「信じている、信じられない」
「大好き、大嫌い」
「私を知って、何も知らないで」
「傍にいて、遠くに行って」
「愛して、愛して」
魔法少女ラヴリームーンこと、日根野月歌はアラサーの彼氏いない歴=人生で、魔法少女からの引退を考えていた。
体力
と魔法少女と名乗る事に限界を感じているだけでなく、天涯孤独の彼女は恋人が欲しいからだ。
しかし、彼女の引退を知った敵の魔王に拐われて無理矢理に処女を奪われてしまい……?
例にもよって、性描写は予告なく入ります。てか、忘れます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-19 11:43:35
86585文字
会話率:28%
女優業と歌手業を両立する秋長深月は、夢を追いかけて仕事に生きていた。そんなとき、イケメン俳優に恋をする。彼は深月を友達としか思っていなさそう。
この恋、どうやって手に入れたらいいの?
架空の芸能界で、芸能人カップル達が問題を乗り越えながら
イチャコラするお話。
前作『甘くて苦い』から3年後の世界です。
オムニバス形式にそれぞれのストーリーが展開します。
物語はすべてフィクションです。
実際の人物・団体とは関係がありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-18 12:24:02
146507文字
会話率:40%
親の借金の担保として幼少の頃に売られてから、最低賃金以下で働かせられているララ。理不尽な境遇にも関わらず雑草魂で強く明るく生きている。そんな彼女は『傷物の歌姫』という愛称で呼ばれる歌い手だ。
常連客で賑わう店でいつものようにステージで歌って
いたある夜、帝国騎士団が突如訪れた。
騎士団長はララを席に呼び、ある依頼をした。
それをきっかけに騎士団長はララを気にし始めるが、ララはそんな事とは露知らず逞しく一人で生きていこうと決意する。
後々社交界デビューする事になるが雑草はやはり雑草で……。
強く逞しく明るく生きる女に惹かれていく騎士団長と、自由気ままに歌で生計を立てる傷物の行き遅れ女の話。
エロいのは後半。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-17 11:27:13
52201文字
会話率:47%
ニート生活を謳歌していた田辺耕次は、訪れた図書館で触手を体験する。触手の持ち主は、日本の少子化の煽りを受けて困窮した悪魔だった。悪魔は耕次に取引を持ちかける。それは、触手を貸し出す代わりに、人々の欲望を集めることだった。
耕次は悪魔との
取引に応じ、自らの欲望を果たすことにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-10 17:13:52
5926文字
会話率:22%
とりあえずセックスする話。
死んでしまったハヤトは、女性の割合が極めて多い世界に転生し、神様にもらった超絶倫の肉体をもって、毎日セックス三昧の日々を謳歌する。ほぼ全話にエロいシーンあり。「ロリババ魔法使いと」「人気作家とエピローグと」は世界
観オチのために説明文が多いので、苦手な人は適当に飛ばして読んでくださいな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-03 10:35:00
45095文字
会話率:31%
邪竜の眷属に夫を殺され、自身も視力を失ってしまったユニスは、その邪竜討伐の際呪いを受け、氷の城でひとり死を待っている当代の勇者クァンタンの無聊を慰めるため、遣わされた。
クァンタンにかけられたのは、止めようのない竜化の呪い。いずれ発狂し
、自分を殺すだろうという彼に、ユニスは毎夜歌を贈る。
徐々に変わっていくクァンタンと、彼に寄り添う歌い手ユニスのお話。
※メリバ寄りのバッドエンドです。呪いがとけたりはしません。本人たちはそこそこ納得して幸せです。
合意ありで男性器に痛いことします(されてる本人は気持ちいい)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-01 20:00:00
30927文字
会話率:40%
子どもの日によく流れている「せいくらべ」の歌。
実際にやってみようと誘われたオレ。
いやまさか、せいくらべってそういう意味なの⁉︎
最終更新:2018-05-31 00:11:16
1656文字
会話率:35%
放たれる煌めきの液体
掬い、嗅ぎ、触れ、愛する女の悦びの賛歌
最終更新:2018-05-28 07:55:54
1068文字
会話率:0%
世界はひとつだった。
それは、昔、昔のはなし。
今は二つに別れ、それぞれの世界は交わることはない。
ーーない、はずだったのだ。
太陽の世界に存在していた洞窟を抜けた先にあったのは、漆黒の世界だった。
最終更新:2018-05-25 21:11:03
2647文字
会話率:16%
世界でも有名なピアニストだった奏。
彼は家族に恵まれず、荒れた気持ちをピアノにぶつけていた過去があった。
そんなときに出会った半身…絢音と、後に奏が愛しく思う彼女の妹、絢那。
だが、雨の日に、その存在全てを無くしてしまった。
そんな彼の贖
罪の日々を描く。
you are my world の 奏視点
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-18 00:19:50
6048文字
会話率:2%
姉が死んだ。
両親を亡くして、一人で私を育ててくれた姉だった。
残されたのは、私と姉の半身だった男の人《ひと》。
最終更新:2017-10-23 17:10:07
3065文字
会話率:12%
田舎に帰ってきた主人公が訪れたのは、今となっては珍しい純パイズリ喫茶
夢のような柔らかさに包まれるひとときの記録――
※この作品は自サイト、pixiv様にも投稿しています
完結記念・よくなくもなさそうな質問
Q.風営法とかどうなの?
A.色々とおおらかな世界だと思います
Q.喫茶店で出すのは飲み物だけ?
A.飲み物だけです。また、純パイズリ喫茶では酒類の取扱は禁止です
Q.おっぱいインフレしてる世界なの?
A.そうでもありません。平均CかD。Dぐらいからパイズリ喫茶で働けるラインです
Q.性病とか大丈夫?
A.店員はみんな免疫力が非常に高いようです
Q.実在しますか?
A.あったら教えろください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-20 23:10:25
23572文字
会話率:70%
変声期を迎える前に去勢手術を受けた少年は、一生物のボーイソプラノと、聖歌隊での地位を得る──。
声を失い聖歌隊から逃げ出したイヴァンと、訳あって森で暮らすヨハネスの話。
※この作品は「fujossy」にも掲載しています。
最終更新:2018-05-19 21:11:41
15227文字
会話率:22%
女性が男性よりも圧倒的に優位な世界。女性が、女性のために創り、女性のためにルールを定めた世界。女性と男性は対等ではない。世界の主役は女性。
彼がそんな世界に連れて来られたのは10歳の頃。以来彼は、いかなる場面でも女性をサポートする事ができ
る優秀な男性となるべく、鍛えられ、育てられた――
と、何だか仰々しいあらすじですが、実際はすんごくほのぼのとしたお話です。あと、エロシーン無しですのであしからず。
感想・コメント・評価お待ちしています。よろしくおねがいします。
作者ツイッター https://twitter.com/aminko0731
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-17 14:03:56
1621文字
会話率:40%
ある日、歌が奪われ、音楽が消えた。
国一番の歌姫である母親から奪われた歌を取り戻すため、国中の『音』を襲った沈黙を振り払うため、カセイの旅が始まる。
シリアスにならないなんちゃって冒険ファンタジーです。
※貶む言葉や人の立場を考えない
言葉が出てきます
※R18も保険です←生ぬるくなりそうなのでR15に変更します。
※2018.05.14完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-14 12:11:49
78580文字
会話率:45%
「ホストクラブ行ってみようよ」
その誘いに乗ったのが、間違いだったのかもしれない。
友人と喧嘩別れし、夜の歌舞伎町を一人彷徨っていた私が辿り着いてしまったのは、女性用イメージクラブ『Jewelry Rabbits』だった___。
『メル
ヘン』担当ドール系美少年・リンカ、『サスペンス』担当褐色筋肉質な色男・メイ、『過保護』担当超絶シスコンミステリアスお兄ちゃん・イタル、そして『青春』担当オールマイティーなド変態美男子・ハジメ。『ジュエリーラビッツ』を構成するこの四人の男達に、私は為す術なく翻弄されていく。
これは、『私』が知らない世界に引きずり込まれていく物語。
【更新頻度について】
こんな作品に読者様がいらっしゃるかはわかりませんが、一応この作品は毎週土曜と日曜に二話連続更新していく予定です。もうキャラ設定だけでうるさい感じになっていますが、もし誰か読んでくれてたら泣いて喜びます。これを読んでくださる方は、「あっ今この瞬間作者泣いてるな…」と頭の片隅に入れながら作品をお楽しみください。嘘です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-10 19:05:29
18178文字
会話率:42%
世界的人気歌手として活動しているが、本当はFBIすらも手に負えないプロの殺し屋2人組だ。
ある日いつも通りターゲットを殺して帰宅して寝ようと帰路につくつもりが、魔方陣に追われている人に追われて、あらまビックリ真白ね。
俺の幸せを壊そ
うとする者は誰であろうと生かしておかない――――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-07 23:00:00
6889文字
会話率:64%
浪人生活三ヶ月目。勉強とバイトに励み一人暮らしを謳歌……出来ずに軽く絶望していた夏のある日。自室で目を覚ますと謎の少女の奇行を目にする。
「私、幽霊なんです!多分!」
これはそんな少女との半年にわたる生活のお話。
※この作品は『冷血のアリ
シア』先生が企画運営された『夜光序章祭』に掲載させていただいた物の連載版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-04 13:37:33
7140文字
会話率:47%
日本各地に存在する、シングルマザーが住むシェアハウス。
子供がいるものの何らかの事情で離婚を決意した彼女たちは、往々にして欲求不満だ。
――欲求を堪えている人、
――新しい彼氏を見つけて新しい春を謳歌している人、
――オナニー
に快感を見出した人、
挙げてみれば様々だが、殆どが自分を満たしてくれる相手を探しているはずだ。
そんなシングルマザーとセックスをすることに生きがいを見つけた男がいる。
男は今日も、とあるSNSでターゲットを探しているようだ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-30 18:12:31
18488文字
会話率:38%
皇太子のニシキギは宮廷を抜け出し、一人の娘、ミズキを見初める。その娘と間違えられた地方受領の姫、クチナシは、自分とよく似た下女、ミズキと入れ替わる。ミズキは実はクチナシと従妹同士だった。
ミズキはニシキギと結ばれゆるゆると蜜月を過ごすが、や
がて戦乱が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-21 00:00:00
29899文字
会話率:52%
勝手に人を愛し、愛が報われないとわかると愛した人に呪いをかけて死んでいった竜がいた。
竜に呪われた兵士のマルスは、竜の妄執に捉われながらそれでも竜には負けじとと前を向き続ける。
死した竜を求め続ける番の呪いが命を喰らい尽くすまで、マルスは剣
を振るい続ける。
未来を己が手で切り開くために。
敬愛する上司のため、友のため、戦える限り。
そうしてついに呪いが追いついた最期の時、胸に残ったたった一つの思いとは。
マルスは向かう。最後の戦いへ。
本編完結、番外編更新中。
IF設定 「黄色い風の呼ぶ方へ」
本編を読まなくても大丈夫です
気になる方はあらすじをさらりと書いておきます
オリジナルとは別物として気楽にお読みください。人死に多数
最終的にハッピーエンド。ラストはCP固定です。
予告なく性描写入ります注意
マルス准将というたった一つのパワーワードから妄想が広がったパラレルワールド。
元ネタ
「黄色い風の呼ぶ方へ」
http://ncode.syosetu.com/n1196du/
不定期更新です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-13 12:49:10
125455文字
会話率:24%
「風に歌えば」の兄、黄燕視点。
続きです。風に歌えばをお読みいただいた後でお読み下さい。
馬鹿です。馬鹿兄です。ちょっとコメディちっく。
弟編のシリアスさと比べてもシリアスがシリアルぐらいのノリ。でも本人は大真面目。
「風に歌えば」
弟 黄紀視点
http://ncode.syosetu.com/n5676ea/ 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-06 10:38:56
4732文字
会話率:13%
兄を愛してしまった哀れな竜の物語。
けれども兄の思いは自分とは別の人物へと向いていて・・・。
欠損注意。痛いです。
最終的にハッピーエンド。
兄視点→「君に捧げる愛の歌」
単品で読めます。マルス家長男×次男
竜×竜
最終更新:2017-06-05 14:02:05
14299文字
会話率:22%
酒造会社社長息子の葦嶋拓真は、実家が贔屓にしている上方の歌舞伎役者の宴席に同席させられ、そこで歌舞伎役者井筒綾之助と出会う。
はじめて見物した歌舞伎に退屈し、宴席にも馴染めずにいた拓真は、話しかけてくれた綾之助個人には興味を持った。
綾之助は最近注目されつつある若手役者で、興行会社専務の後押しもあり、活躍の場を拡げていくが、一般家庭出身であることもあり、歌舞伎名家の御曹司らからの嫌がらせなどを受ける。
拓真は綾之助の舞台に感動し、綾之助と個人的に親しくなりたいと考えるが、師匠の贔屓筋である拓真に失礼があってはいけないと考えた綾之助は一切個人的なお付き合いはできないと断る。
綾之助の役者としての成長、そして二人の関係の変化を描きます。性描写はありますが、分量としては少なめです。エロ読みたい方は、私の他の短編のほうを読んでください(ダイマ)。
アルファポリスに改稿版「歌舞伎役者に恋をしました。」掲載中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-12 21:23:47
77467文字
会話率:54%