とある祭りで、怪しげな屋台から『なんでも願いを叶えてくれる指輪』をもらった主人公。その指輪の正体は、人に対してのみ効果のある、持ち主の頼み事や願い事をなんでも他人に叶えてもらえるようになる本物のマジックアイテムだった。主人公がどんな頼み事を
しても、全ての人間がなんの疑問も持たずにそれを叶えてくれる。そんな最強アイテムを手に入れたクズは一体何をしでかすのか。それがどんなことであっても、禄でもないことであるのは確かなのだった。
※作者の妄想垂れ流してるだけの小説です。一部の方にとって、ただ胸糞悪いだけの要素が多数含まれているかもしれませんので、タグに一つでもアレルギーのある方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-11 02:22:34
2134文字
会話率:58%
アメリカ軍兵士のサマンサは部族との戦闘が行われているジャングルに潜入した。拠点を爆破する任務に成功したものの爆破時の戦闘で爆風に巻き込まれ川に放り出される。そこで流れ着いた村で逞しい青年、アレクと交流していく内に任務に疑問を持ち始める。任務
に戻ろうとするサマンサだがアメリカ軍はサマンサを部族に情報を流した裏切り者として処刑しようとし、攻撃を加える。撃退したが仲間に裏切られた衝撃から村に戻り部族との戦いを悔いるようになる。そこでのアレクとの輝かしい日々で熱烈な恋に落ちたサマンサ。燃えるような激しい性交を経験し、女として生きていこうとするサマンサ。だが、アメリカ軍はサマンサとアレクの村を襲撃しようとしていた。エロティックアクション。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 14:14:56
7625文字
会話率:66%
グラビアアイドルの大津麻里奈に、VR端末用のマッサージ体験ソフトが送られてきた。仮想空間でマッサージなんて意味があるのかと疑問を感じるも、やってみたら、ものすごく気持ちいい体験だった。エロい意味で。そして、マイケルと名乗るAIマッサージ師に
よって与えられる快楽にハマっていくことになる…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-26 18:13:49
72102文字
会話率:46%
※オメガバース
物心つく前から「婚約者」として育てられてきた俺と亮介。その関係に不満を持ったことも疑問を抱いたことすらなかった。ただ当然のことのように自分は将来亮介と一緒になって家庭を築くのだと信じて疑わなかった。
けれど今頃になって思
う。この関係は亮介を縛り付けているのではないか。亮介の自由——俺ではないほかの誰かを選ぶ選択肢を奪っているのではないか。
◆この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-16 15:00:00
16109文字
会話率:40%
萩原琴瑚(はぎわらことこ)は結婚適齢期のまっただ中にいる。だが、とある事情で結婚をしたくはなかった。正しくは、結婚に至るまでの「お見合い」に疑問を抱いていた。
夏の某日、両親の勧めでそのお見合いをせねばならず、琴瑚は夏の夜、その相手を待つ。
現代日本によく似ているけど違った世界で、とある地方の特殊なお見合い制度に拒否感を抱きつつも、それをしなければならなくなった女性と、相手の男性が出会う、ほのぼの恋愛小説です。
2024年に内容を一部調整しました。また、同人誌にて冊子版をBOOTHより頒布中です。
https://mahebarayoshi.booth.pm/items/5055548
雌花の章と雄花の章はそれぞれヒロイン目線と、相手側目線の、同じ時系列の話になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-20 21:05:42
149875文字
会話率:51%
高校生の真己は養護教諭の飛鳥となんだかんだで付き合っている。真己は疑問に思っていた事を聞いてみた。【飛鳥と真己】のシリーズです。※真己の飛鳥以外との絡みがありますのでご注意下さい。
最終更新:2020-03-08 04:00:21
2680文字
会話率:58%
毎日ほぼ同じ行動で暮らす日常、ほんの少し、ほんの数歩、数秒行動を変えるだけで、運命は思いがけない展開を見せてくれる。
全てを失い、死ぬことも出来ずにただ日々生きるためだけに暮らしていた俺の前に突然現れたメグ。若くてモデルまでしている彼女は
なぜ、金も地位も失った落ちぶれたオッサンの俺に近づき、デートをしてくれるのだろうか。しかもそのデートは週に一度公園でバナナを食べるだけ。疑問に思いながらも、メグとの時間が俺の生きる理由になっていく。
この小説はNovel Days と明子マーシャントの名前で、エブリスタに投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-11 05:11:28
72231文字
会話率:69%
冷蔵庫のバターが早く無くなることに疑問を抱いた小学生が観察していると、とんでもない母の行動を知り猫にライバル心を燃やした少年は驚きの行動に出た。
ライバルでもある猫を引き取ってもらうと「猫の代役をしよう」と、母に持ちかけたのだった。
姉と父の戯れを知った少年は、母と同じようなことを姉にも施した。
少年が姉の要望に応えると多忙な毎日がやってきた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-17 16:29:46
2319文字
会話率:34%
普通に事故死した俺は、クラウス・アンネローズ・エレメンタリウスとして転生を果たしたのだがそこは、男が少なく消極的なのに対して女性が多くて積極的な世界だった。
そのため、積極的な男を目指して活動するのであった。
※注意※
思いつきで書い
たものです。
更新はあまり期待しないで下さい。
また、ハーメルンにて重複投稿しています。
以下がそのURLです。
https://syosetu.org/novel/176956/
また、疑問に思ったことや感想欄にて書けないことなどがあれば活動報告などにて受け付けます。
▼受付カウンター▼
https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=203365&uid=166204折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-12 06:00:00
127733文字
会話率:41%
同じ冒険者ギルドに所属する憧れの彼に、私は勇気を出して高価な装備品をプレゼントした。だけど同じものを、別の女の子も彼に贈っていた。それから彼が毎日装備しているのは、その子からもらった方ばかり。どうして私のプレゼントは、使ってくれないんだろう
。疑問と不安を解決するために、私は彼の元を訪ねることにした。/※2024/05/24~電子書籍化「憧れのギルメンに貢いでみた結果」(フランス書院e-ノワール)……電子書籍版はこちらの短編を修正加筆、冒険と魔法とヤンデレエピソードを追加して約5万文字での配信です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-04 20:09:25
8877文字
会話率:37%
この文章は、作者『ぷちどろっぷ』が執筆する作品について、
作中で説明されない用語や作品執筆に関する姿勢について
説明した資料となります。つまりは『物語』ではありません。
各作品を読む上で本文章の内容を把握しておく必要はありませんが、
私の
作品を読んだ後に読むと裏話的に楽しめるかもしれません。
別名『ぷちどろっぷの言い訳集』とも言います。
なので読者様から感想などでツッコミや疑問の声が入った時に
更新されていくかと思います。
他にも「(作中の)これについて教えてください」
などあれば回答するかもしれません。
※2匹のメス堕ち奴隷が出てきますが、無味乾燥な説明に
少しでも彩りを添えるため対話形式にしているだけなので、
こいつらについて深く知る必要はありません
<登場人物:橘葵(たちばなあおい)>
新米メス堕ち奴隷の高校生女子。
(ごく普通の高校生男子だったオレが女装にドハマリしたあげく、
最終的に女体化して親友にメス堕ちアクメさせられるお話の主人公)
<登場人物:美坂悠希(みさかゆうき)>
ベテランメス堕ち奴隷のジェンダークリニック女医。
(普通の男子だったボクが、幼馴染に調教で性癖を歪められて、
最終的には性転換してメス堕ちさせられるお話。の主人公)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-12 18:16:55
10323文字
会話率:42%
亜衣は強盗に襲われ、妹の千晶とともに異世界に飛ばされてしまう。
自分は言葉も通じず文字も読めない一方、千晶は易々とこなしてしまう。
一体なぜだと疑問に思っていたところ、亜衣の前に現れたのは黄軍将軍の飛龍という男だった。
飛龍は神の落とし子と
言われる先見の巫女を探しており、平民には見えない亜衣を怪しんで……。
短編と言えるのかという長さの短編。
たまには三人称を練習しようと物語の導入部分だけ書いてみました。
内容としては何も動いてないので、読み応えはないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-08 12:00:00
12712文字
会話率:36%
成人を迎えたレネットは麗しき公爵アクバールと結婚をし、初夜を迎えた。そして長い間、呪いによって失っていたアクバールの声が戻り、喜ぶレネットだが、今までの彼とは様子が違っていた。温厚で柔和であった彼が妙に傲慢で刺々しい。おまけに呪いは完全には
解け切れていなかった。
呪いを解く為に騙されていたと知ったレネットはアクバールから離れる為、呪いをかけた魔法使いを探しに行く。運良く目的の魔法使いに会う事が出来たが……。完全に呪いを解く方法は「性的ご奉仕」をする事だった! ……それで本当に呪いが解けるのかと疑問をもちつつも、レネットは実行せざるを得なかった。
そしてこの性的ご奉仕を機にアクバールのとんでもない秘密を知る事になる彼女だが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-01 00:00:00
363852文字
会話率:46%
成人を迎えたレネットは麗しき公爵アクバールと結婚をし、初夜を迎えた。そして長い間、呪いによって失っていたアクバールの声が戻り、喜ぶレネットだが、今までの彼とは様子が違っていた。温厚で柔和であった彼が妙に傲慢で刺々しい。おまけに呪いは完全には
解け切れていなかった。
呪いを解く為に騙されていたと知ったレネットはアクバールから離れる為、呪いをかけた魔法使いを探しに行く。運良く目的の魔法使いに会う事が出来たが……。完全に呪いを解く方法は「性的ご奉仕」をする事だった! ……それで本当に呪いが解けるのかと疑問をもちつつも、レネットは実行せざるを得なかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-31 10:30:27
19597文字
会話率:42%
男と女、善と悪、赤と青……。
それぞれが混じり合わさった時、
朝露に濡れた、美しい紫の花の芳香を嗅いだ。
街が一望できる見晴らしのよい公園で、青木純一という青年は、意を決して赤星麗奈という女性に語り始める。彼の子供時代、学生時代、そし
て、麗奈と出会ったときのことについて。それから、純一と麗奈の間に亀裂が入ったときのことのすべてを、追憶の中で告白する。
純一は、少し変わった子供だった。昔から極端な性格だった。小学生、中学生と次第に歳を重ねるにつれ、自分の中に存在する、内気な自分と激しい自分という、相反する二つの側面に気づく。そして特に中学時代には、純一にとって後の人生にトラウマを残す、重大な「事件」が起きる。
社会人となった純一は、愛すべき恋人(赤星麗奈)もでき、幸せな生活を送っていた。その一方で、純一は自分の人生をより完璧なものにするための「使命感」に燃えつつも、現在の自分の仕事に疑問を持つという葛藤を抱く。
ある日、麗奈が浮気していることが分かる。純一は憎悪する。いかに麗奈の存在が純一の人生において輝かしいものであったかを、出会ったときから今までの記憶の中で探ろうとする。
純一が麗奈と出会ったのは大学時代のバイト先でであった。純一は生来の性格のせいで苦戦しつつも麗奈を公園に連れて行き、そこでなんとか告白する。そしてついに交際を始める。純一はそれからというもの文字通り人生観が一転し、有頂天となる。
麗奈との、このかつての思い出に浸り、純一の憎しみはさらに増大する。それと同時に麗奈から受けた肉の快楽を思い出す。
純一は自殺を試みる。しかし結局、自殺できずに夜の街を徘徊する。街灯の中、純一は立ち尽くし、空からの雨滴に身を任せる。そこで純一はとある真実にたどり着く。純一は麗奈を“半分しか”愛していなかったこと、また、麗奈は自分の一部であり、隠れたもう一人の自分の投影だったということに気づく。
公園で純一が麗奈に語る、冒頭のシーンに再び戻る。麗奈は涙する。二人は以前のように手を繋ぐ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-28 23:09:46
37600文字
会話率:13%
学生の 森田 冬樹 が夜にふとスマホを見たとき、親友から一件のメッセージが来た。
「ごめん、お前の彼女とヤった。」
“どうして親友は彼女を奪ったんだ!!”
“どうして俺を選んでくれないんだよ…”
“どうして私、苦しまなきゃいけないの
…”
この事件から三人の関係は狂っていく・・・。
ドロドロの三角関係を
各人物Sideの心情とともにお届けしていきます。
!注意!考え方などが普通の人とは少し違う子たちの話です。
人間一人一人の思考ですので、完璧にはお答えできませんが、
疑問点などございましたら、コメント頂けると、何かしらの形で、どういう思いなのか。
説明できたらと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-21 18:31:17
9583文字
会話率:25%
シチュエーション・人物等のリクエストがありましたら、遠慮なくどうぞ。感想等でもOKです!よろしくお願いします!尚作者(私)は女性であるため、多少ズレているかもしれません…疑問・直したほうが良いところ等ありましたら、言ってください。
男子禁制の女性の花園、女子トイレ(女性用トイレ)、その中で繰り広げられる少女(女性)達の格闘、それは普段見ることのできない想像を絶する世界である。
数話で一人を描いていきます。
男性の方はどのようなシチュエーションに興味を持つのか…よくわからないので誰か教えてください…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-07 23:57:56
37907文字
会話率:18%
「ニュースや教科書でよく見かけるけど、民主主義ってどういう意味?」「選挙って行かなきゃダメなの?」といった疑問に答えます。
専門用語などは極力使わず、平易なストーリー仕立てにしました。
より身近に世の中の仕組みを理解していただけるよう
、舞台は民主政治の縮図である高校の生徒会選挙になっています。
主人公である二組の兄妹が射精管理ゲームによって選挙を戦います。
有権者から預かった票を賭け、妹に包茎ちんぽをシコシコされて出た我慢汁の量で競うという一般的な選挙方法です。(ただし今回取り上げるのは直接選挙制なので、本気汁を出してしまった場合はバーストとなります。間接選挙について学びたい方は「サルならわかる!シリーズvol.831 『民主主義2』~もしも総理大臣が清楚系妹に当てつけNTRプレイされたら~」をご参照ください。)
本書を読んだ皆さんに投票所へ足を運んでいただけたとしたら、これに勝る喜びはありません。
大統領は出てきません。
参考文献
ジャン=ジャック・ルソー、桑原武夫・前川貞次郎訳『社会契約論』(岩波書店、1954年)。
ジョン・ロック、角田安正訳『市民政府論』(光文社、2011年)。
モンテスキュー、野田良之訳『法の精神〈中〉』(岩波書店、1989年)。
トーマス・ペイン、小松春雄訳『コモン・センス 他三篇』(岩波書店、2005年)。
ホムンクルス、小梅けいと他『COMIC快楽天2017年06月号』(ワニマガジン社、2017年)。
辻村みよ子『フランス革命の憲法原理――近代憲法とジャコバン主義』(日本評論社、1989年)。
坂井豊貴『多数決を疑う――社会的選択理論とは何か』(岩波書店、2015年)。
文部省『民主主義──文部省著作教科書』(径書房、1995年)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-29 20:17:48
112491文字
会話率:47%
王立帝都学園への入学を、父に勝手に決められたエイデン・ブラウン。
初めて聞く”指名枠”なる制度に疑問を覚えつつも、いざ入学してみれば、それは精霊術師としての才能がある者のみが入れる、特別な学科だった。
けれど。
同じ年に中等部か
ら高等部へと上がって来たフィオナ・フローレス。
彼女もまた、エイデンと同じく精霊術師の卵な訳なのだが。
入学してから初めて聞かされる事実。そして——
『今夜……私を、抱いてくださいませんか…?』
同い年の女の子とのルームシェア。
魔力の回復に性行為…!?
問題山積み、昼夜ドキドキな学園生活が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-24 20:01:04
12616文字
会話率:47%
自他共に認める真面目な女子高生・田中愛子は『真面目な女の子が実はセックスしたい』という世の中に溢れるキャラ設定に疑問を抱く。
たしかに愛子はむっつりスケベだけど、男の子と交わりたいんじゃない。
女の子のあんあんをずっと見ていたい…
…
それだけ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-19 12:29:43
2045文字
会話率:0%
これはとある王国のお話。長女のソフィー、次女のサンディー、三女のアカネは明るく元気に過ごしていました。彼女達は不思議なパワーを使うことができました。
ある日、三女のアカネは自分の出生に疑問を持ちました。そして、その鍵であるジャパンに旅立
つことになったのです。
架空の世界で、日常を生きる彼女達のエネルギッシュな物語をご堪能ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-30 09:14:37
20348文字
会話率:43%