柊木修には生まれた時から一緒の幼馴染がいた。生まれた病院も、幼稚園、小学校、中学、高校、クラスすらもすべて同じだった。このまま大学、就職も一緒なのだろうな、と漠然と思っていたある日、「あ、修、私、好きな人が出来たから今日から修の部屋に行けな
いから」と言われて愕然とした。そこでようやく彼女への想いを自覚した。だが、時はもう遅く……それでも想いだけは伝えようと、彼女の家の合鍵を使って部屋をノックした。「俺、茜のことが好きだ!」そう言った彼への返答は――。
捻りはありません。一芝居打った彼女と彼が結ばれる、イチャイチャするだけのお話です。
いくぞ、皆さま、ブラックコーヒーの貯蔵は十分か。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-07 19:00:00
26069文字
会話率:63%
人間とは道化であり、人間の営みは道化芝居にすぎないのですよ。
最終更新:2021-10-18 08:40:27
9855文字
会話率:0%
江戸時代なら大年増呼ばわりされる歳になった独身の編集者・百合子は、身もこころも燃焼し切れていないのではないかと感じている。人と人との関わりの機微がわからないわけではない。
東京・銀座で母が経営するスナックの客・吉田に案内を依頼した八ヶ岳
の横岳山頂で、百合子はふと開眼する。吉田は百合子よりも30歳も年上だった。離婚しており小さな貿易会社を経営していた。
スイス・アルプスの麓、ハイジが出てきそうな高山植物の花があふれた小さな村のホテルで、百合子は吉田を待った。
スイス・レマン湖に映る「世代差秘恋」物語。
●『レマン湖永久(とわ)に』は、文字制限70,000字を超えますので、(上)、(中)および(下)に分けて掲載します。
レマン湖永久に 目 次
レマン湖永久に(上)
第1章 出会い
ハイジの国スイス・アルプス
お触りでイエロー・カード
男女の向こう
スナック「甲斐」
新聞記事のような電子メール
第2章 面影橋
機動隊に叩かれて
お兄ちゃんに「おむすび」
お兄ちゃんの逮捕
ある魂 胆
半日も探したネクタイ
街路灯の死角
第3章 赤い糸
ハクサンイチゲ
二階のお兄ちゃん
罪が消えない時効
ボイコットした卒業式
若い人みたい
レマン湖永久に(中)
第4章 八ヶ岳
亀甲池と双子池
野外手作りディナー
田舎育ち、東京育ち
衝撃的な開眼
江戸時代なら大年増
お芝居?の台本
第5章 スイス
氷河期の村、ラウターブルンネン
清楚なスイスのホテル
とうとう来ちゃった
夕日のアイガー北壁
静寂のベール
快楽に浮遊
グッモーニン・トゥーユー
神秘のブルー
背中に正座
映画007の舞台シルトホルン
レマン湖永久に(下)
第6章 東中野
後朝の文
静かな棲息
出張
第7章 胸騒ぎ
フランスへ
最後のディナー
ローザンヌ
レマン湖ふたたび折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-13 15:00:00
45332文字
会話率:40%
幼い淫魔たちに人間の付き合い方を教えるために性教育をしよう!
上中下の三話完結予定(暇を見つけたら書きます。一応どういうことを書くかは決まっています。)。
最終更新:2021-10-06 22:02:40
6052文字
会話率:50%
モニター越しに見る男の様子は見物だ、絶望、諦め、だが、これは始まりだ。
男は浮気をしていた、自宅で、だがその日に限って予想外の事が起きた。
突然、部屋に入ってきた見知らぬ男性、そして妻。
自分は隔離されるらしい、ウィルスの保菌者、以前関
係を持った女性が亡くなった、そんな事は知らなかったと驚くが男は連れて行かれてしまう。
だが、それは全て男を気に入った外国の公人、男の両親、妻の芝居だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-20 16:55:41
3278文字
会話率:32%
綺麗な衣装を着た女性が芝居小屋に入っていくのを見た、それが始まり。
異形の者たちの箱の中で鳴く少女、ある異界の物語。
最終更新:2021-07-27 16:14:04
890文字
会話率:0%
ある日、私は国一番の魔法使いに謎の魔法をかけられ不思議な部屋にいれられてしまった。
出るためには目の前の謎のドアを開かなければいけないみたい。
魔法使いは信用できる男だから、命の心配はないけど愉快犯だ。目的のためなら手段を選ばないところがあ
る。
結婚相手との関係が進まないことを相談しただけなのに
「あいつはかなり拗らせてますからね」といってあきれていた顔を浮かべた魔法使い。
私はただ仲良くなりたいだけなのにうまくいかないものね。
私の結婚相手と魔法使いは私が嫉妬するくらい仲が良い。
私が結婚相手のことをもっと知りたいと魔法使いに相談したら魔法使いと私が喋っていることに結婚相手が怒ってひっぺがしにくるくらい。
結婚相手は私が苦手なようで、私を見るといつも顔をしかめているか、睨むような目で見ているか、なにかを耐えるような顔をしている。
なんで結婚したのかしら。
結婚後も、彼は昼夜問わず城に呼ばれて私と彼はいまだに白い結婚を貫いている。
結婚初日も呼び出しを食らったのかそそくさと城に向かってしまった。
一緒に暮らすことになってからそこまで忙しいのかとびっくりした私は苦手な女と結婚してしまった彼の負担にならないようにとその日から彼と寝室と部屋を分けてひっそりと暮らしている。
魔法使いに結婚相手のことを聞いていて、結婚相手が怒ったようにひっぺがしに来た日。
魔法使いは、結婚相手をからかうように声をかけていた。
何て言ってるのかは分からなかったけど、魔法使いと結婚相手が話していたら魔法使いの表情が変わっていき結婚相手に向かって「お前…まじかよ…」と呟いたあと急に私に大声で叫びだした。
「奥方!ちょっと…いや、大分負担がかかるとおもうけど、こいつむっつりだからどんなことになるか分かんないけど、俺が何とかするから!だからこいつのこと捨てないで!こいつはつこ「言うな!」」むがむがと叫ぼうとする魔法使いに飛びかかり結婚相手は魔法使いの口を押さえる。
「捨てられるのは、私のほうでは?私のことお好きではないでしょう?」と思わず口に出したら二人とも愕然とした顔でこちらを見た。
謎の部屋にはドアがひとつ。
「用意された台本に沿って行動してください。」の言葉がかかれた紙がドアの前にはってある。
他に何もないし、出るためにはここを開けなければいけない。台本ってなに?お芝居でもさせられるのかしら?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-14 22:26:27
46988文字
会話率:27%
*第31回フランス書院文庫官能大賞e-ノワール賞を受賞し、『愛人を囲う冷徹な~シリーズ』がe-ノワールにて書籍化しました(2024/5/24)。詳しくは活動報告欄に書いています。
セシリア視点の、「愛人を囲う冷徹な伯爵との典型的な政略結婚
、そして嫌われからの溺愛、その結末。」「ゆりかごの子守唄」の前日譚となります。全3話予定。
蛇足感が強いので、短編以外のセシリアの心情を知りたい方だけ読んで頂ければと思います。
*申し訳ありませんが閲覧は自己責任でお願い致します。他サイトへも重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 10:00:00
26414文字
会話率:32%
◆婚姻式から3年半後。レジンとシーラは忙しい中でもお互いを求め、支え合ってきた。
しかし、彼らにはまだ子が出来ていない。「寿命」が短い事を苦に愛妻の為に他に健康な死にそうに無い男を充てがうか悩むレジン。
そんな中バドワージウ国内でレジンを
「救世主」だと祀り上げる宗教がじわじわと勢力を盛り返し大地信仰の象徴『聖女』の排除を掲げ頭角を現す。
牽制の為、豊穣祭にダヤンの提案で一芝居打つ事になったレジンだが、そこには思わぬ策略が込められていた。
レジンとシーラにとっての【幸せ】とは何か?『未来を決める大事な日』のお話。
ダヤンの子エンリルードの能力とは?ダヤンの「狂愛」の理由も少しずつ明らかになる。
【注意!】このお話は『最強魔術師とリス令嬢〜君の全てを手に入れるまで〜』のその後です。本編読後推奨。
★性的表現には*、本番有りには**が付きます。
★その他にも長編
『風神アウィンの受難〜全属性神族の番になれる愛妻は女神らしい。いや、俺のだからな?』を連載中です。
アルファポリスさんにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-23 11:00:00
95343文字
会話率:45%
貴族の家の一人娘であるイリア・トライジーは、巷を騒がせる誘拐事件の犯人を見つけ出し、ついに追い詰めたのであった。
最終更新:2020-08-15 00:39:43
8910文字
会話率:50%
その人は、自分を愛してくれた。
けれど、それは。
男娼としてですか?
それとも……。
恋人として、ですか────?
教えて下さい…………。
芝居小屋の大人気役者の翡翠は、妻子持ち。
琥珀は、元男娼の帳場責任者。
まさに、
『月とすっぽ
ん』
すっぽんはけして、月には触れられない───。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 18:05:28
7592文字
会話率:20%
「少女椿」という 漫画 written by 丸尾末広 か、もとねた は 紙芝居 だった らしいのて、で、しかも、それが、戦前・戦後 かみしばい という 資料 に はいっているもの らしいのて、もっとも 丸尾さん が 直接 かみしばい を
たいけんしていたのか というと そういうことなのかも しれないが。まあ、そういう 経緯 で、青空文庫 には 戦前文学 か のこっており、よめるが、戦前 の かみしばい つまり 東京の 出版社 を とおす必要 が なかった 文学形式 も 確認する 必要 が あると おもった しだい で おこなう。つか かく。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-11-13 12:04:11
4247文字
会話率:8%
兄王の剣として周辺諸国を次々に侵略していた王弟アルノルトは、ある日、毒酒によって死んでしまう。しかし、次に目を覚ましたとき、彼は見知らぬ美少年になっていた。自身と同じ“アルノルト”の名を持ち、実は第二王子殿下だった美少年に成り代わったアルノ
ルトは、母国へ帰還する目処が立たないまま別人として生きることを余儀なくされる。そんな中、強敵と戦うことを求める彼は“魔物”という未知の存在を知り、それを討伐する騎士団へ入団しようとするが、騎士団長に「筆頭聖術師としての義務を果たせ」と拒絶されてしまう──。《筋肉ゴリラの騎士団長(28)×美少年王子(18)に成り代わった元バリタチ美人の戦闘狂(26)》固定カプ/嫌われ→総愛され気味/亀更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-14 18:06:53
15104文字
会話率:40%
「颯悟さんっ、キスの時間です」(ベリーズカフェで連載中)のR18番外編。
*―*―*
仙台支社から東京本社に異動になった29歳の麦倉みのり。初日、それとは知らずに役員専用エレベーターに乗り込んで副社長桐生颯悟と乗り合わせる。
許嫁を
追い返すためにひと芝居打ってほしいと上から目線で頼まれて渋々社長室へ。
そこにいた許嫁となぜか料理対決することになり、みのりは練習のため桐生颯悟のマンションに同居するハメに。
その後、紆余曲折あって、お互いを意識し、つきあうことに。しかしながらタイミング悪く、アレはまだ。
桐生颯悟と同棲していることを知らない実家が運んできた見合いを終えて、みのりは桐生颯悟のマンションに戻ることに。
そしていよいよ……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-05 05:16:38
24894文字
会話率:51%
16歳の少女ノエルは、聖騎士ランスロット決して報われない恋をしている。その想いは彼女の胸にしまわれ、開かれることはない。
そんなある日、友人の傭兵ヴァレンの頼みで、恋人のフリをする芝居を手伝うが、突然「本当の恋人にならないか」と告げられる
。
「俺なら、ノエルお嬢に寂しい想いはさせない。俺が、あいつを忘れさせてやるよ」
戸惑うノエルは、身体が痺れて動けないことに気がつくも、既に遅かった。
ヴァレンの指がノエルの身体を這い、得体の知れない疼きと感情が彼女を蝕んでいく───。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-14 11:54:43
7375文字
会話率:49%
年の離れた恋人に愛想をつかされるよう、一芝居打った帝人だったが……
最終更新:2019-01-05 21:00:00
6179文字
会話率:28%
女書道家の未亡人と陸上女子の話です。
徳川慶子(とくがわ けいこ)
由緒正しき生まれの色白の未亡人、目鼻立ちのハッキリとした絶世の美女。
織田美樹(おだ みき)
高校2年生ながらキャプテンを勤めオリンピック強化選手の選定に選ばれるほどの
陸上ハードル競技選手、小麦色の艶々の肌でボーイッシュな美少女。
朴(パク)
ハンサムで鍛え抜かれた体の韓流スターのような男、女を堕とすためには猿芝居も辞さない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-16 23:29:43
69454文字
会話率:54%
町をぶらぶらしていたら、ドラマに出てと頼まれてドラマに出ることになった。
最終更新:2018-08-03 10:10:05
5240文字
会話率:59%
子供に大人気の、紙芝居の佐伯理図お姉さんは、継続型就労支援作業所と呼ばれる障害者の訓練施設で働く発達障害者だ。
ある日、理図は、作業所がブラックであることを子供から心配されて思い悩んだ。
そんな悩みを抱えて明るく生きる理図は、同僚の障
害者達との作業を通じ、出会いと別れを繰り返して、少しずつ成長していく。
理図は、障害者は、何を思い、何を感じて、なぜブラックと呼ばれた作業所で働き続けるのか。同じ発達障害を抱えて、作業所で働く著者の実体験を通じて描いた、ホラーヒューマンドラマです。
※R18指定にしていますが、描写の重さとしてはR15の範疇に入ると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-12 12:05:47
29568文字
会話率:43%
子どもに児童文学を読み聞かせれば偽善だと言う
子どもに紙芝居を読み聞かせれば偽善だと言う
表現の根本として大切なものを偽善だと言う
ビジネスとして成立しなければ表現にならないという
もうどうだっていい
キーワード:
最終更新:2017-09-28 21:49:37
448文字
会話率:0%