家の立ち退きを迫られ、ホームレス寸前で途方に暮れていた小花(このか)は母の命令で白金家を訪れる。そこで待っていたのはゲイバーでバイトする美形の長男と、自称ミュージシャンの次男、ニートの三男、言葉を話せない四男だった。自他ともに認めるネクラな
性格の小花。それぞれに事情を抱えるきょうだい達との関係に戸惑いながらも徐々に馴染んでいく。地味で冴えない小花が可愛い女の子になれるのか? のんびり更新。内容もゆるめです。自サイト「FLS」にも連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-21 00:00:00
185765文字
会話率:44%
{改稿版}
ハルジャン王国王立陸軍学校に入学したヴァルテルは、少年の日に王宮で出会った憧れの美少年エシュテファーンと再会する。日々エシュテファーンに一途な恋慕を募らせてゆく斜陽男爵家の三男ヴァルテルと、公爵家を後見とする裕福な伯爵家の嫡男エ
シュテファーンは、身分差という高く厚い壁に隔てられていた。
近代東欧の架空王国の貴族社会・士官学校を舞台に展開される、制服萌え・耽美と退廃、背徳を愛する古き良きJUNEを懐かしむ読者に捧げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-29 20:00:00
148286文字
会話率:34%
ハーレムキングの息子瀬尾矩総の成長記録。
父総一郎からマンションを継承し、新たなハーレムが形成されていく。
予定だったんですが、他の兄弟の話が膨らんだのでまだ形成途上です。
高校時代からの前段階の話はこちらで現在進行中。
https://
ncode.syosetu.com/n1263dm/
* 飛び級制度
高校は一年前倒しで十四歳から、大学は十六歳から受験可能。大学入試については高認が半年に一度行われる。S・A・B・Cの四段階で各大学で受験資格を指定できる。S合格は入学試験免除。
* 公民権資格試験
選挙権を与えられる前の十八歳以下を対象とし、合格者に選挙権を、二度の投票を経験したものに被選挙権を与える。但し被選挙権の下限は二十歳とする。
* 前期後期制度
大学入試は春と秋の二回。(後期入試は海外留学生や飛び級が多い)
* 多重婚姻制度
男一人に女二人、あるいは女一人に男二人の三人での婚姻関係を認める。
生まれてくる子供の親権は三人が平等に保有する。
*登場人物
主人公
瀬尾矩総(のりふさ) 瀬尾総一郎の次男。母は”正妻”瀬尾矩華。
ヒロイン
久世希理華(きりか) 水瀬麻理奈の妹。
滝川千種(ちくさ) 滝川千里の従妹。
野田刹那(せつな) 野田なゆたの弟阿僧祇と候補生・木島可奈多の娘。
竜ヶ崎麗華(れいか) 候補生・竜ヶ崎麗那の娘。
兄弟姉妹
西条総美(ふさみ) 長女、母は西条志保美。恋人の宮園政彦は父総一郎の弟子。
西条総志(そうし) 長男、総美の双子の弟。妻日野沙弥加は姉総美のチームメート。
御堂春真(はるまさ) 三男、母は御堂真冬。妻室町美紗緒。
滝川万里華(まりか) 次女、母は滝川千里。処女。
神林希総(まれふさ) 四男、母は神林希代乃。婚約者片桐掟は滝川千種の親友。
瀬尾華理那(かりな) 三女、矩総の同母妹。恋人竜ヶ崎麗一は麗華の双子の弟。
御堂真梨世(まりせ) 四女、春真の同母妹。処女。
西条恭子(きょうこ) 五女、母は西条みちる。BF速水貴真は従弟。
滝川太一(たいち) 五男、母は滝川翼。戸籍上の父滝川千万太は千里の兄。童貞。
不破皆人(みなと) 六男、母は不破瞳。童貞。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-15 20:00:00
165041文字
会話率:64%
大学受験を控えた桜が家庭の事情で居候することになった村上家には、見目麗しい三人の兄弟がいた。三男の海里だけが、肩身の狭い思いをする桜を気遣ってくれていた――と思っていたのは桜だけだった。海里は桜のことを酷く憎んでいた……。
二つ年下の美少
年によるストーキング行為に気付かない、鈍感で天然で結構かわいそうなヒロインの話です。
作中無理やりの性行為がありますが、具体的な描写はアリマセン。後日譚に合意の性描写あります。
※女性を貶める表現がありますので、ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-25 00:00:00
126122文字
会話率:50%
『秘密の花園』シリーズ、真神家次男・憲二、三男・勝巳。
兄に誘われてルーブル美術館に足を踏み入れた勝巳。
夜の美術館を歩く二人の話。
勝巳大学生、憲二院生の頃の設定です。
※ 2015秋ブログ拍手御礼小話、pixivに公開済み。
最終更新:2015-11-20 13:36:41
3281文字
会話率:40%
伍嶋家には兄が三人と妹が一人いる。長男の春彦は会社員、次男の夏彦は大学生、三男の秋彦は高校生で、長女の冬子が中学生だ。兄たちの色恋模様を、しっかりものの妹がため息をつきながら見守ります。※『伍嶋家』シリーズ三部作。第二弾は、次男夏彦メインで
お送りします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-20 10:00:00
63465文字
会話率:46%
伽耶のマンションに訳ありイトコ三人が同居する事になりました。長男、イケメン作家。次男、モデル家業。三男、成績優秀高校生。なにやら、昔の思い出話しの中にかなり甘酸っぱい記憶が…。
そしてこのイトコ達、じつわケダモノだったのです。
基本、らぶえ
っち、総愛、コメディ、念のためR15.18。思い立ったら連載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-21 01:30:41
18009文字
会話率:43%
『カレンドールには数百年に一度魔王が復活し、そのたびに勇者として覚醒する者が現れる――』
ごく普通のOL・紗綾は勇者と対になる聖女として異世界・カレンドールに召喚された。役目を果たした後こっそり内緒で地球に帰ろうとするのだが、そこに勇者で
ある第三王子が何とか止めようと駆け込んできた。
*性行為があるページには*の記号が付いています。
*アルファポリスにも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-16 22:57:07
23719文字
会話率:49%
この作品はボーイズラブ要素と近親相姦要素と禁断恋愛要素があります。残酷な描写は多分ないと思いますが、保険としてタグはつけてます。
長男×悠×三男だったり、次男×悠だったり、いろんなパターンがあり、誰オチかは決まってませんので、ご了承くださ
い。
加野 悠(かの はるか)は両親の都合で高校二年生のGW(ゴールデンウィーク)期間中に、再従兄弟(はとこ)である葵兄弟の家に預けられるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-02 00:00:00
9715文字
会話率:49%
平凡でも非凡でもない六つ子の兄弟の、ほのぼのでもギスギスでもないごくごくありふれた日常。四男総受け、時々エロ。
前作「六つ子と無と天使人間」の後日談にあたる話ですがそちらを読まなくても分かる内容になっています。特に大きなことも起こらない淡々
とした話です。四男がとにかく溺愛されてます。
<今後修正するかもしれない分かりにくいキャラ説明>
長男シンヤ→孤高の狂科学者。
次男ライト→哀愁の風紀委員長。
三男バンリ→脳筋の自由人。
四男ショータ→記憶喪失の元天使。
五男テンチ→小声の生徒会長。
六男クウヤ→最強最弱のウザメン。
※自サイトhttp://nanashizeri.blog.fc2.com/のほう優先で更新しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-17 22:30:40
34238文字
会話率:59%
空腹に苛まれていた狼、リーシェの目の前に奇跡的に現れた「ヤギ」。「今だっ!」と勢い良く飛び掛かれば……「ふぅ、全く困った狼ですね」「あれ、何でこんな事に!?」★知らぬ内に個性溢れる彼らに振り回され、愛されるリーシェのお話
※童話の原作とは
大きく異なっております。息抜きに書いていこうと思うので不定期更新です。
☆1/6完結しました。ぽちぽちおまけを更新していきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-14 20:56:32
39927文字
会話率:61%
大きな大きな輪の形をしている大陸、それを四柱の王冠の女神達が、それぞれ守護している世界。これはそんな世界の《3の国》の話。
貧乏寄りな伯爵家の三男坊は、継ぐべき爵位が無く自分の力だけで生きていかなくてはならない。のだが、不思議な縁で婿養子の
話が舞い込む。お相手は美しいお姫様系ご令嬢で有名な、他称白雪姫さまだった……みたいな話。
拙作『《3の国》の自称淡白公爵令息と他称白き姫のお話』『《3の国》の侯爵家次女と熟女好き公爵令息のお話』辺りを読んでおくと苦笑いできるかもしれないです。
※『《3の国》にある愛と出産の神を崇める国』として改稿&編集予定、公開後は1~2ヶ月後を目安に検索除外させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-05 11:00:00
17000文字
会話率:49%
初体験に於ける男女の格の違いです。ジャンルとしては為になるコメディです。なんちって。(笑)
最終更新:2015-04-01 01:47:51
543文字
会話率:0%
貧乏末端貴族の娘ブランシュ。
今は亡き祖父と父のせいで、財産と言えるものは王都のはずれにある屋敷のみ。父の死をきっかけに、屋敷の半分を改装してドレスショップのオーナーという名のお針子をして生計を立てている毎日。
そんなある日優良顧客の公爵夫
人から男性を紹介されて・・・。
気が付けば、優良物件なお婿さんができてました。
見た目も悪くない、稼ぎは良い、実家は商家で三男坊。
こんなに条件のいい人・・・なぜ今まで結婚されなかったのでしょう?・・・実は結婚したくてもできないお相手がいるのでは・・・。
『契約妻と伯爵家』に連なる話ですが、登場人物が多少重複する程度です。
単体でもお読みいただける程度の極々軽い話です。
※R18的な表現はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-17 23:57:27
55445文字
会話率:37%
朝霧紫音は金持ちの三男坊であった。
何もかも完璧な彼は兄たちに妬まれ殺されてしまう。彼には心残りがあったそれは技術はあるが本番をしたことのない童貞だということだ
意識を取り戻したとき彼は赤ん坊に転生していた。その世界は魔法が存在するファンタ
ジーの世界だった。
彼はそこで気づくこの世界なら童貞を卒業して幸せになれるのではないかと。
ここから彼の人生がスタートする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-10 03:09:13
730文字
会話率:47%
異世界転生で、下級魔貴族の三男に生まれた主人公。幾多の困難(主に、食事関係)を越えて美しく成長した。
しかしその世界では、【美】は最高のステータスであり、力そのもの。
主人公は、自らの美しさを隠し普通に生きる事を願う。そんな、主人公が仔
狼たちを拾い、溺愛した。
そして、始まる。主人公のモフモフをエンジョイするための戦い・・・・
作者は、初心者・ズボラ・初投稿。
誤字、脱字、面白くない話をスルーできる。心の広い方のみ、お読み下さい。
文章が短く、顔文字などが出るのでダメな方は、読まない方がいいです。
注意:軽く薄い読み物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-02 23:48:13
158153文字
会話率:52%
注※この小説は完全に作者の自己満足です。誤字脱字が大量にあり。文章力は最弱だとおもいます。
七人の女神が東西南北に四つの大陸、『北の大陸:オーリス』『西の大陸:デーンス』『東の大陸:エーンス』『南の大陸:リーディエ』がある星を創った。
それぞれの大陸に三つの人間の王国があり12の人間の王族が支配する異世界『マードゥス』
この異世界では、人間の王族と貴族だけが魔力を持ち魔法が使え、それ以外の人間や亜人種は魔力を持たず従って魔法は使えない。
主人公『リオン・テーティス』は東の大陸『エーンス』の南側を支配する王国『ザフゥーリ』の『テーティス子爵家』の三男として産まれ、幼い頃の経験で人間の女性に全く興味がなく、亜人種のメスにしか欲情しない変態チビデブだった。
そんな彼が、兄の爵位の譲渡をきっかけに南の端のにある、カジノやコロシアムの賭博や奴隷交易で賑わう大都市『ウィクトル』に移住し、亜人種のメスの奴隷を買いひたすら変態な欲望を楽しむ!!
そう言う小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-24 21:15:33
6775文字
会話率:34%
昭和初期。
良家の三男皆守崇は、ある日自宅の敷地内にある蔵で奇妙な階段をみつける。
その階段は地下へと続き、やがて石造りの籠へと至った。
籠にとらわれた美しい鳥。
その鳥に心を奪われたその瞬間から、崇の運命は狂い始める。
最終更新:2014-09-20 00:47:00
3656文字
会話率:34%
*三兄弟王子シリーズ第1弾で三男クラウスの話です。
*シンデレラのオマージュです。
(王子×少年/身分差/)
*母親の好きだったシンデレラのお話に夢見るエマルドは、ある日、女装して舞踏会へ行くことになり――。
【自サイト転載】
最終更新:2014-09-15 12:00:00
40541文字
会話率:29%
このお話は、とある兄弟の物語。
長男「綟人《れいと》」、社会人。
次男「綾人《あやと》」、高3。
三男「紘人《ひろと》」、高1。
末弟「結人《ゆうと》」、中学生。
四人揃っていわゆる「イケメン」の部類に入るから、それなりにモテてはいる
。
今回は、三男・紘人の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-15 11:38:04
1802文字
会話率:29%