる。
評価と感想、ブックマーク、お待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 18:22:27
182523文字
会話率:37%
退魔の領域
隠魔。
美しく淫らな闇の者。
彼女達は美しい女性の姿で現れ、領域と呼ばれる結界で現世を魔界に塗り替えようとする。
領域は彼女たちの淫らな理に満たされ、一度拡がりきったら最後、この世は彼女たちに支配される。
退魔師。
隠魔を祓う者
。
彼女達は古くから歴史の影に隠れ、淫魔の領域を封印しつづけてきた。
その時代時々の最高の装備を纏い、隠魔の領域に潜りその淫らな罠を突破し、最奥に位置する隠魔を刈り世の理を守る。
退魔少女は現代技術の推を集めた退魔スーツを身に纏い自らの力を削り、弱らせる淫魔たちの領域に潜る。
例え、領域の理に徹底的に退魔の力を奪われ、淫らな罠に性感を嬲られ、焦らされ、弄ばれても決して挫けずに領域の底を目指す。
使命である淫魔の討伐のために。
これは退魔少女達と淫魔の終わらない攻防の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 02:43:35
10530文字
会話率:17%
歴史の現場へ向う女子大生の受難の顛末。
ジャーナリズムの峻厳なる艱難を乗り越えて。
真のジャーナリストか誠の作家か。
最終更新:2020-04-30 06:00:00
89384文字
会話率:26%
彼は別の世界に乗り、伝説をぶら下げ、歴史の方向を変え、火の神々をうまく点火し、壮大な伝説を作ることができるでしょうか?
最終更新:2020-04-29 01:30:36
59516文字
会話率:19%