※☆マークの回はエッチとヘンタイ的表現が多くなります。
※最初はスロースターターでエッチな展開が少なめですが、後半に行けば行くほどヘンタイ的なエッチ展開になっていきます。
※本編は完結しており、現在番外編を連載中。
この物語は少年ラインハ
ルトと、少女ヴィクトリアや可愛いヒロイン達との短くも長い冒険とエッチな物語。
帝国の士官学校にて平民ラインハルトと皇帝の孫娘ヴィクトリアが相棒になり、帝国内部の貴族や対立国家間の様々な陰謀に巻き込まれながらも切り抜けていく物語。そして麗しの皇女殿下であるヴィクトリアや彼女の母親である皇太女殿下に他ヒロイン達との種付交尾を楽しむ物語でもある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 18:21:58
799710文字
会話率:42%
※アルファポリス様でも掲載しています。
400年前まで、世界は『勇者』と『魔王』の戦いの神話が、何度も繰り返されていた。『勇者』と『魔王』の物語は、世界の『Lexia』ー神話概念層から物理層からの神話構文の浸潤で一人の人間が『勇者』に、一人
の魔族が『魔王』に選ばれることで起動する。しかし、その戦いは『勇者が魔王を封印した』ことにより、終わりを迎えた。
その戦いの後、勇者のたびに付き添った賢者が作り出したのが、『Cordia』ー称号言語と呼ばれる新しい言葉だった。
『『英雄』とは「勇者」『魔王』という神話的な役割を負ったものだけではない。すべての者に、自分だけの物語の英雄となる資質と可能性がある。ーこれからは、すべての者に可能性がある時代』ーそれを示すのが称号。
レイグ=ブレイジスは『世界そうなめ』というパンチのきいた称号と高いステータスを持って生まれた。
しかし、士官学校のダンジョン踏破訓練の折、ピンチに際して彼は覚醒し、『勇者』というLexiaの概念資質を植え付けられてしまう。
「いや、こんな時代に勇者とかねえよ!?そもそも魔王が出現したとかそういう情報もないし!?」
神話の大戦が終わり、Cordiaが発展した現代ー『アルセリオン』と呼ばれる時代では、勇者は英雄ではなくー
『勇者って本当に正義だったの?魔王って実は被害者じゃ?』
『別に今の時代さー、普通に貧富の差とか犯罪もあるし。勇者って本当に意味あったのか?って感じ』
濡れ衣を着せられて退学することになったレイグは、自分が『勇者』であることを隠すべく、『腕っぷしが強ければ生きていける街』ークロムヘルトへと向かう。
そこは人間に入り混じって魔族も暮らす、混沌とした街。
しかし、穏便に(腕っぷしで)暮らそうとするも、今度は聖剣がまさかの自分で足を生やして走ってきてー
「なぜ吾輩を抜きに来なかった勇者!!いつまでも来ぬから吾輩がお前を抜きに来てやったぞ!!」
「レイグ、この剣、一緒に折ろう?♡そうしたら全部なかったことにできるよ」拗らせサキュバス男子シグラ。
「兄貴。兄貴になら…俺、へそ天してもいいですよ?人間ごときに屈辱ですけど…」忠犬系人狼レネオ。
魔王がいないはずの世界で再起動した、『勇者』という神話。
ーこれは、神話の再生ではなかった。
『誰か』が夢見た、神話の構文を終わらせるための神話の再起動だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-11 20:35:55
1629文字
会話率:21%
一途執着狂気犬α×めんどくさくいツンデレβ
士官学校で、蔑まれがちな貴族βのセルヴァンが拾ったのは、みすぼらしいαの少年・レオンハルト。
十五年後、犬のように仕えるようになった彼との関係は、どこか歪だった。
舞い込んだ縁談を機に、ふたりの
関係が大きく揺らぎ始める。
「捨てるのはお前だろ、アルファのお前がベータと共にいるわけがない」
変わらぬ関係と募る執着。
βとα、主と従――すれ違い続けた結末は。
※独自のオメガバースの設定があります。
※ビッチング要素あります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 19:47:44
12373文字
会話率:38%
公爵令息ノア・フォーサイスは、親に無理に連れられて出席した士官学校の卒業大会で、平民のギルバートに一目惚れをしてしまう。
しかし、身分の違いという壁が二人の間に立ちはだかり、ノアの想いはなかなか届かない。それでも彼は諦めず、ギルバートと
の距離を縮めるためにあの手この手で接近を試みる。だが、二人の関係を揺るがす予期せぬ事件が起き、ノアは愛と運命に翻弄されることになる。
果たしてノアは、人生を賭けて結婚という幸せを手に入れることができるのか──?
苦労人スパダリ美形軍人×ナルシスト美人公爵令息
2/21 二章まで完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-10 00:21:08
68234文字
会話率:31%
――君の存在は、称号になるのか。それとも、神話になるのか。
世界は《Cordia》によって書き換えられる。
人々の職業、適性、未来の進路までもが“称号”という言葉に変換され、
誰もが「自分の物語」を持てる時代になった。
それは、かつて賢
者が作り出した、言語による秩序。
神話を忘れ、勇者も魔王も過去の残骸となった現代の前提。
けれど、世界の奥には今も《Lexia》──概念そのものの言語が眠っている。
“殲滅者”としての勇者。
“守護者”としての魔王。
そして、彼らを人の言葉に書き換えようとした賢者。
その三位一体の物語は、数百年前に終わった──はずだった。
---
士官学校を中退し、辺境の街クロムヘルトで観光ガイドとして働くレイグ・ブレイジス。
彼の称号は『世界そうなめ』。
数値は規格外、才能は勇者級。
だがこの時代に、勇者など誰も必要としていなかった。
だから彼は“聖剣を抜かなかった”。
──なのに。
「吾輩はエクスカルロス! 走ってきたぞ! 抜けえええ!」
神話の聖剣が、勇者を探して自力で走ってきた。
---
一方。
サキュバスなのに男という矛盾の塊である少年・シグラは、
世界に忘れられた神話の“約束”を複数の称号として内包する特異存在。
その名は《Sigla》。
勇者と魔王を“概念”から“称号”へと変換するために賢者が生み出した、偏りの鍵。
称号では測れない者と、神話を拒否する者が出会うとき、
世界の言語層が揺れ始める。
---
かつて賢者は言った。
「神話に支配されるな。称号で未来を選べ」と。
けれど今、誰かが“神話を記述し直そう”としている。
神話を拒んだ勇者と、
名前の意味すら曖昧な魔王が、
この世界に“願い”を撃ち込むとき──
構文は壊れ、物語は再定義される。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 13:00:03
824文字
会話率:32%
二人の皇子の、交錯する剣と宿命。大帝の血脈と試される人々の絆。
戦乱の大陸を駆け巡る、英雄の息子たちの青春の鼓動が刻む新たな戦記。
革命戦役を戦い抜いた英雄の息子達の成長を描いた青春群像劇。
一夫多妻制のアスカニア大陸で暴力革命に
よる動乱を終結させた『革命戦役』から十七年後。
世界唯一の超大国であるバレンシュテット帝国、カスパニア王国の西方協商とスベリエ王国の北部同盟の三つ巴の覇権を巡る争いは、西方協商と北部同盟が互いに宣戦布告し、アスカニア大陸各地に戦火を広げる世界大戦となった。
バレンシュテット帝国皇帝ラインハルトは、カスパニアの兵站基地となっている属州ホラントの独立派から支援要請を受け、ホラント独立派の支援を決定。
世界大戦は、奴隷貿易、麻薬貿易により資金に余裕があるカスパニア王国の西方協商が優勢となり、劣勢に立たされた北部同盟の盟主スベリエ王国のフェルディナント王は、奴隷貿易、麻薬貿易を否定する皇帝ラインハルトに接触。トラキア国境紛争仲裁の見返りとして、カスパニア属州ホラントで発生している独立運動へバレンシュテット帝国の介入を求める。
皇帝ラインハルトは、ホラント独立戦争へ教導大隊の派遣を決め、アレク達士官学校の学生達は教導大隊として前線に派遣されていく。
物語はここから始まる。
物語は、皇太子ジークフリート(ジーク:帝国指導層)と、皇帝ラインハルトから懲罰を受け平民となった第二皇子アレキサンダー(アレク:前線の小隊)の二人を軸に進んでいきます。
カクヨム様、アルファポリス様、エブリスタ様、ノベルアップ+様、ソリスピア様にも掲載させて頂きました。
不定期更新となります。
創作共有配信所様が本作紹介動画を作って下さいました!
ありがとうございます!!
創作共有配信所様
https://x.com/sousaku_haisin/status/1837689380795981944
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 22:06:24
393013文字
会話率:38%
二人の皇子の、交錯する剣と宿命。大帝の血脈と試される人々の絆。
戦乱の大陸を駆け巡る、英雄の息子たちの青春の鼓動が刻む新たな戦記。
革命戦役を戦い抜いた英雄の息子達の成長を描いた青春群像劇。
一夫多妻制のアスカニア大陸で暴力革命に
よる動乱を終結させた『革命戦役』から十七年後。
『北方動乱』を引き起こしたカスパニア王国とスベリエ王国を中心に、列強諸国はカスパニア王国の西方協商とスベリエ王国の北部同盟の二つの陣営に別れ、世界大戦が勃発。
バレンシュテット帝国皇帝ラインハルトは、西方協商と北部同盟のどちらの陣営にも組しない中立を宣言。
大陸各地で燻る戦火に士官学校の学生達は教導大隊として派遣され、主人公アレクとルイーゼはユニコーン小隊の仲間たちと共に『トラキア戦役』、『北方動乱』を戦い抜いて成長し、アレクは悲願であった上級騎士になる。
世界唯一の超大国であるバレンシュテット帝国、カスパニア王国の西方協商とスベリエ王国の北部同盟の三つ巴の覇権を巡る争いは、アスカニア大陸各地で戦火を燻らせ、再びアレク達士官学校の学生達は教導大隊として前線に派遣される。
物語はここから始まる。
『革命戦役』から十七年後。未だ戦乱の残り火が燻るアスカニア大陸を舞台に主人公達の成長と活躍を描いたオリジナル戦記です。
物語は、皇太子ジークフリート(ジーク:帝国指導層)と、皇帝ラインハルトから懲罰を受け平民となった第二皇子アレキサンダー(アレク:前線の小隊)の二人を軸に進んでいきます。
カクヨム様、アルファポリス様、エブリスタ様、ノベルアップ+様にも掲載させて頂きました。
不定期更新となります。
※続きます。
※第四部
アスカニア大陸戦記 皇子二人(Ⅳ) 大戦のゆくえ
https://novel18.syosetu.com/n8021ij/
創作共有配信所様が本作紹介動画を作って下さいました!
ありがとうございます!!
創作共有配信所様
https://x.com/sousaku_haisin/status/1837689380795981944折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-14 01:27:19
385522文字
会話率:35%
二人の皇子の、交錯する剣と宿命。大帝の血脈と試される人々の絆。
戦乱の大陸を駆け巡る、英雄の息子たちの青春の鼓動が刻む新たな戦記。
革命戦役を戦い抜いた英雄の息子達の成長を描いた青春群像劇。
一夫多妻制のアスカニア大陸での暴力革命
による動乱を終結させた『革命戦役』から十七年後。
アレクとルイーゼは、士官学校で人間と亜人の仲間達と共に『二代目ユニコーン小隊』を結成。
アレクは小隊長に、ルイーゼは副官となり仲間達と共に『トラキア戦役』を戦い抜いて互いに想いを告げ愛を誓う。
野心的な侵略国家である列強・カスパニア王国は、国策である『奴隷貿易』の原資である奴隷獲得のため、バレンシュテット帝国の友好国であるゴズフレズ王国へ侵略を開始。
ゴズフレズ王国の宗主国である列強・スベリエ王国は、敵対するカスパニア王国から外洋への出入り口であるゴズフレズ海峡を守るため、従属するゴズフレズ王国へ派兵を決定し、列強であるカスパニア王国とスベリエ王国は、ゴズフレズ王国で『北方動乱』と呼ばれる戦争を始める。
皇帝ラインハルトは、帝国と列強諸国との直接の開戦は避けつつも、友好国であるゴズフレズ王国を助けるため、アレク達士官学校の学生達を軍事顧問団として派遣する事を決定。
アレクとルイーゼは、人間と亜人の仲間達と共に再び戦場へ赴く。
物語はここから始まる。
『革命戦役』から十七年後。未だ戦乱の残り火が燻るアスカニア大陸を舞台に主人公達の成長と活躍を描いたオリジナル戦記です。
物語は、皇太子ジークフリート(ジーク:帝国指導層)と、皇帝ラインハルトから懲罰を受け平民となった第二皇子アレキサンダー(アレク:前線の小隊)の二人を軸に進んでいきます。
カクヨム様、アルファポリス様、エブリスタ様、ノベルアップ+様にも掲載させて頂きました。
※続きます。
アスカニア大陸戦記 皇子二人(Ⅲ) 世界大戦
https://novel18.syosetu.com/n3636hk/
創作共有配信所様が本作紹介動画を作って下さいました!
ありがとうございます!!
創作共有配信所様
https://x.com/sousaku_haisin/status/1837689380795981944
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 02:01:50
257509文字
会話率:37%
辺境伯の娘イリーナは、父の領地を魔物から守る軍人をしている。
あるとき軍務で王都に出かけた際、第二王子の身代わりで寿命を縮める呪いにかかってしまう。
【この世でもっともイリーナを愛する者】と契りを結ぶことができたら、解けるはずの簡単な呪い。
しかし父や兄弟に溺愛されて育ったイリーナは、彼らに迷惑をかけたくなくて潔く身辺整理を始める。
【この世でもっともイリーナを愛する者】とは、父か兄たちだと信じたのだ。
ところが、懐いている飛竜の移譲について副官兼士官学校時代の同級生でもあるカイラスに相談すると、普段は陽気な彼の雰囲気が一変した。
なぜだかイリーナが結婚して職場離脱すると信じ込んだ彼は、恐ろしい形相で相手は誰だと問い詰めてきた。
鈍感かつ空気読めなさそうなヒロインと、空気読めすぎて十数年耐えてきたヒーローの、いろいろすれ違っている物語。
※あらすじに誤字報告くださった方、どうもありがとうございます!(大感謝)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 17:39:51
24335文字
会話率:28%
退役軍人のリカルドは、士官学校時代の知り合いであるフェデリコから、妹を「まとも」にするよう依頼される。フェデリコの妹エリゼは重度の男性恐怖症で、女性あしらいに長けたリカルドにどうしても頼みたいということだった。
好奇心かエリゼと面会したリカ
ルドだが、美しく無垢な令嬢に心を奪われる。そして彼女を治療する「先生」として、辛抱強く見守っていくのだが、フェデリコは妹をかつて彼女を虐げた男の一人に嫁がせようとしていた。
父親に虐げられていた男性恐怖症の令嬢と、彼女の兄に妹を「まとも」にするよう頼まれた元軍人かつ女慣れした美形のヒーローの話。
ヒロインは過去に父親から性的虐待を受けており(記憶はない)、そのシーンがセリフのみですが本文にきわどく登場しますのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-27 05:00:00
17435文字
会話率:24%
ソレンティーノ帝国士官学校に通うラルトは、年に一度行われるディンベルビー王国の騎士団と軍の合同訓練に医療班として加わる事になった初日の夜、ディンベルビー王国騎士団が泊まっている宮を通りかかった時にいきなり腕を引っぱられて「・・・添い寝をして
くれ。」と黒髪の美丈夫にそれだけ言われその美丈夫の部屋に連れて行かれ渋々添い寝をした翌日、美丈夫の部屋のドアを破壊して来た騎士の言葉で彼が帝国まで名を轟かす副団長シオドリックだと判明し、何故か医療班と同時にシオドリックの添い寝係に任命されてしまった挙句、ラルトの顔を見た騎士団の団長や一部の様子がおかしくシオドリックにも知らない名前で呼ばれる事もあって・・・
騎士団長並みの実力を持つ副団長×稀な治癒魔石術の使い手である士官学生折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 19:00:00
4672文字
会話率:65%
共和国の陸軍経理課に勤めるパキアには、養い子が居た。亡き友人の弟であるルシードだがルシードは三年前軍人になる事を反対したパキアに反抗し士官学校に入ったまま家に帰って来なかった
それから三年後。パキアは、戦争前に所属していた戻るつもりもなかっ
た参謀作戦課に異動になったが異動先に居たのは、ルシードだった
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-14 16:54:37
1379文字
会話率:70%
共和国陸軍の経理課に勤めるリッカは、亡き友人の弟ルシードを養い子として親の様な、兄の様な気持ちで育て来たが、ルシードを軍人にする気はなかったのにルシードは、リッカの反対を押し切り家を出て士官学校に入学して家にも帰って来ずに居たが、リッカはあ
る日、戻るつもりがなかった参謀作戦課に異動になるが、そこに居たのはルシードで・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-14 15:23:19
463文字
会話率:60%
勘違いからこじらせた、ケンカップルのお話を書いたつもりでしたが、これは1話しか、ケンカップルじゃないなあと気がつきました。すみません。
(1話は短編と同じ内容です。)
士官学校でいつも一緒に過ごしてきたアーチとゴーシュ。
共に目指した衛兵
試験の合格を知らせたくて、ゴーシュの元に走ったアーチは、彼と後輩の会話を耳にしてしまう。
「あいつのこと苦手なんだ」――
――――
ゴーシュ×アーチ
ケンカップルってこんなんかなあと、想像しながら書きました。が、どうやら違っていたようです。
ムーンライトの設定で、短編から連載に切り替えができなかったので、新たに連載版を立ち上げました。
ややこしくて、申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 10:00:53
16039文字
会話率:45%
勘違いからこじらせた、ケンカップルのお話。
士官学校でいつも一緒に過ごしてきたアーチとゴーシュ。
共に目指した衛兵試験の合格を知らせたくて、ゴーシュの元に走ったアーチは、彼と後輩の会話を耳にしてしまう。
「あいつのこと苦手なんだ」――
――――
ケンカップルってこんなんかなあと想像しながら書きました。
エロはありません。キスまで。
勝ち気なアーチをひんひん言わせたい(R18)のですが、一度短編で登録してしまったものは、設定が変更できないそうなので、連載版を立ち上げました。
よろしくお願いいたします。
https://novel18.syosetu.com/n9480kg/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 18:43:26
5697文字
会話率:38%
全寮制の士官学校に通うデウィンは困っていた。
トレーニングをしすぎて胸が敏感になってしまったからだ。ある日度々勝負を仕掛けてくる貴族のシュネーにそのことを知られ、シュネーが放った言葉は……
素直じゃない貴族×おおらかガチムチ平民です
最終更新:2024-12-03 18:00:00
8996文字
会話率:61%
月に一回カントボーイになるニールは数年遅れて士官学校に入学した。
寮のルームメイトであるリンドールは天然で長男気質のニールは世話焼きに勤しむ。そんな中、リンドールにカントボーイ秘密がバレてしまい…
最終更新:2023-09-13 18:00:00
54199文字
会話率:52%
転生したら魔人だったので、とりあえずの目標として出世を目指すユウマだったが、狂った倫理観のギャップに疲弊していた。
いっそ易しに流れてしまおうか、という心の弱音を払いのけ、奮闘する魔人の話。
最終更新:2024-11-30 17:20:00
14724文字
会話率:55%
地元で虐められたことをきっかけに帝都の士官学校に進学した俺、クレイン・モローだったが、そこには刺激的な学園生活が待っていた。
美少女たちと関係を持ちながら、帝国の敵を殲滅していく物語。
最終更新:2024-09-21 21:00:00
31443文字
会話率:38%
俺の名はアーヴィン。12歳で士官学校に入るも剣術の能力がなさすぎて16歳で退学になった単なる落ちこぼれだった。木こりの父親と山奥で木を伐採する平凡な毎日を送っていた。成人を迎えた18歳の誕生日。崖に落ちた父親を助けに向かうも罵倒され、思わず
俺は唾を吐きかける。生まれて初めての父への反抗で気付いたのだった……俺の唾液がエリクサーであることに。そんなこんなで魔王討伐の旅に出た俺はヒーリングキスを武器に女の子7人のハーレム状態のパーティーで異能を発揮しまくるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-12 06:00:00
289454文字
会話率:32%
23歳童貞。生真面目で純情な軍人の喜三郎が結婚することになったのは、士官学校時代様々な男との関係が噂されていた美貌の男・大貫仙助だった。
しかも、彼は喜三郎と『体を重ねた』と言い張っているらしい。
身に覚えのない喜三郎が困惑して問い詰めると
、仙助は「重ねたではないかっ」と、そう言って喜三郎の手にちょんと指先を重ねた__
生真面目で純朴な童貞✖️手を繋ぐことがエロいことだと思っていた処女
1人の男の死を通して、彼の栄光と悲嘆に満ちた人生を見つめるお話です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-18 23:10:41
116851文字
会話率:38%
国家の持ち物である孤児たちは、自由を制限され、終身軍人として生きることを余儀なくされていた。
帝立軍事教育所ガルデンは、最強の軍人を育てるべく設立された一種の士官学校であり、十五から十九の男子孤児が千人ほど収容されている。
そんな孤児の一
人であるエスラールは、それでも毎日ハッピーに過ごして来たのだが、ある日、同部隊に転属してきたエメザレと同室になることを命じられる。
しかし、このエメザレ、超絶なるビッチであった!
童貞のエスラールは戸惑いつつも、なんとかエメザレを更生させようと奮闘するが――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-16 21:30:03
185910文字
会話率:46%
国家の持ち物である孤児たちは、自由を制限され、終身軍人として生きることを余儀なくされていた。
帝立軍事教育所ガルデンは、最強の軍人を育てるべく設立された一種の士官学校であり、十五から十九の男子孤児が千人ほど収容されている。
そんな孤児の一
人であるエスラールは、それでも毎日ハッピーに過ごして来たのだが、ある日、同部隊に転属してきたエメザレと同室になることを命じられる。
しかし、このエメザレ、超絶なるビッチであった!
童貞のエスラールは戸惑いつつも、なんとかエメザレを更生させようと奮闘するが――
※全く同じ作品がムーンライト内に連載されていますが、アカウントにログインできなくなってしまったので新しいアカウントから連載しています。
※帝立オペレッタは2012年に作成された小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-26 00:47:50
44638文字
会話率:43%
毒見役のアイリスと国王のルピナスは士官学校時代からの友人。今では女騎士団長のベロニカ・司祭のロータスと男女4人の友情を築いていたが、アイリスはルピナスに仄かな恋心をもっていた。その恋心を封印してルピナスに仕えていた時、ある事件がきっかけでア
イリスとルピナスの関係性が変わっていく。アイリスがルピナスの変化に戸惑う中、他国から王妃候補がやってきたり、ロータスとの仲まで疑われて……!?ーーーヒロインを溺愛するヒーローが勘違いの末、嫉妬・執着する話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-17 21:54:53
53943文字
会話率:67%
皇太子の婚約が破棄になった
元婚約者は学園から消え、中等部の卒業式の日にいきなり白羽がたった男爵令嬢は婚約破棄を皇太子に直訴する
1年に2度の婚約破棄はできないと断った皇太子の妥協案が、もしも君が帝立空軍士官学校を卒業できたら婚約破棄に応じ
るという非常識なものだった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-18 18:33:08
23957文字
会話率:46%
デュラン王国という架空の国の同い年の騎士たちの一次創作BLです。(R18表現もあり)陽気で大らかでスケベなリカルド(攻)と気難しくてツンデレでムッツリスケベなノクス(受)の二人の出会いの物語をお楽しみいただければ幸いです。
【あらすじ】貴
族の使用人の息子のリカルド(17)と貴族の次男のノクス(17)はデュラン王国騎士団士官学校で初めて出会う。ピンチの場面を救われ、ノクスは優しく逞しいリカルドに惹かれていくが…デュラン王国の騎士団将軍リカルドとノクスの出会いの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-28 18:00:00
70980文字
会話率:43%
戦争に運命を翻弄された二人の若い男女を描いたメリーバッドエンドの小説です。
女子士官学校の生徒「桜庭千花」は、幹部候補生の青年「朝霧春樹」と恋に落ちる。
しかし、二人が所属する部隊では「隊内での恋愛は禁止」という厳しいルールがあった。
そし
て、二人が選んだ結末とは…?
この小説はHなシーンもありますがストーリー要素がかなり強めです(濡れ場は第2章のみです)。
「最低のオリ(http://saiun11.sakura.ne.jp/)」の秘宝図書館にあります第15書架に掲載して頂いております作品の転載になる予定です。
注意!
♡この小説は単なる反戦小説として書いたつもりはありません。
♡この小説には自殺に関する表現が含まれていますが、自殺を推奨・助長するものではありません。
♡この小説はフィクションですが、戦争中に実際にあった出来事を参考にしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-06 18:54:35
5342文字
会話率:28%
魔法と科学技術が調律する世界 ユグドラシル
人類は未知の生命体 魔獣天使【アルシエル】に蹂躙されていた。同盟国家の一つ、大日ノ本連合は魔獣天使と戦うための兵器 機械天使 零戦【ゼロセン】を開発し魔獣天使に対抗し続けていた。
大日ノ本連
合軍 士官学校 操縦兵科 34期生 神風 蕾華【かみかぜ らいか】は戦場での実戦訓練の前日に幼馴染みの尹 姪凛【ユン メイリン】に帰還したら身も心も結ばれ夫婦になると約束をし必ず生きて帰るという誓いを胸に戦場へと降り立つが………
魔導新暦【まどうしんれき】1972年
これは、架空の昭和47年の日本を舞台に二人の運命と絆が交差する新訳人魚姫伝説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-18 18:31:22
30658文字
会話率:52%