かつて聖女であったクリスティーナは
大国であるバレス国で有能な派遣社員として
働いていた
「働いて好きな事が出来るなんて
こんな暮らしがあったのね」
聖女としての身分を失いながらも悠々自適に暮らしていたクリスティーナは
遊び人と有名な公爵と
売れない絵描きの青年に
翻弄され、いやしていて
更に一度だけ情を交わした将軍が追いかけて来て…
悪女とまで言われた元聖女が自分なりの幸せを
見つけていく物語です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-22 00:23:52
23738文字
会話率:45%
バーゼルシュテイン帝国にクーデターが発生した。ユリウス将軍が皇帝コーネル12世を愚帝として、殺害したのである。新皇帝となったユリウスに八公爵は反旗を翻し、大帝国は八つに分裂した。
それから十年、軍事力を強化したユリウスは八公爵の討伐を
決意する。さらに自分の権威付けのために亡き前皇帝の息子・ラウルを自分の養子とするために辺境の村・ルルド村に軍隊を派遣するのだった。
そんな中、ラウルは十四歳となり、自分を助けてくれたメイド・スザンヌを母として、ルルド村でのどかな生活を送っていた……
性的行為のあるシーンには※がついています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-14 21:45:28
55613文字
会話率:51%
568年、パンゲア大陸の中央に位置する小国、ミッドランド王国は、隣接するノルド帝国の侵略を受けた。ミッドランド王国1、2を争う精鋭軍、白金騎士団を戦地へ送った。
白金騎士団は若き女将軍クラウディアが率いる500人の隊である。幹部が皆クラウ
ディアによって集められた精鋭で占められており、その練度の高さと個々の特殊能力から「魔女の団」として帝国から恐れられていた。
これは白金騎士団とクラウディアの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-12 17:00:00
6936文字
会話率:22%
名だたる軍人を輩出してきた名門出にも関わらず、運動音痴と体力不足が尾を引いてしまい、軍属ではあるが後方の兵器開発専門の役職にしか行けなかったエリオットは、めげる事なくそこで画期的な発明をして家族を見返そうと決心していた。
しかし、いざ来て
みればエリオットが配されたのは陸上の孤島とも噂され、ほとんど閑職に近い特試設計技術局にある部署のひとつである第三課であったのだ。
そこで世捨て人の様に気力も活力も無くした唯一の上司、レディオーネから言われたのは「頑張っても報われる事は無いから、適当に過ごすのが楽な道」という無気力に満ちた言葉だった…………それでもと孤軍奮闘し、新兵器のプランを立てるも待っていたのは他の課による妨害行為……そして次に待っているのは堅実的な設計の兵器しか採用せず、新技術に対して懐疑的にしか見てこない上層部……レディオーネの言葉通りにどれだけ頑張っても報われないというのを文字通りに実感したが、このままでは祖国の技術は停滞していくばかりで前に進めないというのに気が付いたエリオットは、あの手この手を使って訴えかけていき、その一心な行動は側にいたレディオーネの心境に変化を訪れさせる事に繋がっていく。
エリオットの奮闘は、やがて生まれ育った国を救う柱へとなるのだ。
※性的な描写が過度にある話には★マークがつきます。それ以外はマニアックな知識が必要になってきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-03 20:31:47
7080文字
会話率:55%
オナニー大好きの男子中学生の家継は、ある日二十四時間耐久オナニーに挑戦する。
そんな無茶をした結果テクノブレイクした彼は過去の偉人の精神に召喚され二人で一人の少年に転生する。
その名は徳川家継。もっとも若く将軍になり、そしてもっとも若く死去
した将軍である。
ショタだが立派な生殖機能を持って大奥に飛び込んだ家継は、果たして世継ぎを孕ませて歴史を変えることが出来るのであろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-22 00:29:45
20610文字
会話率:50%
遊牧民の一族だったシャールカは、人買いに捕まり奴隷となった。そうして鬼神の名を欲しいがままにする男に売られ、日々凌辱と非道の限りを尽くされて――ない。…あら?旦那様…ま、まさかインポテン…ッ!?
責務を全うしたい性奴隷と、彼女を買った将軍
の話。シリアスもあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-15 18:37:35
13943文字
会話率:48%
シリス姫とマルカム将軍の結婚式の日。王都はシリスの初恋の人、カハルによって襲撃されてしまう。
捕らえられたシリスにカハルは宣言する。
「貴女を俺の妻にし、王位を請求する」と。
王家が犯した罪を知らされたシリスは、カハルの妃となって償うことを
決意する。躰は重ねても、二人の心はすれ違う。ようやく愛を確かめ合ったシリス達。そんな二人を引き裂こうとする者がいた――。艶場には★、微エロには☆をつけました。2019/03/09 「【番外編】遠駆相愛」を投稿致しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-09 07:00:00
166715文字
会話率:27%
かりんは気がつくと聖女様として召喚されていた。
魔獣から国を守る為『守護結界魔法:くりくりくりりん』に魔力を注いで欲しいと頼まれる。
ただ、魔力を注ぐ方法が…え、どこに魔法具を填めるって?
王太子、第二王子、王弟殿下、神官長、将軍、宮廷医…
6人のイケメン達にあんあん鳴かされながら、聖女様としての役目を(半強制的に)果たすお話。
途中までは複数プレイメインになります。
1人ずつのお相手と両想いになる『個別ルート』
全員とラブラブになる『ハーレムエンド』
の二つのエンドを迎えます。
2019年2月26日:どちらのエンドもエピローグまで完結いたしました。今後は番外編置き場に更新していく予定です!
〜番外編置き場はこちらになります〜
https://novel18.syosetu.com/n1510fh折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-26 19:03:23
466759文字
会話率:49%
男女が逆転した大奥を舞台とした乙女ゲームの脇役に転生してしまった少女の数奇な半生。果たして少女は念願の楽しいお江戸ライフを大好きな夫と送ることができるのか。
※ゆるゆる時代考証ふわふわ論理展開につき、ゆるふわな気持ちでお読みください。
最終更新:2019-02-19 06:20:24
15932文字
会話率:30%
純情で堅物な武将が久しぶりに自宅に帰ると、そこには猛将さえもたじろがせるとんでもない侍女がいた!
長年辺境での戦に明け暮れていた中年武将・牙燎(がりょう)が7年ぶりに帰宅すると、妻は消え失せて他の男と再婚していた。40歳を目前に控えた牙燎は
新たな嫁探しに奔走するが、家にたった一人残っていた侍女で親友の娘でもある英凛は只者ではなく、牙燎の“婚活”は迷走を始める。
---
純情なおっさん武将と、超現実的理論派ビッチな侍女が巻き起こすラブコメディです。
ヒーローはバツイチ、女性が積極的です。
☆=少しR18、★=がっつりR18折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-07 22:00:00
134333文字
会話率:43%
宰相と将軍家、両家の仲の悪さに心を痛めていた王様の一言によって、両家の長男同士で結婚が決まってしまい……
エロ回は※がついています
(11/2 タイトルを変更しました!すいません)
最終更新:2019-01-27 23:08:37
66267文字
会話率:55%
旅行中に思い付いた和風身分差もの。将軍×芸者
キーワード:
最終更新:2019-01-14 22:19:22
686文字
会話率:50%
オークのジェイムズ君のお仕事(18禁)に関してのぼやき。
なかなか大変な職場です。
不定期5話予定。皆様からネタがいただけたら増えるかも。
最終更新:2018-12-20 11:52:20
4680文字
会話率:4%
★アルファポリス「第2回歴史・時代小説大賞」特別賞受賞作品★
紀元前200年代の中国。秦末動乱期に生を受け、道行く老婆から食を恵まれたり、無頼漢の股をくぐるなどの屈辱を経験した韓信は、紆余曲折を経て乱世に身を投じる。やがて秦の将軍章邯や楚
の項羽と戦って異彩を示し始めた韓信は、その才能のために成功するが、苦しむことにもなっていく。漢の高祖・劉邦は部下である韓信の能力に次第に恐れを抱くようになるが、他国との戦乱のさなか、必要に迫られ彼を重用する。韓信はそのような自分が置かれた立場を正確に理解していた。
「国士無双」「背水の陣」「四面楚歌」数々の輝かしい栄光にともなう彼の苦悩。乱世に生きる彼が目指した、正しき人生とはどのようなものか?
本作は史実に基づき、韓信の一生を描く、正統な歴史小説。
あるものはただ現実のみ。彼の剣は現実の矛盾を斬り続け、最後まで折れることがなかった。
星空文庫・カクヨム・エブリスタで公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-08 01:07:20
397420文字
会話率:34%
1559年
三好長慶に追われた、将軍足利義輝の内意を受け、上洛した長尾景虎(上杉謙信)
彼は京都で一人の美貌の少年に出会う。
実はこのお話は、なろうで執筆中のたっぽい、転生のスピンオフです。
たっぽい転生で武将の紹介をしていた所、掘り下げ
てみたい人物がちらほらと。作風が余りにも違うので、なろうでも紹介をしていません。スピンオフと言うよりも、派生作ですかね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-23 11:00:00
6429文字
会話率:25%
いじめられっ子と不良が、王様と騎士になった……その後の話
※毎日0時更新、五話完結
※BLなのでホームから飛んできた人とかマジで注意な
※エロは三、四話目です
最終更新:2018-10-05 00:00:00
21589文字
会話率:60%
椅子に縛り上げた男を見下ろし、アリーチェはしみじみとこれまでの人生を振り返り、自嘲の笑みを浮かべた。恋だと気付いてから十年。恋とは知らぬ時から十六年。人生の半分以上の時間、この男のことを思って生きてきた。想いを告げずに終わらせるには、忘れ
去るには、長過ぎる時間をその傍で過ごして来た。
ラローヴェ王国の女王であるアリーチェは、そろそろ「夫」を決めなくてはならなかった。しかし、どうしても長い間恋心を抱いていた十歳年上のレオニダスが忘れられない。まるで振り向いてくれないお堅い将軍様を誘惑するため、魔女と契約することに。自分が絶世の美女に見えるように幻覚の術をかけてもらい、既成事実を作るべく、実力行使に出たのだけれど……。
鋼のような自制心を誇るとんでもなく鈍い将軍の欲情のツボはどこですか? 誰か、正しい誘惑の仕方を教えてください!
※女王様が開き直るまではシリアス展開。開き直った後はラブコメ展開の予定です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-04 20:33:49
419023文字
会話率:37%
王子×敵国の若将軍の半人外変貌BL(謎ジャンル)
流血・怪我表現あり。ある意味人外受。
1P+あとがき・解説(弁解)を予定
美青年受/ファンタジー/年下攻め/半人外受
最終更新:2018-10-04 09:36:28
8494文字
会話率:48%
獣人の国アルダインとの戦いで疲弊している小国リッテンハイム。国王に母を殺され、天涯孤独となった少年クルト。第二王子ミハイルに命を救われ従者となったが、クルトは母の死のきっかけを作ったミハイルを憎んでいた。しかし乱暴な行動とは裏腹にミハイル
はクルトへ淡い恋心を抱いていた。
ある日、アルダインとの和睦条件として王家の者同士の婚姻が提示される。クルトはその身代わりとして獣人国アルダインの将軍であり、神獣グリフィンの化身であるマティアスの偽りの花嫁となった。獣人に対して恐怖しかなかったクルトだが、次第に強く優しいマティアスに心惹かれていく。
※この作品は自サイト「綴喜屋」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-29 20:27:42
36929文字
会話率:26%
(それがしの働きが、わが国、須賀の繁栄を支える礎となる)
唇を引き結んだ康頼は、見えぬ相手に目を据えて城内へ運ばれた。
桑倉時代。八代将軍の足柄通時が治める世の中は、各国の国主同士が流通の契約を円滑にするため、賄賂のように見目のいい男児
を色夫として他国に贈る風習ができていた。
戦乱の世にできた男女の結婚は政略的なもの、男同士の恋愛は純粋な行為とされたことがはじまりとされている。そのなかで、男同士の絆に対する信仰が高じすぎ、国同士の結びつきのために、恭順を示す人質の側面も持った色夫を大国に渡すことが国交の重要手段となった。色夫となったものは、自国の繁栄や交易をつなぐために、輿入れ先の相手に文字通り心身ともに尽くさなければならない。
(かならずや、寵愛を勝ち得て須賀に繁栄をもたらさねば)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-10 16:00:00
100888文字
会話率:51%