武家の長男として生まれながら、若くして跡継ぎの座を弟に譲った隼人は、気に入りである小姓の小倫をいつも傍において戯れに楽隠居のような生活を送っていた。
ある日、将軍家にゆかりがあるという鷹を預かった隼人は小倫とともに鷹匠の家を訪れる。そこに
現れた鷹匠見習いの惺眞の、この世の者とは思えない美貌に心惹かれる。
惺眞を心配する鷹匠の師匠、蔦のために、隼人はいろいろと探りを入れてみるのだが、あまりの惺眞の幼く清純な様子に呆れてしまう。
だが、実は惺眞には誰にも言えない逢瀬を重ねている人物がいた。名前しか確かなことがわからないその男に逢うために、鷹匠の師匠の蔦にひきとめられながらも、惺眞は夜の江戸の街へと出かけていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-05 20:15:06
94330文字
会話率:58%
【アルファポリスより転載】
古典×エロ小説という無謀な試み。
「耳嚢」や「甲子夜話(かっしやわ)」「兎園小説」等、江戸時代の随筆をご紹介している連載中のエッセイ「雲母虫漫筆」(アルファポリスの方で連載してます)
実は江戸時代に
書かれた書物を読んでいると、面白いとは思いながら一般向けの方ではちょっと書けないような18禁ネタや、エロくはないけれど色々と妄想が膨らむ話などに出会うことがあります。
そんな面白い江戸時代のストーリーをエロ小説風に翻案してみました。
今回は、貞享四(1687)年開板の著者不詳の怪談本「奇異雑談集」(きいぞうだんしゅう)の中に収録されている、
「糺の森の里、胡瓜堂由来の事」
・・・というお話。
この貞享四年という年は、あの教科書でも有名な五代将軍・徳川綱吉の「生類憐みの令」が発布された年でもあります。
令和の時代を生きている我々も「怪談」や「妖怪」は大好きですが、江戸時代には空前の「怪談ブーム」が起こりました。
この「奇異雑談集」は、それまで伝承的に伝えられていた怪談話を集めて編纂した内容で、仏教的価値観がベースの因果応報を説くお説教的な話から、まさに「怪談」というような怪奇的な話までその内容はバラエティに富んでいます。
その中でも、この「糺の森の里、胡瓜堂由来の事」というお話はストーリー的には、色欲に囚われた女性が大蛇となる、というシンプルなものですが、個人的には「未亡人が僧侶を誘惑する」という部分にそそられるものがあります・・・・あくまで個人的にはですが(原話はちっともエロくないです)
激しく余談になりますが、私のペンネームの「糺ノ杜 胡瓜堂」も、このお話から拝借しています。
三話構成の短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-01 19:41:27
8882文字
会話率:20%
八代将軍徳川吉宗の治世下、天下の大泥棒、日本左衛門とその一味が諸国を荒らしまわっていた。彼らの正体は人形浄瑠璃の旅芸人一座<白波座>の面々で、江戸から京まで東海道の宿場町を巡業する。
実在の義賊、日本左衛門の冒険譚と人情噺を描いた、オム
ニバス形式の新感覚ピカレスク時代小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-30 05:25:15
132959文字
会話率:32%
「地上最強の生物」ユージオ・バール。
彼は全てを睥睨し、蹴倒し、清きも穢きも併呑し、全てを屠り全てを喰らう。
空を我がものとし、人には感知し得ぬ疾さを持つ古の竜さえも。
大陸に君臨する巨大王国、その大将軍と軍隊さえも。
既知世界の、
およそ半数以上を信徒に持つ聖教、その神聖騎士団さえも。
魔法なき世界において術式を極め、万事に使いこなすと言われる大術士さえも。
彼は全てを嘲笑い、拳を振るい、最強たるを知らしめる。それは暴力の物語。
※本作品は時系列混在・カットアップの短編連作風作品となります。ご了承ください。
※本作品は「https://kakuyomu.jp/works/1177354054897868302」の増補改訂・表現凶化版となります。ストーリー・世界観等は異なりますが、転載などではない証明として、記載いたします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-29 06:03:09
9263文字
会話率:35%
宰相家の息子ウォルフには、ユウラというゾッコンの婚約者がいる。
しかし彼女は将軍家の娘で、けっこうなミリタリーマニア。
ウォルフの暮らすアルフォード家に行儀見習いに入ったものの、
並行して騎士を養成するアカデミーへの入学を希望する。
そ
こで王太子エドガーがユウラを見初めてしまったから、さあ、大変!
ユウラを自身の専属騎士にしようと画策するエドガーに、ウォルフが真の姿を解き放つ。
ウォルフの正体、それは女装皇女だった!
この国の無敵の軍神と謳われる、オリビア第一皇女の実力は伊達じゃない!
「しかしこれでは、変態ではないか!」
ウォルフの繊細な男心が揺れる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-25 17:11:00
205454文字
会話率:22%
『Twitter限定リクエスト小説 更新しました。 続編・番外編の詳しい情報はtwitterで(@hemAiov2bh1GNwl)』
前世の俺は双子で、兄貴がいた。だが、戦争で村を焼かれ、兄貴と一緒に逃げていた俺は死んでしまう。転生して幸
せに暮らしていた俺だったが、死んだ日の再来のようにまた村を焼かれてしまう。年の離れた弟と共に捕まった俺だが、そこで死神みたいな面をした兄貴と再開することになる。正義の味方の好少年から悪の親玉にキャラ変した兄貴についていけない俺だが、なんとか戦場で生き延びようと足掻く。立場が違いすぎて、声をかけることすらままならず、俺は戦場で戦う兄貴を遠くから見つめ続ける。
兄貴じゃなきゃ、村人総出で反乱を起こしてぶっ殺していた。何が兄貴を変えたのか、分からない状態でモヤモヤとした気持ちを抱える俺だったが、ある日、兄貴を殺そうとする計画があることを知ってしまう。
何度考えても、正義は兄貴を暗殺する側にあるが、クソな兄貴を見捨てられず、俺はどうにかして兄貴を救おうとする。
これは前世双子で、今世は敵国にいる他人になった兄弟たちのクソッタレな話だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-17 20:10:53
237890文字
会話率:50%
※この作品は読者に低い知能指数と、高い雰囲気読みの技能が求められます
■気の強い女、偉い女が堕ちる姿を見るのが好きな人にオススメ
■帝国に滅ぼされた神聖国の情報部室長が異世界転移してきた女のスキルで作成したツールを使い、頑張って帝国を内
側から侵食するハートフル、サクセ(ック)スストーリーです
【被害者リスト】
優しいお姉さん系第一皇女(とそのメイド)、ヤリマン第二皇女、金髪ロリ第三皇女、男日照りの第一皇女の護衛(とその腹心)、心酔系敵同業者、裏切った同僚、将軍家の娘(とその親友)
【被害者予定リスト】
一部で思いつくものは出し尽くしたつもりですが、他にも何かネタをいただければ追加していきます
二部(予定)では双子の姉弟がメインをしようかなと
■作者は、ブランド:Lil○th作品の監◯戦艦シリーズや対○忍シリーズで性癖を育て、好きなキャラはナ○ミ・エヴァ○ス、好きなシーンはアニメ対○忍の井川さ○らが乳首改造されてシコシコされるシーン、といえば大体この作品のイメージもつかめると
■とりあえずエンディングは見えてるので、あとはご都合調整とシコれるエロシーンをかければなーと
■今のところ予定としては、本編20話+幕間数話、番外編4話といった感じです
(作者のモチベ・なろうランキングに直結するので、時間があればブックマーク・評価などお願いします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-17 08:00:00
71697文字
会話率:51%
ジラールは凄腕の殺し屋だが、この稼業からの引退を決意していた。しかし恩人からの要請を断り切れず、最後の仕事として難攻不落と呼ばれる砦に住む将軍の暗殺をひきうける。一方、魔術師で武器製作者としても知られていたエヴァリストは、砦の武装を破るため
の最強の「魔銃」を作るよう、とある組織に依頼されるが…
精霊系と技術系、性格が異なる2種類の魔術がある世界。
殺し屋×魔術師(怖いおっさん×美形おっさん)腐れ縁同士 R18 本編完結済
*「今夜だけ生きのびたい」のスピンオフですが単品で読めます。「今夜だけ~」から7年後、大陸でのお話。マカロニ・ウエスタン調。
*本編の後に続くエピソードを番外編としてたまに更新します。
*他投稿サイトにも掲載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-14 20:39:07
161302文字
会話率:40%
中世西洋風の架空世界。小さな国が大きな国に滅ぼされ、幼く美しい王女が残った。小国の遺臣たち(女)は、王女を護るために大国に服従するも、彼女らに命じられたのは、破廉恥かつ卑猥な芸を習得し、観客の前でそれを演じることであった。
*ヒロインたち
が下劣・変態なことをさせられるだけで、男女の性行為等は殆どありません。
*露出や恥辱がメインで、大量流血などの残虐要素はありません。
*タイトルを変更し一話を少し修正しました。旧タイトルは「亡国の少女姫 ~恥囚となった女将軍・女剣士・女兵たちの物語り」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-09 20:01:01
253776文字
会話率:42%
エステティシャンの私は化粧水など詰まった段ボール二箱と一緒に異世界転移した。
魔法のある世界。
そこでエステティシャンとしての能力を生かしてエステ店を開いたが閑古鳥。
赤字続きで苦しんでいる所に、お偉いさんから内密の依頼が来て・・・。
将
軍×敗戦国の王子。
敗戦国の王子のエステを引き受け、肌の手入れ、エクステ、睫毛パーマなどより美しくしていきます。
二人の情事をこっそり見ることもあるかもしれない。
そんな内容です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-05 10:34:24
33698文字
会話率:21%
いわゆる異世界転生もの。
少年、向井孝15歳は平凡以下の男。
あだなは「のび犬」。
いつも異世界転生を夢見て、人生をリセットしたがっていた。
その甲斐あってか異世界へ転生する。
しかし、彼が思うほど生優しいものではなかった。
彼が転生した
のはモンスターのコボルド。しかも一族の命運を背負うという重責を託された。
幼児だったコボルドは父を目指してたくましく成長していく。
※この作品はアルファポリスにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-24 08:00:00
99415文字
会話率:29%
いわゆる異世界転生もの。
少年、向井孝15歳は平凡以下の男。
あだなは「のび犬」。
いつも異世界転生を夢見て、人生をリセットしたがっていた。
その甲斐あってか異世界へ転生する。
しかし、彼が思うほど生優しいものではなかった。
彼が転生した
のはモンスターのコボルド。しかも一族の命運を背負うという重責を託された。
幼児だったコボルドは父を目指してたくましく成長していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-30 14:00:00
7451文字
会話率:29%
チリの北海岸から数キロ離れたところに小さな島、コロニア・インディーニョがあります。コロニア・インディーニョはカルト教団のリーダー、ハーバート・シュスターが個人所有しています。宗派の創立メンバーからの資金で、1975年にはすでにハーバート・シ
ュスターが島全体を購入していた。島はシュスター将軍 - ハーバート・シュスターが自ら名付けた『悪魔の子ら』の本部として開発されました。
それ以来、シュスター将軍は、島では議論の余地のない支配者である。島の住人には独自のルールがあり、シュスター将軍が発令した厳格な法律があります。シュスター将軍は最高裁判事・検事であり、島の小軍の司令官でもある。
離乳食を終えた子どもはすべて母親から引き取られ、特別孤児院に入れられるというのが、この島の最高のルールです。子供たちの家にも非常に厳しいルールや法律が適用されます。違反行為は幼い頃から厳しい体罰で罰せられる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-20 13:17:49
10991文字
会話率:6%
世間に知れ渡る伝説の怪盗を姉に持つ平凡な妹ルカが、姉の代わりに怪盗の依頼を受けたのは将軍のホニャララをホニャララすることだった。
ほぼノリとツッコミとコメディで構成されています。
※下ネタ、下品な表現、言葉遣いが悪い女の子が主人公です。
最終更新:2020-06-17 13:49:34
1868文字
会話率:57%
慶長20年(1615)豊臣と徳川の天下を分けた決戦大坂夏の陣を生き残った豊臣方のキリシタン明石全登(あかしてるずみ)は豊臣秀頼の遺子国松と共に落ち延び、過ってキリシタン大名高山右近が治めた播磨の国明石へ潜伏した。
一方、徳川家康の天下が定
まった西国の要、播磨の国では、円明流の剣豪宮本武蔵が、姫路藩城主・本多忠政に招かれて藩道場で稽古をつけていると、支藩の明石領内でキリシタンたちの暗躍が始まっていると知らされ剣豪武蔵は立ち上がった。
豊臣再興、キリシタンの天下を目的に明石全澄率いるキリシタンは、明石を治める小笠原忠真家を揺るがす明石の乱をおこす。明石全澄はサタン率いる五大悪魔の力をかりて不死身の巨人たちを率いて反乱をおこすのだが、沢庵和尚の力をかりて魔封じの刀、了戒を手にいれた宮本武蔵が撃退した。
それから20年の歳月が流れた――。
2章島原の乱――。
島原の乱を率いた豊臣秀頼の子、国松の遺児、天草四郎は、島原の伴天連弾圧に耐えかねた農民を率いて決起する。
それを、徳川将軍家は最後の豊臣との決戦として討伐の軍をあげて対応した。
しかし、天草四郎は先の明石の乱でベルゼブブの悪魔の種で生まれた悪魔の子、並みの人間では太刀打ちできない。しかも、その部下に主君に殉じて殉死したはずの剣の使い手宮本三木之助も含まれていた。
農民の苦悩と、剣の高見を目指す運命の対決、宮本武蔵は立ち上がった。
3章「運命の双子」
明石の乱、島原の乱と、二つの伴天連との戦いを乗り切った宮本武蔵は、今は、小倉小笠原家を成長した養子宮本伊織に任せ、自己は熊本藩の細川家へ身を寄せた。
熊本での武蔵は、悪魔に翻弄された娘、ジュリアお玉の運命の双子をかくまった。
熊本細川家から運命の双子と武蔵最期の戦いが今、幕を開ける!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-17 00:00:00
508文字
会話率:44%
邦国、そこにある麗しき富士山に存在している蓬莱。
そこに住む精霊たちは彩りを以て邦国を護っている。
風軍の帝である颯響帝の嫡子である太子の麗は腹違いの弟、佳射に求められ、困惑と迷惑を深めている。
精霊は人間のようは血による結びつきは意識に
ない。
退けようとするものの、その佳射が魔界の帝に囚われてしまい――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-15 00:00:00
68030文字
会話率:57%
目が覚めたら、そこは剣と魔法の世界だった。
アルバイトのライン工のコミュ障青年が
剣と魔法の世界で、成り上がっていく。
最終更新:2020-06-13 09:32:23
3025文字
会話率:10%
真†恋姫無双をベースに公孫賛がメインの物語です。
二次創作の為原作と異なる部分が多々ありますのでご注意下さい。
初回については、オリキャラ、主要人物の紹介になります。
最終更新:2020-06-12 00:07:20
1320文字
会話率:0%
祖国に見捨てられたうえに第二の祖国を滅ぼされた桜姫が、夫であり命の恩人である王子の命を救うため、自分を見捨てた祖国の将軍にその身を捧げる話。
最終更新:2020-06-04 22:00:00
11875文字
会話率:46%
なんちゃってファンタジー。メインは美形男前軍人医師×戦闘ジャンキー将軍。体格差。おじさん×美形。セフレっぽいですが後々らぶらぶになります。セフレ時代から割とらぶらぶです。
ファンタジックな世界なので治りますが、四肢欠損的表現があります。攻め
も受けも抱く側はそれなりに経験済みです。攻めの授乳表現、攻めフェラ、受けが攻めのおっぱい大好きなどあります。ほぼやってるだけです。見切り発車ですが、のんびり書きたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-04 20:53:23
59204文字
会話率:43%
異世界で、月の聖霊に間違われる現代青年と王様と将軍の話。
主人公が色々、勘違いされています。
主人公受け視点中心。守られ系主人公。
受けの勘違いで攻めを攻めようとする。
ラッキースケベ。 14話以降、受けの勘違いエロがちょいちょい有り。
変態貴族登場でエロが増える。 若干、酷い目に遭う主人公。
尿道攻めとか、ロウソクとか・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 12:23:54
111413文字
会話率:31%