【洋酒、紅茶、特にミルクティのおともにどうぞ!】【完結済】1904年のロンドン。浮世絵ギャラリィを営む青年と義兄が、ラブラブしたりケンカしたりしながら、自分を取り戻していくお話です。二人を取り巻く人々(変人劇作家、老年紳士、インド系少年など
など)も、それぞれの理想郷を夢に描きながら、幸せを探して生きていこうとがんばります。性描写や暴力的描写のある話には、サブタイトルに※をつけています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-12 17:00:00
137401文字
会話率:49%
主人公の南瓜(かぼちゃ)君は、魔法学校に通う学生。
成績も良くなければ、運動神経が良い訳でもない。そんな地味な男の子が学校一人気者のイヴ君に気に入られてしまい、大変な事に・・・・。
自サイト掲載有り。
最終更新:2018-10-03 22:00:00
12122文字
会話率:27%
平々凡々が取柄で、慎ましやかに暮らしている、私こと苅部まゆり、21歳。
のに、私のパート先である大手の会社は割とトラブルだらけ。
そんな日々の中で、この度わたくし、超絶美形の殺人甘党男性とお知り合いになりました。
え? それはスイーツ
男子ではないのかって?
あんな罰ゲームにできる代物の紅茶や甘い物を常に食べてる人間、そんな可愛らしい言葉で片付けられっかっ!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-10 15:15:21
16341文字
会話率:45%
平々凡々が取柄で、慎ましやかに暮らしている、私こと苅部まゆり、21歳。
のに、私のパート先である大手の会社は割とトラブルだらけ。
そんな日々の中で、この度わたくし、超絶美形の殺人甘党男性とお知り合いになりました。
え? それはスイーツ
男子ではないのかって?
あんな罰ゲームにできる代物の紅茶や甘い物を常に食べてる人間、そんな可愛らしい言葉で片付けられっかっ!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-10 20:24:36
16548文字
会話率:44%
「異世界生活。なかなか楽しいですね」
友達の頼みで異世界で王子の執事(バトラー)をする事になった畑山 ジン。腹黒で紅茶を愛する彼が異世界で恋におちるのか。わがまま王子もなんのその、異世界で楽しく暮らします。
最終更新:2018-05-17 10:33:36
19942文字
会話率:62%
紅茶の畜生アイランド国家、仮想ゲームに取り込まれた私は生き残るべくこの国を生き残らせる!
ついでに大陸の蛙もじゃがいももぱすたもが皆殺しだあああ!!
(試作品です)
ー注意ー
この作品は資本主義共産主義ファシズムに喧嘩を売り、ユダヤ
イスラム白人アジア人を侮蔑し、
紅茶は神聖不可侵であり、政治的に極めて問題視される事と不謹慎を気にせず、
左翼と右翼をめんたま抉って殺しかねない暴力的で公的に非難される作品である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-01 14:00:00
5872文字
会話率:13%
社会人3年目の望月愛には将来を誓い合う彼がいる。
付き合って4年。長い遠距離恋愛ながらも仲が良く、もうすぐ一緒に暮らす計画も立てていた。
そんな男女の久々の再会。
お互い気持ちは盛り上がり、つながりを深めて行くのだが・・・
♦︎・・・
男視点
♢・・・女視点
♢♦︎・・・両視点
です。ノクターン初投稿。
完結までのプロットはありますが、続きはゆっくり書いて行こうと思っています。感想等があれば嬉しいです。
作者はハッピーエンド主義。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-15 08:26:43
2270文字
会話率:26%
「同棲してみるか? ……私としては不本意だが」「ぶっ!」「どうせいって、同棲?!」 同棲を切り出したのは、彼ではなく私の父だった。私は開いた口がふさがらず、驚いた彼は紅茶を盛大に吹いていた。こんな話になった裏には、母達の思惑があるようだけど
……。話に乗せられて、同棲を始めた私と彼。戸惑いながらも、ふたりで生活を始めたその先には……。少し大人になったふたりが、小さな家族になるまでを綴ったほのぼの恋愛ストーリーです。
※『勉強の神様は人見知り』の後日談となりますので、未読の方は、是非『勉強の神様は人見知り』を先にお読みください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-17 12:45:05
70502文字
会話率:31%
超がつく楽天家である女子高生の栞ちゃんが、友達から譲り受けたコーヒー無料チケットを手に、間違えて訪れてしまったのは、あやしげな洋館の中の紅茶専門の喫茶店。
そこで出会った風変わりな目をもつ美貌のイギリス人店主、エリさん(仮名)に「飼い犬(た
だしエアー)に似ている」という理由で一目惚れしてしまった栞ちゃんでしたが、実はエリさんは「貴方の夢の性体験実現」を謳う女性向けイメクラ店で働く、ナンバー2キャストにして処女厨の「一角獣」さんだったのです…!
…というところから始まる、訳あり?処女厨の怠惰なイギリス人と、そんなイギリス人が大好きで大好きで仕方ない、為せば成るさ!のお気楽ご気楽JK(回想時、現在は大学生)のちょっとおかしな恋愛のお話。
※ヒーローの職業上、ヒロイン以外との絡みが有り〼。
精神的な浮気じゃなくて、チンコを突っ込んでなければセーフ!って方以外は、前書きに注意して読んで頂ければ幸いです。
今回は前から憧れてた予約投稿に初チャレンジ!
毎日、本家イギリスのアフタヌーンティータイムに合わせて16時更新予定。(全7話…の予定が10話になりました 汗)
※2017.6 連載再開しました。番外編は愛のない逆ハー予定なので、たとえ本番がなくても本命以外との絡みが苦手な方は閲覧注意でお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-04 22:00:00
88016文字
会話率:26%
7歳になったシャルロッテは、お祖母様のジェイダに、「女の子は、プリンセスになれるのよ。」と言われた。
愛する人のプリンセスになる為に、いろいろな事を覚えながら大人になっていく。
女の子の友達を作ったり、絵本に出てくる騎士に似た男の人との出会
って恋したり。
大人に変化していく身体に、戸惑い悩んだりと可愛いシャルロッテを書いています。
16歳の王宮での御披露目から、R18の内容も増えていきます。
回避しても、読めるようにしておりますので…。
R18内容は、愛され、未遂、レイプ、媚薬、3P 等々。
R15の内容もあります。
少しでも、興味があれば読んでいただければ幸いです。
※は、R18の内容になりますので、ご注意下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-09 09:00:00
324109文字
会話率:46%
彼岸という忙しい僧侶には忙しい季節。尋花は年の離れた恋人禅雁に差し入れをしようと思った。
饕餮様主催「言葉遊び企画」参加作品です
最終更新:2016-09-24 00:00:00
2103文字
会話率:57%
お地蔵さんを右に曲がると小さな小さな緑の扉のティールームが見えてくる。
隠れ家的なお店なんだけど、茶葉はどれも一流品。
茶葉だけなら他所の高級専門店で買えるけど、このサービスはここでしか買えない。
紅茶好きのOLの日常。
R18は保
険です。
長編化決定。1年でくっつける(がんばる!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-09 17:43:06
34184文字
会話率:0%
同じ茶樹から作られるお茶が、紅茶にも緑茶にもなるように。紅茶同然の烏龍茶も、緑茶のように青く爽やかな烏龍茶もあるように。お茶というものは本当に多様で、それは、人の「性」や「生」の在りようにも、どこか似ていると感じます。
この作品は、そんな
「お茶」にまつわる物語を集めた短編集です。
実在するお茶を題材にしつつ、架空のお茶も登場します。各話の後書きには題材となったお茶・茶器等を記し、18禁要素を含む話はタイトルに※をつけております。最終話を除き全て一話完結です。
(※お知らせ※ 後書きのお茶・茶器の説明について、2019年6月7日時点での知識と比較すると不正確な・誤解を招く表現が散見されましたので、削除いたしました。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-19 20:00:00
33290文字
会話率:34%
「助けて、誰か――」
誰かの声に呼ばれるようにして、気が付いたら異世界の薔薇の庭園で紅茶を片手に持っていた。
リオネルと呼ばれる異世界の人間になってしまった理央は邪悪の主とよばれるドラゴンを倒しに行く旅にでることになった。
自分がア
ルベリクを好きなのは、理央としてなのか、リオネルだからか?
そして彼が自分を好きなのはリオネルだからか、理央だからか?
理央の決断は――?
異世界トリップ、騎士×主人公、愛され主人公
※1 R18ですが、ガッツリシーンはありません。
※2 タイトル変更しました。
前:異世界のリオ
後:縺れた黎明の糸 ~異世界のリオ~
(読み方は 縺れた=もつれた です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-05 15:00:00
21590文字
会話率:44%
「興味がないのだよ、私は淫らなことにしか。それも飛びっきりのね! さあ紅茶でも飲みながら聞かせてもらおうじゃないか、淑女の妄想とやらを。おっと、かいつばんじゃいけないよ。いつだって詳細が大切だ。実践? もちろんするに決まっているじゃないか。
何を考えているんだ。終わるまでこの部屋を出ていいはずがないだろう」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-14 16:00:00
12038文字
会話率:56%
新しい生活にやっと慣れてきた彼女。
今日こそ彼女をモノにしたいと、日々思い続けているのに中々うまくゆかない。
「髪を切る日」「珈琲と紅茶の日」の番外編です。
本編も是非、合わせて読んでいただけたらと思います。
本編の主人公が、やがて結ばれ
るハーフの青年と関係を深めていく過程です。
内容がちょっとR18になるので、こちらに置かせていただきます。
ハーフの青年の目線で、話を進めていきたいと思います。
よかったら感想も、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-28 00:46:16
57966文字
会話率:38%
二年ほど前に最愛の恋人亡くした刀麻は、外科医としてアラブ首長国連邦の都市ドバイの病院で働いている。目が回るような忙しさの中、旧友から届いたメール便には彼らの結婚式の立体映像が添えられていた。
亡くした恋人の面影を僅かに残す新婦の笑顔が、
刀麻を感傷的な気持ちにさせる。
懐かしい思いと切ない思いを抱いてその夜も眠りに付いた彼が翌朝目覚めた場所は、サハラ砂漠のオアシスだった。
「髪を切る日」「珈琲と紅茶の日」「わがまま侯爵様のお気に入り。」のシリーズ。近未来のお話。医師として活躍する刀麻の、その後のお話です。
内容が大人向け、となりますので、年齢制限を。
どうぞお付き合いください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-12 01:44:33
70861文字
会話率:43%
ヨハンが血液病と診断され音楽学校を辞め自宅(ウェルナー家)にアーサーを連れ戻って来たばかりの頃のお話。ヨハンとアーサーの間に肉体関係が(!)まだなかった頃のお話です。学校を辞めたのにアーサーを訪ねてくる奴がいて・・・舞台は1977年ウィーン
にて 他サイトにも掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-10 00:10:45
2682文字
会話率:44%
結婚も考えていた恋人の浮気現場を見た麻理。ヤケになって酔い潰れたのを介抱してくれたのは、アパートの隣に住む浅見涼だった。
そんな二人の4日間。全3話。「そんなバカな」臭満載。本編完結&後日談を9/27より投下中。
最終更新:2015-09-29 02:32:31
31290文字
会話率:35%
リルにはささやかな夢がある。叶えるために毎日仕事を頑張るリルの前に現れたのは、リルを利用しようとすることをまったく隠さない一人の男。声を失った彼女に男は言うのだ。―――お前は話すのが遅い、と。
最終更新:2015-09-14 00:10:42
3204文字
会話率:46%
初めて僕のお家に来てくれたあなた。もてなすために紅茶を淹れる僕。たっぷり飲んだせいで催してしまったあなたに、僕は、赤ちゃんのように僕の腕の中でするか、おむつの中でするかを選べ、と言う・・
最終更新:2015-08-28 15:50:05
2717文字
会話率:12%
大学生の倉見隆弥は、よく通うカフェの店主・鳴滝千尋のことが気になっている。背が高く顔立ちの良い千尋は他人にほとんど興味を示してこなかった隆弥にとって、特別な存在になっていた。
ある雨の日、困っていた千尋とカフェの常連客を助けたことがきっ
かけで話をするようになる。別の日には千尋に告白した女の子がフラれて出て行くのに出くわし、さらに別の日には千尋の自称親友が現れて隆弥の気持ちを穏やかならざるものへ変える。穏やかではない気持ちが嫉妬だと気付くと、千尋と距離を置こうと考えてカフェに行くことを控えた。
だが千尋はバイト先に現れ、借りた本を返して欲しければ食事をしようと誘う。好きな人からの誘いを断れるわけがない隆弥は千尋と食事し、その帰りに酔った勢いで千尋に口付けをしてしまう。
ますます合わせる顔がなくなった隆弥は千尋から遠ざかろうとするが、別のカフェで飲んだ紅茶に千尋が淹れてくれた紅茶を思い出し、せつなくなる。
そうして数日が過ぎ、隆弥は再び千尋に待ち伏せされ「話をしよう」と言われるがままカフェの二階、彼の家へと案内される。ここで初めて千尋へ告白するが、千尋には答えの代わりにキスをねだられる。激しく戸惑いながらもねだれるがままに口付けると、今度は千尋からの告白を受ける。そうして両想いだとわかったふたりは結ばれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-08 11:04:06
49061文字
会話率:44%