「教科書通りの恋を教えて」本編完結後の後日談的なお話です。
本編は「教科書通りの恋を教えて」シリーズのリンクからご覧ください。
教え子α×先生Ωのオメガバースです。
室見と郁は、結婚前にシアトルに住む郁の母親と、彼女の新しい家族に会
いにいくことになった。
郁の母親は、夫(郁の父親)が鬼籍に入った後にアメリカ人の女型アルファの航空関連技術者と再婚しており、この再婚相手の連れ子がイケメン男型アルファの兄弟で、弟は郁が初恋の君だった。
弟の初恋思い出話と、室見と郁のらぶえろメインです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-05 00:00:00
32846文字
会話率:46%
高校生ピアニストのミサオは、金髪美女ケリーから性のレッスンを受けたことがきっかけで、あらゆる女性たちが欲情してしまう力を身につける。そして、ピアノコンクールで眠りながら演奏する不思議な女性ソフィアと出会う。
以下、秘密の訓練より抜粋。
「手ですか……」
「なに? 不満なの? やめてもいいのよ?」
「あわわ、すいません。お願いします」
「うふふ、これは施術の一環なのよ。溜めたままだと体に悪いし、成長期には必要なことなの。上手な射精を覚えましょうね」
ケリーは優しく微笑むと、ミサオのおへそに当たるくらいそりたったペニスの根元を左手で持つと、上にグンっと元気よく直立させた。
指先の力は軽く、まるで食いつた魚を釣り竿で引いて獲るような力加減だった。
「いくわよ……。ちょっと冷たいからね……」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-28 20:42:26
217263文字
会話率:24%
ある日父親が新しい家族を連れてきた。
そして渡される謎のネックレス。
「そのネックレスをした者は、他の人に闇のゲームを行うことが出来るんだ!」
そう言い残しアメリカに行ってしまった父親。
闇のゲームを駆使して奴隷を増やしていくエッチな物
語の始まりです!
(※はエロなしです。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-24 00:00:00
11357文字
会話率:59%
悪の暗殺組織、黒蝶の女幹部である芹菜はアメリカから帰国すると、かつて対立していた正義側のヒーローとも言うべき光太郎と再会する。
光太郎は国家の特別機動隊に所属し、特殊なバトルスーツに身を包んで黒蝶を取り締まってきた因縁の相手である。だが、現
在の光太郎は職場の上司から理不尽な仕打ちに合い、職を追われて悲惨な状況に陥っていた。
かつて己のライバルだった青年の境遇に怒りを覚えて、芹奈は遊び半分な気持ちで光太郎が追われた特別機動隊への報復を開始する。
落ち込んでいる高校生、光太郎を励ます為に陽光降り注ぐ公園で童貞卒業セックス!
裏切った女暗殺者を交差点のど真ん中で犯す羞恥プレイ!
光太郎を貶めた女上司の息子を女装アナル姦!
報復目的である女上司である美沙子自身を職場で公開輪姦レイプ!
報復が済み、光太郎から純粋な気持ちをぶつけられた芹奈は悩んだ末に、ある決断をする。
二人の互いを想う気持ちの行方は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-23 23:00:00
71696文字
会話率:35%
看護師のたまご、小西ユウ。
「男性恐怖症とかじゃないんだよ、話しをするのが苦手なだけなんだ。」
変な癖?症状?トラウマ?のせいで困った過去を持ち、心機一転、別の大学へ編入したが・・
アメリカの大学とその附属病院を舞台にした、一応学園恋愛?
プチファンタジーで、
医学生と、お医者さんとソーシャルワーカーさんと他多数(笑)のハイスペックで微妙に面倒な男性に絡まれ、翻弄される逆ハーレムなお話し。
※強姦レイプ、複数との絡み、薬を使ったり等・・暴力的な場面や、LGBTの多い土地柄なので時々ぷち同性愛もあったりします(汗)ご注意ください。
メインキャラが出そろうまでのんびりで、なかなか絡みませんが・・サブタイトルに「・・・」は、絡みシーン。「△」は暴力的なシーン。
表現が稚拙です、、苦手な方は避けてください。
のんびり展開&時々シリアス、自己満足を超えない素人書き物です。
ゆるゆる横目で見ていただければ死ぬほど嬉しいです。
☆PCで見て下さっている方へ:ウィンドウ幅に合わせて文章が折り返される設定になっています。
読み易いように調節して下さい。よろしくお願いします。
できるだけ、毎週月曜朝6時更新を目指していますが・・
体調の関係でかなり気まぐれ、不定期更新になる可能性あり。
(他サイト重複していますが、こちらの更新を優先しています。)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-07 06:00:00
43739文字
会話率:29%
仕事を辞めてアメリカへ留学。偶然出会った金髪子犬に惹かれて恋に落ちるが・・・恋の邪魔をするのは家?しがらみ?国家レベルの陰謀?
少し後ろ向きなマリと彼女を想う人達のお話。
ほぼ総ウケ、裏切り、片恋、一途、友情、流されつつハッピーエンドへ。
主要人物の視点で切り替わりながら物語が進みます。
(同じシーンの別視点はありませんが男性視点があります。)
サブタイトルに「・・・」が有るものは
かなり稚拙ですが、絡みシーンがはいります。
4章以降デイビッドが中心のお話は時々プチBLになってます。
素人書き物です、横目でゆるっと読んでやって下さい。
-----
「30時間の、恋物語」を読んでくださった方、
ありがとうございます。
これはそのオリジナルです。
書き出しは同じですが、
主人公マリ、兄レイジ、ウイル君も完全に別人。
同じ名前の登場人物ですが、
別作品として読んで下さい。
結末も違っています♪よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-15 12:59:18
391664文字
会話率:23%
※行間や誤字脱字など修正していきます。内容に変更はありません(21年7月)
仕事を辞め、自分探しにアメリカへ留学したマリ。ある日、エレベーターで倒れる人を助ける。出会ったばかりなのに、強く惹かれる二人。でもマリは周囲に翻弄されて・・
「恋
予報は・・」の舞台で人物の設定を変えて書き直したものです。
1~16話までは「恋予報は・・」と重複していますが、
別のお話として読んでください。
ややこしいですが・・よろしくお願いします。
日本語全般、自信無しです。稚拙な表現、誤字、何それ?表現も・・笑って許してやってください。
完全に初心者ですので、1ページの文字数のバラつき、改行など・・微妙で、読みにくいと思います。「いやー安定しないねー。ははー」てな感じで、横目で見つつ、ゆるゆるとお付き合いください。
サブタイトルに
△:強姦シーン
☆:近親相姦
です・・表現が稚拙ですが、苦手な方は避けてください。
頻繁にいちゃいちゃしているので18禁にマークは付けていません。ちらっと見て駄目だなっと感じられた場合、全部読まずにスルーしてくださいね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-07 22:15:59
131839文字
会話率:23%
哀しき王の覇道物語!!
核戦争で滅亡したアメリカ合衆国の新たな王となったシーモア・フィッツジェラルドは世界へ挑む。これはその膝元に居る多くの人々の、腐敗、自由、暴力、希望、幻滅の群集劇。
E☆エブリスタに幣原俊美の名前で同内容の小説、
「HEXECUTE」を載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-01 18:34:59
6396文字
会話率:55%
紘也の通う聖グレゴリウス学院に、小野寺悠太郎は編入してきた。アメリカの姉妹校から編入してきた彼は、心を頑なに閉ざし、誰とも打ち解けようとしない。だがある出来事がきっかけで、悠太郎は紘也に少しずつ心を開いていく。そんなある日、悠太郎は柔道部
に無理やり勧誘されそうになる。悠太郎を助けるため、柔道部の主将の大谷と対決する覚悟を決めた紘也だったが……。
——(※この作品は、https://www.alphapolis.co.jp/, https://estar.jpにも掲載しております)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 16:29:33
36375文字
会話率:49%
「アミュレット・フォー・マイ・エンジェル」に登場した樹季の高校時代からを描く第二部です。——アメリカで政界を巻き込むスキャンダルに関わり、悠太郎は逃げるように日本のミッションスクールへ転校した。彼はそこで、失ってしまった愛しい人ジョシュアの
面影を宿す少年、樹季と出会う。悠太郎を慕う同級生の紘也との関係に悩みながら、悠太郎はいつしか樹季に惹かれていく。一方樹季は、入院する父親と引き離され愛児院で暮らす孤独な少年、翔と出会い、翔の力になろうと決意する。——(※この作品は、https://www.alphapolis.co.jp/, https://estar.jpにも掲載しております)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-29 22:00:00
88501文字
会話率:50%
中東にの国K国に突然現れた、不気味な甲冑軍団は、誰にも阻止することのできない力を持って、その支配地区を広げていった。
K国の国軍も、支援するアメリカ軍もたちまちのうちに後退を余儀なくされたのである。同時に、K国内に跋扈していた過激テロ集
団IRRも、瞬く間に、防衛線を破られてしまった。
さらに、世界を震撼させたのは、甲冑軍団が市街地に侵入してきたときの態度であった。何物も許さない、完全無慈悲冷酷無慙な態度。老弱男女、弱者も強者も一切許さない、無抵抗を示して手を挙げているものさえ、無慈悲に銃殺するのであった。
早々に国連にて緊急総会が開かれた。しかし米ロの非難合戦に終わり、具体的な対策案は、作成できなかった。どうにか、突然現れた第三のテロ集団と思える、甲冑軍団に対する、非難声明だけが発表される形で終わった。
その間にも、アメリカ軍の最新の強力な破壊兵器(核ではない)の攻撃にも、甲冑軍団の勢いは衰えず、ついにK国は崩壊。甲冑軍団の元に奪い取られたのである。勿論、降伏して国内に残ることなどできなかった。殘るものは皆殺しにされる可能性があったからだ。多くの犠牲を払って、K国の人々は、難民となって国外に脱出した。
だが、甲冑軍団の進撃は止まらない。近隣諸国にまで広がろうとしているのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-18 20:41:10
38517文字
会話率:30%
【第9作目・クロスオーバー作品】
【18禁】
廣徳華奈子(たけとみかなこ)は、地下にある会員制クラブで1人の外国人に出会った。
婚約者を妹に奪われ、家も追い出されてしまうと知り、打ち拉がれた華奈子を、美しい緑の瞳を持つ彼は自分の屋敷に拐っ
て行く。
優しく慰めてくれる彼に心を許す華奈子だったが、様子の変わって来た彼の態度に段々と不安になって…。
やがて、華奈子の家に伝わる『幸運と繁栄をもたらすエメラルド』と噂されるブローチを巡り、2人の思いと先祖の思いが交差する。
そして、舞台はアメリカへ…。
少しぽっちゃり系の至って普通な容姿の大和撫子×見た目は紳士なイケメン外国人俺様暴走系の富豪の恋です。
今回も『Camellia ~カメリア~』から連城夫妻が、『新宿のネコ』から柴健司が客演してます。(笑)
時系列を合わせて読んで頂くと、面白いかもしれません。
2019年3月、『小説家になろう』から引っ越しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-16 03:27:28
179590文字
会話率:66%
三十代独身の徳島健太はなかなか女性にモテなかった。
そんな健太が通っている『こべに』と言う古書店がアダルト関係のコーナーを開いた。
最終更新:2019-03-06 05:00:00
1108文字
会話率:3%
坂本良子がデスゲームから帰って20年。
プログラミング言語『オパール』によって世界を支配した彼女は、しかし、この言語の根幹情報をかけて日本を舞台に、世界を舞台に、ゲームをやると言い出した。
『テックポリス』。技術と国家、戦争のゲーム。
この
ゲームに勝利したものは、その国家は、世界を支配できるのだ。
世界から様々な国家の、様々な人たちが日本を訪れ、このゲームの勝利を目指す。
勝つのは日本か、アメリカか、中国か、ロシアか、イギリスか、ドイツか、イタリアか、フランスか、ギリシャか、エジプトか、アラブか、インドか。
日本を舞台として、日本を賭けての、世界を賭けての世界大戦、勃発。
果たして勝利を収めるのは? 世界最高の技術国家は?
その答えを知る者は、今はいない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-24 21:42:05
55836文字
会話率:45%
アメリカを中心としたパンデミックにより世界に崩壊の足音が迫っていた。ウイルスに感染した者はゾンビと呼ばれる者になり生者を貪り性を満たす存在に変わる。
日本に駐屯している在日米軍は日本で発生したゾンビに対処していた。この物語の主人公レベッカは
東京でのゾンビ撃滅を目的とした作戦イーグルに参加したが失敗に終わってしまった。
これはレベッカの日本での生涯を描いた物語。
この作品には[正規ルート]、[IFルート・BADEND]がありレベッカの選択で物語が変わります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・毎週土曜日投稿になります。
・至らない点があるかと思いますがよろしくお願います。(ーー;)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-23 00:02:07
8791文字
会話率:38%
19世紀アメリカ。英国出身で軍人の青年、ウィリアム・プランケットは同じく英国伯爵家出身の親友、ロデリック・アッシャーの妹マドラインに求婚するが、自分には恋している人がいるからと断られてしまう。彼女が恋しているのは双子の兄であるロデリックで、
ふたりは兄妹としての一線を超え男女として愛し合っていた。マドラインへの恋心に悩むウィリアムは、彼女をアッシャー家から連れ出そうとするが彼はやがて、アッシャー家にかけられた恐るべき呪いを知ってしまう。
エドガー・アラン・ポー『アッシャー家の崩壊』をマッシュアップ。
カクヨム、アルファポリスでも執筆中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-09 20:17:43
9351文字
会話率:44%
19世紀アメリカ。英国出身で軍人の青年、ウィリアム・プランケットは同じく英国伯爵家出身の親友、ロデリック・アッシャーの妹マドラインに求婚するが、自分には恋している人がいるからと断られてしまう。彼女が恋しているのは双子の兄であるロデリックで、
ふたりは兄妹としての一線を超え男女として愛し合っていた。マドラインへの恋心に悩むウィリアムは、彼女をアッシャー家から連れ出そうとするが彼はやがて、アッシャー家にかけられた恐るべき呪いを知ってしまう。
エドガー・アラン・ポー『アッシャー家の崩壊』をマッシュアップ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-03 21:04:28
1926文字
会話率:43%
携帯電話も無かったあの頃。
会いたいときに会う事や、好きな人に想いを伝えるのも今ほど容易ではなかった。
そんなもどかしさを感じて頂ければ幸いです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
――高校時代。
極僅
かな期間ではあったが、芳野 歩には小田桐 聖夜というアメリカ人の父と日本人の母を持つ、ハーフの男友達がいた。
夏休みの登校日に彼が自分の悪口を言っているのを聞いた歩は、裏切られたとばかりに彼の鳩尾に正拳突きをくらわせる。
謝罪の言葉もないままアメリカへと帰国した小田桐は、歩にとって完全に過去の人となっていた。
時を経て七年後。
そんな彼とバイト先のコンビニでバッタリ再会してしまい……。
『かわいくない』男女の『かわいい』コンビニラブストーリー。
前半ラブコメ風味、後半は少しシリアス。
第一部は主人公が二十代の頃のお話がメインですが、第二部は四十代後半のお話になります。
※以前なろうにて掲載していたものを改稿し、訳あって再掲載しております。
※一部にR15表現が含まれます。R18要素は極少です。
※このお話は拙作『運命の人』(完結済)のスピンオフとなっております。宜しければそちらもご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-02 00:00:00
459782文字
会話率:52%
私が初めて愛した人は、私より20歳年の離れた、外国人の先生でした。
36歳。旦那と子供がいる主人公の華は自分が高校生の時に出会ったアメリカ人の英語教師マックスと同い年になったことに気づく。そこから自分の青春時代を振り返る。マックスと深い関係
になった時に、彼から別居中の妻がアメリカにいることを知らされてしまう。悩み、傷つきながらも彼女は彼女自身について目覚める。そんな時アメリカから一通の便りが彼女の元に届く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-18 17:13:48
25070文字
会話率:32%
突然の核攻撃により灰色の焦土と化したアメリカ合衆国。そこでは、暴力を飯のタネに暴れまわるものが幅を利かせる厄地であった。
彼らに忍び寄る、超自然の存在といつまでも傷つけあう人々、最後に残るのは誰か?
E☆エブリスタにて幣原俊美の名義でマ
イナーチェンジ元を載せています。https://estar.jp/_novel_view?w=23030028折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-06 16:56:39
17970文字
会話率:36%
アリビア本土から海を隔てて西にある、新大陸ウエスティア。そこは各国が植民地を展開しようと進出し、一攫千金を夢見る開拓者たちが殺到する、資源豊富なまっさらな土地であった。しかし、現地の先住民たちは決死の抵抗を見せていた。犯るか犯られるかの熱い
戦いが、今始まる!
ムーンですかって?
そ、そのつもりなんだYO……_| ̄|○
パイオツシリーズ本編や、パイLet's オブ パイ乙の登場人物が出てきます。
※現実のアメリカ先住民はいっさいモデルにしていません(知識ゼロでした)完全に妄想の大陸です。ほあちゃーの世界です。取りあえず先に謝っとくわ。ごめんな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-02 11:12:19
193103文字
会話率:27%
第二次世界大戦(1939-1962)の結果、枢軸国側が勝利し、世界がファシズムの闇に包まれてから40~50年後の世界が主な舞台です。登場国家としては、大日本帝国、ロシア第二帝国、大満洲帝国(清第二帝国)、インド帝国、ベトナム帝国、イラン帝国
、イラク王国、オスマン第二帝国、大ゲルマン帝国、大イタリア帝国、フランス国家社会主義共和国(南フランス)、スペイン=ポルトガル帝国、アメリカ合衆国、アメリカ連合国あたりを予定しています。初心者であるので、構成は繋がりのある軽い短編集を集めた感じにしようと思っています。作者には特定の政治思想や理不尽な差別主義への傾倒はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-29 00:49:20
3609文字
会話率:12%
「三獄協約世界」
それは、現実的な言葉を使えば死後の世界であった。
あらゆる異形が闊歩し、魔術科学が大手を振って走り回る世界。
その世の、現世日本国に当たる「皇陽日本帝国」は世界でも有数の魔術大国であった。それゆえ、少し離れたところにあ
る新興国家「アジア社会主義共和国連合」や「アメリカ南部連合」、長きにわたりユーラシアの大地を支配してきた「ソビエト社会主義共和国連邦」などといった国家とは軋轢が絶えず、双方を仮想敵国とみなしていた。
これは「帝国」に生まれた3人の愚物が、祖国防衛のための戦争として、戦争を重ね、最終的にはソ連等の社会主義国を滅ぼす物語である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも!、タチカ・ヴァルコフです!。
元作である『ハイスペック我が帝国』があまりにも中身がなかったので、いっそのこと、主人公である青瀬が出生する前の、すなわち大皇陽帝国について描いていこうとなりました!
それではよろしくお願いします!
原題「閻魔のカウンセラー」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-24 17:49:18
9080文字
会話率:35%