静岡県内随一の進学校に通う、高校二年生の水原綾人は、熱中症で倒れたところを見知らぬ男に助けられ、自分が戦国時代の武将・今川義元の生まれ変わりだと告げられる。その臣下を名乗る、前世での名は太原雪斎、現代での名は笹野不由彦というIT会社社長に、
天下を取らせると口説かれる。
困惑する綾人だったが、いつしか男のペースに巻き込まれ、笹野の経営する会社の所有する、京都の別荘で夏休みを過ごすよう招待される。
前世でゆかりの深かった、京都で過ごす日々により、運命がまわり出す。
太原雪斎こと、笹野のはかりごとで、織田信長の生まれ変わりと、対面してから、綾人の義元としての記憶が、少しづつ戻り始める。
そんな中、織田信長に呼び出され、のこのこ一人で出かけて行った綾人は、天下人のオンナにならないかと、口説かれ強姦される。
そのことを知った太原雪斎は、織田信長への報復を誓い、情熱的に綾人を抱くのだった。
嵐の前の静けさの様に、優しくまどろむような日々が続き、綾人と雪斎は、お互いを知る喜びに満ちていた。
そんな中、綾人が何者かにさらわれてしまい、雪斎と信長はタッグを組んで、綾人捜索に挑む。
信長の情報で、綾人をさらったのは、徳川家康と判明する。
奇妙な監禁生活とあっけない幕切れに、綾人は混乱するのだった。
※序盤から、がっちりエロ有りなのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-07 18:31:20
32396文字
会話率:19%
某国国王の孫娘であるアリシアは、政略結婚で同盟国へと嫁ぐ道中で、敵国の皇太子の手に堕ちてしまう。一度抱かれる毎に一人ずつ捕虜を解放してやると言われ、男の慰みモノになることに同意するーー。
+++++
織田信長の天下統一物語の西洋ファンタジー
風を目指しているつもりですが、内容は完全に恋愛重視となっています。
R18的には調教系。(愛はそのうち芽生えます)
冷酷無比と言われる男が愛を自覚して、少女が皇太子妃としての才能を開花させるお話。
王道、お約束、あるある、パターン、の四点盛りです。
そういった意味では安心してお読み頂けるかと思います(笑)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-03 09:52:23
224640文字
会話率:40%
闇の世界を統べる者。
その名は、第六天の魔王。
破壊と創造を司る究極の神が、遂に地上支配の野望を露わにした。
この世を暗黒から救うべく、女剣士・ライと仲間達が全てをかけて立ち上がる。
だが、ライには想像もしなかった壮絶な秘密が隠されていた・
・・
ライと仲間達の運命は?
そして、魔王の正体とは?
闇の扉が開く時、全ての謎が今解き明かされる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-14 19:15:46
6163文字
会話率:14%
父親は斎藤道三、母親は小見の方。この時点でわかる人間は多分、歴史好きだろう。
残念ながら私はピンとは来なかった。
そして、私に付けられた名前は『帰蝶』だった。
この辺りでわかる人間は、戦国ゲーム好きではなかろうか。
これまた残念な事
に私はピンと来なかった。
そして、6歳になった頃、私はとうとうピンときたのだ。
将来の織田信長の奥さんになる予定の少女に転生した。
なおかつ、将来本能寺の変を起こす明智光秀は従兄弟であり、転生者。
もう一人、斎藤利三って知らないけど明智光秀の家臣になる予定の少年もまた、私のとにかく親戚らしい。
現代人が3人集まれば文殊の知恵。どころかチート。
織田信長を天下人するための計画を密かに作り出すのだ。
急にアホみたいなエロを書きたくなったので書いた作品です。
一章ごとに話は途切れるようにはなっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-02 19:32:09
29638文字
会話率:45%
神子田長門守の子と伝わる万見仙千代。
安土城家臣団屋敷に於いて最大規模の邸宅を与えられ、
信長の最側近として、
八面六臂の活躍が数年間記録に残されています。
神子田の姓が何故、万見に。
名が変わった後の仙千代の青い時代を、
史実妄想織り交
ぜ描いています。
寵愛、純愛、惑溺、束縛、嫉妬、叶わぬ想い、
再愛、友情、その先の死・・・
明日をも知れぬ戦国の世を必死に生きる!
仙千代の青春が熱く悩ましく、燃え滾ります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 23:08:22
2396文字
会話率:10%
豊臣秀吉。のちに天下を取る男に転生したサラリーマンは木下藤吉郎秀吉として、主君・信長を支えながら、天下平定に乗り出す。しかし、秀吉は戦国美女たちの人妻寝取り調教にはまっていくのだった。そして、実際の歴史とはかけ離れた秀吉のハーレムライフが幕
を開けたのである。
※がある話数がエッチシーンです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-26 23:12:25
30273文字
会話率:57%
第六天魔王と呼ばれた英雄の、仕組まれた終焉。
仕組んだのは、誰?
純粋なる邪悪にとりこまれた愛憎の結末。
なんちゃって歴史BL。短編読切。
最終更新:2021-06-10 17:00:00
11247文字
会話率:25%
日ノ本にはかつて、人と獣の性質を併せ持つ獣人の国があった。獣人達は月華の現し身を自称し、神通力に秀でた赤輝血の神子に服していた。
月華の国は幾度となく土人の侵攻を受けたが、赤輝血の神子の権能によって侵略者は悉く灰塵に帰す。
月華の国は猫鬼
の跳梁跋扈する化生の国とされ、人々に恐れられていた。
赤輝血の神子が神意に背き、月華の国が滅亡する迄は。
織田上総介信長の落胤である赤丸は、月華宮家の末裔だ。信長の子女には数えられず、出自は秘匿され、羽柴秀吉の居城の奥に隠され育つ。
信長に囚われ、慰み者にされた生母の安否を見舞いながら、赤丸は生母の半生を回顧する。
亡国の姫宮は、如何にして、乱世の梟雄と悪名が高い松永久秀となったのか。
ーー神子を堕落させ、祖国を破滅させた。数多の怨念を一身に引き受け、心身を破壊された。それでも、繋ぎ合った手を離したくなかった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-29 13:27:09
24914文字
会話率:20%
織田信長妹お市の方の長女として生まれた茶々姫、後の太閤殿下の愛妾淀君の世継ぎ誕生への執念と三度に渡る落城の悲劇の要因を探ります。
最終更新:2021-04-11 18:22:46
36175文字
会話率:18%
別に悪くない
何処へ飛ばされるのか召喚されるのか
微笑みがうかんだ
白い光は俺たちを誘った
神様は前右左に顔その上に小さな顔が複数個ほど
そして両手が合わせて50本ぐらい様々な道具を持っていた
美術の本で見た事のある仏像の様な神だった
最終更新:2021-02-13 18:00:00
11261文字
会話率:78%
戦国時代にタイムリープした中年サラリーマン竹田信二。
織田信長に時代を超越した戦術の献策を行なう事で生き残りをかける。
最終更新:2020-12-24 08:47:46
2042文字
会話率:44%
織田信長と森蘭丸の日常を描いた歴史歪曲系BLです。
この物語はフィクションですので、念のため。
「pixiv」「アルファポリス」「fujossy」にも投稿しています。
最終更新:2020-08-10 18:00:00
1103文字
会話率:69%
鬼神の血を引く少年、鬼童 聖(きどう あきら)は学校で不良学生たちから虐待を受けていた。
エスカレートした暴力は聖の中に眠る鬼神の血を目覚めさせる。
その頃、魔界では戦国の魔王・信長が六界を支配するために現世への復活を目論んでいた。
最終更新:2020-07-29 08:18:17
3539文字
会話率:34%
BL戦国絵巻、森蘭丸外伝─果心居士の更に異聞です
森蘭丸外伝に登場する、一部読者様の間で人気を博した美形忍びの月読に焦点を当ててます。はい!やっぱりエロいです。
月読と順慶との出会い。
何故、彼は順慶を愛するようになったのか。
謎めいた美青
年、月読の過去とは?
現在から過去へ。そして二人の結末は?
本編、外伝を読んでからをお勧めしますが、但しどっちも長い。
異聞だけ読んでも理解して頂けるように頑張ります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-08 22:18:59
202148文字
会話率:21%
森蘭丸伝 花落つる流れの末をせきとめて の外伝です。本編の第4章から第6章くらいの場面の話しになります。小泉八雲が好きです。歴史的事実は無視したファンタジックホラー?
本編とは違いBLの直接的シーンは少ないですが、甘々度はかなり高く、他キャ
ラのエロシーンは相当エロいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-10 19:35:52
639830文字
会話率:27%
織田信長の生まれ変わりの青年成田誠と、信長亡き後独り妖魔となり過ごしていた明智光秀の恋愛もの小説です。
最終更新:2020-05-31 05:28:58
6000文字
会話率:9%
ここは戦国。
強きものが、生き残り、弱きものが死んでいく。
月花(げっか)の国は、戦国で生き残った僅かな弱小国の一つ。
細々とした生活、息を殺して戦国の世を耐えてきた。
なのに…
今日の正午、月花の国は、戦国の悪魔の化身、織田信長(おだの
ぶなが)の軍勢により攻め滅ぼされた。
私は、蝶花(ちょうか)。
絶世の美姫と世に名高い、月花の国の姫。
父母を殺され、自らも自害しようとしたが、忍びの佐助(さすけ)に止められる。
佐助と共に生きる事を選んだ私は、月花の国と親交のある伊達政宗(だてまさむね)様を頼ることに…
果たして、蝶花の運命は… ?
注))実際の史実とは異なります。
エロシーンには、(※)付けますけど、微エロは他のシーンでもあるかもしれないです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-16 20:18:29
6110文字
会話率:23%
新説 織田信長伝、のつもりで書いた信長公に捧ぐ衆道万歳小説です。
基本的に信長が光秀に惚れていてアタックする話、あとはがっつり衆道万歳、信長様万歳で書いています。
結構ガチな歴史小説風に仕上げましたので、歴史小説好きな方に。
織田信長には
歴史には書かれない、もう一人の良き友がいた。
彼の名は糞壺。織田信長の人柱だ。
そんな彼が手慰みに書いた、信長公の人となりとは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-14 03:28:19
20983文字
会話率:23%
世は各地で英雄たちが覇を競うファンタジーな戦国時代。
尾張で召喚された第六天魔王信長が各地で猛威を振るい、浮遊都市SAGAには古代ハイエルフの秘宝が眠ると言われている。
そんな乱世に、“性豪どん”の異名を持つひとりの男がいた。
薩摩の若き
国主島津タカモリである。
彼は持ち前の絶倫で天下統一を目指す。
注)作者はバイコーンのため、登場するヒロインは主人公以外の男にもシェアされることがあります
2020/3/31 タイトルを『性豪タカモリの野望 ~全国版~』から変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-04 04:41:11
30097文字
会話率:36%
『機関』シリーズ第8作。
人心の安寧をつかさどり、天変地異を抑える4体の霊獣、四獣。
そのうちの1体である白虎の依代、織部伊都は人間の暗殺者に狙われていると告げられる。自分が死ぬことで再び戦争が起きることを憂えた伊都は、暗殺される前に強大
な力を持つ神霊の生け贄になることを選んだが、暗殺者まで神域に連れてきてしまう。
若き日の織部伊都と、その生命を狙いながら守護になってしまった信長のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-17 08:04:49
26817文字
会話率:40%
『機関』シリーズ第7作。
『機関』の副長、北斗暁生は自身の体調不良の理由を知るべく、織部信長を密かに訪ねた。四獣が三種の神器を抱くなら、残りの一人が持つ神宝とは何なのか。
第1作からの伏線回収の回になります。
後半、ずっと所長と副長のターン
でエロ多め、祖父孫息子丼未遂、獣姦、男性妊娠、同性婚、襲い受けなど人によっては地雷多めです。
すでに書き終わっていて、毎日12時予約投稿済みです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-29 12:00:00
40544文字
会話率:55%
織田信長もとい森蘭丸。
18歳で生涯を閉じた少年は105年後に目を覚ます。105年後の日ノ本は世が乱れ、妖で溢れていた。そんな混沌の世で蘭丸は愛しい人と運命的な再会する。愛しい人、それは……。
蘭丸の過去にはいったい何があったのか?
和
風ファンタジー×BLをお楽しみください。
【注意】こちらの作品は歴史に忠実ではございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-15 08:00:00
3737文字
会話率:19%