異世界から帰還した勇者達、その数凡そ1,000人。
近代兵器ですら太刀打ち出来ないバケモノと化した勇者達は思いのまま振る舞い世界を混乱に導く。
そんな最悪の時代に生まれて、三等市民として奴隷と変わらない人生を余儀なくされた主人公。
その彼が得た権能は"デスペナルティ"。
その効果は、殺すたびにレベルも能力も、女ですら奪い取れるぶっ壊れ性能。
混沌とした世界に蔓延る勇者達を狩る為、今日も東京の中心にポッカリと開いた暗い穴の奥で、獲物を待ち受ける。
※ノクターン初投稿です。
※主人公は名乗りません。
※主人公はエルフや獣人など人間以外をボロクソに言います。(事情あり)
※寝取りや陵辱などは相手の心をへし折る一要素です。(乱暴します)
※書き溜めないのでゆっくり投稿です。
※なろうで短編として書いたモノを、細かい設定含めて大幅に修正しました。
※胸糞悪い話が多いと思うので、感想は受け付けないにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-08 20:29:10
57953文字
会話率:36%
異世界召喚され、御神刀の巫女として暮らしていた私は、ある日突然たった一人で取り残された。衝撃で立ち尽くす中、聖別されていない魔物の肉を食べるという禁忌を犯した男と出会う。
独りぼっちになってしまった私は、男と共に旅に出るしかなかった――。
※小説になろう・カクヨム・NOVEL DAYSに掲載している作品を改稿・加筆し、R18要素を加えています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-08 19:00:00
109868文字
会話率:42%
贄の血を持つ真咲皓弥と、鬼喰いで刀を掌から生み出す蓮城那智。刀である那智は皓弥を主として付き従うと誓う。人間でもある那智を刀として使うことに抵抗があった皓弥だが、次第にほだされていく。
個人サイト「Think」に掲載している物を加筆して転載
してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-19 21:36:01
171514文字
会話率:34%
初潮を迎える前の少女が魔力補給を言い訳にして男女構わず食べまくるお話。
エッチ回は人物名とシチュがつきます。それ以外はストーリー進行がメイン。
最終更新:2020-07-12 23:07:54
9332文字
会話率:36%
森に居る絵フルを襲うとした魔術師は二刀流エルフにあっさりとあされる。
そのまま足コキで射精させられ、念動力で男の尊厳を罵られながらいじられてしまう!
男はこのまま負けてしまうのか!?(負けます
拙作『森を守る二刀ダガーなメスガキ
ロリエルフがイキがっていたので、大人の人間魔術師がいろいろわからせてやった』(https://novel18.syosetu.com/n7964gi/)のIFバージョンです。こちらはメスガキにわからせる話になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-11 14:06:46
7007文字
会話率:59%
エルフの森を襲う人間の魔術師を撃退したエミリー。
人間を侮るエミリーだが、その慢心から魔術師に逆転されてしまう。触手に魔力を奪われながら、逆転の可能性を探るエミリー。
しかし非道は魔術師はエミリーの心を折るために、更なる攻めを行使する
のであった。
エミリーはこのまま負けてしまうのか!?(負けます
メスガキに負けたい人様にIFシナリオを書きました。興味がある方はそちらもどうぞ。
『森を守る二刀ダガーなメスガキロリエルフに、人間の魔術師がいろいろわからされちゃう話』(https://novel18.syosetu.com/n1042gj/)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-05 19:04:32
9290文字
会話率:55%
室町時代…民衆は権力者の対抗手段として魔を作り出して、権力者は魔を断つ刀で身を守っていた。
その刀の総称を魔太刀と呼ばれていた。
魔太刀は…辺境の村にのみ伝わる儀式で作られる刀である。
いつ日かこの世を治める隠喩とも捉えられ
…、権力者達だけ知る暗黙の認識…時の権力者の象徴として扱われ始め、時の権力者になりたい権力者は魔太刀を求めて魔太刀をもつ権力者に戦いを挑み、魔太刀を奪い奪われる戦国の世の原因の一つともなったとも伝わっている。
そして現代…、魔は民衆と権力者を区別なく襲う存在となり、それを密かに葬る少年がいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-02 23:00:00
6446文字
会話率:55%
この浮き世に於いて銕銃は無い。
いや…、あるにはあるが…………意味を成さない。
何故ならば、幾銃彈の雨を降らそうが…、こと…[侍]には、刀を振るう腕…剣術と妖術を用いて、銃彈の雨を…物ともしないからである。
科学が何どれほど進ん
でも、病や理屈は知れど…それに完全対処する事敵わない樣に…。
妖術は病を生み、理屈は知れぬど…其れに自然と適応して手足の樣にとする。
そして刀は、[侍]自らの【血肉】と…、妖の類いの【妖魔銕】で刀を鍛造し、自分だけの【一振り刀】を、本能的に…誰に敎わることもなく作り出ことが出来るのである。
『其の樣な事ができる[侍]とは…一体何どの樣なものか?』
此れは[侍]に憧れ、日々の學びと鍛錬を疎かにせず、[侍]に成る主人公の物語で坐る。
和風アクションRPG朧村正の世界観が好きで好きで作った作品です。
ただし、婬要素を強めですので、御拝読の際には御留意を…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-29 00:00:00
35978文字
会話率:52%
慶長20年(1615)豊臣と徳川の天下を分けた決戦大坂夏の陣を生き残った豊臣方のキリシタン明石全登(あかしてるずみ)は豊臣秀頼の遺子国松と共に落ち延び、過ってキリシタン大名高山右近が治めた播磨の国明石へ潜伏した。
一方、徳川家康の天下が定
まった西国の要、播磨の国では、円明流の剣豪宮本武蔵が、姫路藩城主・本多忠政に招かれて藩道場で稽古をつけていると、支藩の明石領内でキリシタンたちの暗躍が始まっていると知らされ剣豪武蔵は立ち上がった。
豊臣再興、キリシタンの天下を目的に明石全澄率いるキリシタンは、明石を治める小笠原忠真家を揺るがす明石の乱をおこす。明石全澄はサタン率いる五大悪魔の力をかりて不死身の巨人たちを率いて反乱をおこすのだが、沢庵和尚の力をかりて魔封じの刀、了戒を手にいれた宮本武蔵が撃退した。
それから20年の歳月が流れた――。
2章島原の乱――。
島原の乱を率いた豊臣秀頼の子、国松の遺児、天草四郎は、島原の伴天連弾圧に耐えかねた農民を率いて決起する。
それを、徳川将軍家は最後の豊臣との決戦として討伐の軍をあげて対応した。
しかし、天草四郎は先の明石の乱でベルゼブブの悪魔の種で生まれた悪魔の子、並みの人間では太刀打ちできない。しかも、その部下に主君に殉じて殉死したはずの剣の使い手宮本三木之助も含まれていた。
農民の苦悩と、剣の高見を目指す運命の対決、宮本武蔵は立ち上がった。
3章「運命の双子」
明石の乱、島原の乱と、二つの伴天連との戦いを乗り切った宮本武蔵は、今は、小倉小笠原家を成長した養子宮本伊織に任せ、自己は熊本藩の細川家へ身を寄せた。
熊本での武蔵は、悪魔に翻弄された娘、ジュリアお玉の運命の双子をかくまった。
熊本細川家から運命の双子と武蔵最期の戦いが今、幕を開ける!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-17 00:00:00
508文字
会話率:44%
旧タイトル(レイプ犯、恋姫の世界に行く)
俺は警察に追われて隠れていた所、謎の声によって
恋姫の世界に呼ばれた、北郷一刀が活躍してるのが不愉快な様で
力をやるから私の実験材料として北郷一刀の代わりに行けとの事
なら、この力を使って、女共を犯
しまくるとしよう。
※登場するヒロインは確実に悲惨な目に会う
※ふたなりは無い
※抜歯、四肢切断の様なグロは無い
※主人公がヒロインを独占する話では無い
※獣姦やスカトロはあるかも?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-12 00:00:00
113182文字
会話率:24%
諸外国の兵装やシステムを取り入れ、扱いやすさを中心とした新体制派と、日本刀や『種子島』と呼ばれるリロード式のライフルを装備し、諸外国の兵装やシステムを取り入れようとしない旧体制派。
時代の流れは、新体制派を支持し、旧体制派は消されていく
運命にあった。
……にもかかわらず、旧体制派は抵抗を繰り返していた。
そこで、新体制派は有栖川雅貴(ありすがわまさたか)という数少ないA.M.E(装甲機動外骨格)適性を持つ男を呼び出し、彼を指揮官とする小隊を結成。
旧体制派として決起した近藤勇蔵(こんどうゆうぞう)率いる小隊と全面衝突となった。
※新作のパイロット版、もしくはプロトタイプとして執筆しました。ですので、実験作とも言えます。ご了承の上、御覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-01 18:02:53
7575文字
会話率:73%
異世界から魔法で転移して来た美しいエルフと、たまたま居合わせた高校教師がエルフの勘違いで夫婦になりました。
エルフ嫁の見た目は十六歳《こども》、中身は百六十歳《おとな》、夫はただの高校教師(三十六歳)。
ただし夫はエルフと結婚してから魔法を
使えるようになったり、鳳凰を飼ったり精霊に懐かれたりしてどんどん普通とは掛け離れていってしまいました。
スパイが行き交い、神の眷属が出現し、妖刀を振り回しているうちに仲間もできて、世界征服も出来そうだけど夫の望みは嫁の幸せだけでした。
転移してきた世界には魔力が余りない為に元の世界に帰れなくなってしまったエルフを、普通の高校教師(ちょっと変態風味)である夫が溺愛して異世界に帰そうと奮闘する話です。
※一般向けからR-18への転載です。77話までは一般向けで公開済みです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-28 16:21:09
313178文字
会話率:53%
妻を想う男は夜の森で秘法を使い、赤ん坊を製造した。
青年のまま時を止めた冷徹な王は男の片目を奪う代わりに赤ん坊を生かした。
人に造られし子供は自分の出生の秘密を知らずに豪気な父と妙に冷たい母に育てられ村里で成長していく。
●アルファポリスと
カクヨムでも連載してます。
★最新話付近のあらすじ
王妃となったカノエ。妊娠が発覚して妊婦となり後宮で奔走する。
★登場人物
●カノエ 城の番卒の青年。妻を思いやる父のオドが造った人造人間。妙に人間臭い。
●アルジェ 不思議な力を持つ王であり、王家の秘法を継承する存在。二十代半ばの青年のまま時が止まっている。
●オド 朴訥な隻眼の剣士。流浪の身で病になり、瀕死のところをグラーネに助けられる。アルジェに忠誠を誓い、不死の丘に住み付く。カノエの生みの父でグラーネの妻。流産した妻のために人造人間を造った。
●グラーネ オドの妻。カノエの義母。本心はカノエを疎ましく思っている。
◆王の部下達
●ユーリン ゾラーク家の長子で美男。人造人間(人形)を奴隷身分として扱う。カノエには甘い。
●ルーフェ ゾラーク家の長女。ユーリンの姉。妃候補の一人だったが、政治の駒にされるのを避けて春の女神の神殿で巫女として仕えている。
●ロシス イサイ家の長子。おおらな性格の男。妃候補の妹がいる。心優しい。
●レフィーラ アルジェが死者の骨を繋いで造った精度の高い人造人間(人形)の女。王の直属の兵士を率い、アルジェの帯刀として控えている。
◆その他
●剣聖グラグネル オドの師匠。諸国を旅している。
●リリア イサイ家の姫。ロシスの妹。アルジェの妃候補。
●サウス ロシスの家来。カノエの二つ年上の幼馴染。
●ソーヤ アルジェの母。王太后。後宮で生命を維持されている老女。世継ぎを誕生させるために画策する。
●ラルナ 後宮に仕える異国の女奴隷。アルジェの世継ぎを望むソーヤの命令により、カノエを魅力的な妾妃に育てるべく訓練する(王家の秘法を用いれば男も妊娠可能らしい)。
●ゲオーナ 後宮に高級女官として入ったゾラーク家の令嬢。ユーリンの義理の妹。
●ラーシュラ 十数年前に不死の丘を訪ねた踊り子。
●シージャ 街の貴公子。ユーリンの従兄。
※近々こちらを畳み、規模を縮小します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 15:31:15
172277文字
会話率:27%
インキュバスの少年は勇者を目指す、異端では無い特別を求めて。
淫魔の里で生まれたクリスは同胞と違い性交に興味を抱けず肩身の狭い思いをしていた。そんな中で母が連れて来た幾人目かのダーリンと話しをした事で少年は自らの内に秘めた『憧れ』を知る。
四刀流で戦う小人族の女性。錬金術士を志す森人族の少女。主を求めて霧と共に彷徨う一振りの剣。呪われた鉱人族の鍛冶師。水中を舞う水人族の女装少年。祖先の墓標を守り続ける竜人族。―――そして、出会う筈の無かった掛け替えのない存在
クリスは様々な出会いと戦いを経て勇者としての道を歩き出す。異端なる淫魔の血が目覚める時、彼は世界を揺るがす存在と化す。
「秘剣ヴァイブレーション!! ……いやヴァイブレードの方が語感が良いか?」
……若干ズレた所はあるが、それでも少年は憧れに向かって真っ直ぐ突き進む!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-13 19:00:00
166545文字
会話率:53%
自殺をしたつもりの主人公が、隕石にぶつかり異世界修復のお手伝いとして冒険するお話。
最終更新:2020-05-12 16:42:56
74946文字
会話率:25%
大学生の男の子たちの恋と性欲。
この物語は事実を基にしたフィクションです。
最終更新:2020-05-11 23:18:48
11646文字
会話率:43%
第二王子付きの近衛騎士となって数年、アシュレイは第二王子の初夜の教育係を務めろと命じられた。
その道のプロである高級娼婦ではなく、年上の男で筋肉質な騎士である自分が何故指名されたのか――王子は筆下ろしではなく処女喪失を希望しているのかもしれ
ないとほぼ確信してベッドに臨めば、細い身体に押し倒されて――?
少年王子×ガチムチのオッサン騎士の年の差ありすぎるカップルなこと、王子が騎士を好きすぎて明るい変態になっていく予定だったりすること、変態を書きたいがゆえの話にしてしまったせいかエロ多めになってしまったこと、など注意するところが多いので……自衛&ご注意くださいませ。
王子はイケショタ期間が長いため、青年王子×オッサン騎士に成長してからは短めですが……無事完結致しました。ありがとうございました!
楽しんで頂ければ嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 18:00:00
81122文字
会話率:35%
法律の下に国民の揉め事を決闘で解決できる令和の日本を舞台に、幼い頃に名家の朝田家に引き取られた朝田智人(あさだちいと)は大学受験の失敗を機に旅に出る。しかし、そこで決闘に巻き込まれてしまう。
さらに家に連絡をするとすでに自分は事故で
死んだとして扱われており帰る場所を失ってしまい、彼は生きていくためにやむ終えず流されるように決闘代理人となり命がけの戦いに身を投じていく。
これは孤独から空想に逃げ込みがちだった青年が汗と血にまみれる中で少しずつ変わっていく様子をシリアスにそして時に滑稽に、前、中、後編で描いた九万文字程度の物語。
残酷な描写、性的な描写があります。
不定期更新です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 18:45:56
93367文字
会話率:63%
幼馴染みで許嫁の美人でおっとりな巫女の中に女王様気質のバニーガールが入っている!
刀使いの俺が守ってみせる。
巫女とバニーガールが出てきて交わるR18現代ファンタジー
郊外と山間部の境界線に建つ天宮神社。
千年以上の歴史を
持つ古い神社だ。
この神社が古より存続したのは人知れず妖魔討滅のお役目をしてきたため、時の権力者によって保護されたためだ。
そこに養子として入り見習い神職をしている高校生の伊庭一刀もお役目を担う一員で、神主の一人娘で許嫁でもある天宮雅と共に日々妖魔を討滅していた。
そんなある日二人は幼い頃からの感情が爆発して身体を重ねる。
しかし、直後に向かった妖魔討滅で強大な妖魔である玉兎と交戦し二人は窮地に陥る。
雅は一刀を助ける為に妖魔である玉兎を自分の身体の中に取り込み封印しようとする。
身体の中に取り込むことに成功したが、雅は玉兎に意識を乗っ取られて操られてしまう。
そして玉兎は更なる力を手に入れるために一刀の身体、精液を求めていく。
何とか封印するものの雅の身体の中に封印された玉兎が度々現れてきて一刀の身体を求めるようになり、一刀はその度に相手をする事になる。
そして肌を重ねるごとに一刀との関係は、雅と玉兎共に深くなっていく。
一つの身体に二つの意識が入った三角関係R-18小説。
ここに開幕。
登場人物紹介
一刀:天宮神社の見習い神職。剣の腕で妖魔討滅に従事する
天宮雅:天宮神社の見習い巫女。一刀の許嫁。妖魔討滅の相棒でもある
玉兎:古より生きる妖魔だが、二人の討滅を受けた際、雅の身体に入る。普段は封印されているが、時折表層に現れる。一刀の願望を具現化したため、バニーガール姿となる。
評価と感想、ブックマーク、お待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 18:22:27
182523文字
会話率:37%
野獣先輩要素があります
世界が特異点淫夢爾帝都に沈んだ世界で野獣先輩はバビロンを倒そうと模索するが…
最終更新:2020-04-30 10:00:00
637文字
会話率:0%
夫の前で満座の席で辱められた私。夫は常軌を失い上司に刀を。
取り押さえられ無念の切腹を。私は夫を追わず、仇を討つ機会を伺っておりました。
最終更新:2020-04-25 19:22:17
4323文字
会話率:38%
野田ひかるは2020年の現代人で25歳の女子。
性欲が強い彼女は男子も女子もいける両刀な人たらし。
最近お気に入りだった女の子とデートしてイチャライチャラしていたら、『自称彼女』だという子に刺されてあっけなく死亡してしまう。
次に転生した
らしき場所は雅な平安時代。
周りからの呼び名は『ひかるの君』
今回は男子として生まれ、絶世の美男子と言われながらモテモテな日常を送っていた。
と、ある時に事件に遭い、前世の『野田ひかる』だった頃の記憶を取り戻し、今の自分の状況に気付く。
聞いたことある呼び名
聞いた事がある世界
聞いた事がある話の流れ
あれ?ここってまさか源氏物語の世界???
おいおいえっと、まて。
光源氏の最後ってどーなるんだっけ???
ていうか、作り話の世界に転生ってありかよ!!
ツッコミどころしかない状況で繰り広げられる設定で、
元は由緒ある古典文学のかなりのパロディ。
アホでエッチな世界というくだらないだけのお話にしてしまった作品です。
今のうちに謝ります。
あいむそーりーひげそーり。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-08 00:51:40
10433文字
会話率:3%