ある少年が朝起きると、自分の肉棒と睾丸が女の秘所に変わっていた。
他の所は全く変わらず、だた肉棒と睾丸だけが、女の秘所に変わっていたのだ。
それから少年は、その事を隠し学校生活を送り。
時には、その変わった秘所で自慰を行っていた。
その少年の行動に、変化があった事に不審を持った幼なじみが、少年の元を尋ね。
それを良い機会だと思った少年が、幼なじみに自分に起こった、体の変化を話し始める。
幼なじみは、初めは信用してなかったけど。
少年がズボンとパンツを脱ぎ、変わった秘所を幼なじみに見せると、ようやく信用した。
しかし、幼なじみが少年の秘所を見ている内、突然発情し少年を襲う。
こうして幼なじみと少年は、男女の行為を行うが。
一部だけ女性化している所為(せい)で、端から見ると男同士でヤっている様にしか見えなかった(笑)
(前、中、後編の全三話)
*続編、一部だけ女性化と思ったら・・・
https://novel18.syosetu.com/n2967ev/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-11 23:00:00
9967文字
会話率:38%
千鶴代(ちづよ)は、自分を美人にしてもらい旦那さんになってもらおうと悪魔を召喚したが……
人見知り&他人(悪魔)を信用するのが苦手でなかなか両思いになることができなかった!
イケメン悪魔と少女のイチャラブストーリー。
最終更新:2016-07-28 01:50:59
3926文字
会話率:60%
人を信じなくなってしまった美咲と、何を考えているのか分からない遊び人の諒司の物語。
冷めた関係、アブノーマルな欲求、お互い駆け引きを続ける2人。
物語は3年後の再会のシーンから始まり、4年前まで遡ります。
『あの時私達はあんなに傷つ
いたのに、今でも何も変わっていなかった。』
※18R 性的表現、暴力的表現が含まれます。
神崎美咲 Misaki Kanzaki
この物語の主人公。
恋愛に諦めをもってしまい、人を信用したり、何かを期待したりすることをしない。
桜井優梨 Yuuri Sakurai
美咲の後輩であり、親友。
思ったことを口に出さないでいられない。
春野諒司 Ryoji Haruno
普段はおふざけキャラで遊び人。
何を考えてるのか分からない一面がある。
佐々木稔 Minoru Sasaki
諒司の幼なじみ。
諒司と同じ遊び人で、女の子が好き。
吉田智樹 Tomoki Yoshida
通称「ヨシ」。
諒司たちの親友で、女の子に免疫があまりない。
笑いをとるのが好きで、いつもふざけている。
乃木翔太 Syota Nogi
諒司たちの親友。
見た目は怖いけど、冷静沈着で友達思いの根は優しい人。
この作品は『エブリスタ』にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-30 01:29:58
8237文字
会話率:38%
「なんか世界征服したくない?」
「わかる」
全てはこの会話から始まった───。
5年後。
世界征服に王手をかけた少年たち、ユウトと千尋(中学2年生)は、突如現れた変身ヒロイン『神装聖姫スターダスト』により一転、窮地に陥れられる。
し
かしそんな時、セックスに特化する形で身体を改造していた千尋が言った。
「あれ、ウチの母親」
……果たしてスターダストは、信用しきってしまっている息子のセクハラに耐えられるのか!?
そして突如現れる二人目のニューヒロイン(熟女)!!
彼女の正体とは!?そしてその快楽態勢やいかに!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-25 02:36:47
25569文字
会話率:26%
FXをしながら生活していた無職が、震度7の地震にあう。しかし、地震よりもFXでの大損の方が、彼にはダメージがでかかったようだ。震災の少し前に、戦時中から炭鉱を掘る仕事をしていた祖父が亡くなったこともあり、精神的なショックが重なった無職は、
倒れた。彼の意識が戻ると、異世界にいた。その異世界では、震度5までの地震を操る魔王が世界征服を目論んでいる世界だった。震度7でも冷静だった無職は、震度5程度の地震攻撃では影響を受けず、異世界で戦力としてカウントされる。戦いたくない彼は、武器が木刀や木のこん棒であることに目をつけ、鉄製の武器を市民に持たせることで、魔王を倒せるのではないかと考えた。また、炭鉱の知識をかじっていた無職は、そこから産業革命を起こし、最強の武器アイアンソードを量産、市場に普及させることを考える。技術や理論はあっても、村や町に資金がないと1本のアイアンソードすらも作れない。そこで彼は現実世界のFXの先物取引(信用取引)の原理を異世界に持ち込み、貧困な村、町でもアイアンソードが量産できるのではと考えた。その後アイアンソードの売り上げで市場をコントロールし、鉄製の建物を作り出していく。現実世界のFXでは負け続けていた彼だったが、FXのイメージを掴むことができた。この知識を何とか現実に持ち帰りたい。果たして彼は、現実世界に帰れるのか。はたまた魔王と戦わずに済むのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-15 16:36:31
2400文字
会話率:0%
愛する者を失った日本人講師
「I'll call you when I get home.」
それだけ言い残して愛する人は消えた
愛することを知らない皇子
「私に群がるのは欲にまみれた薄汚
い人間どもだ。
誰も信用できない」
孤独が二人を結びつけ、やがて
過去が二人を引き裂く
※注:R-18作品です。苦手な方はご容赦くださいませ。
なお、この作品は一部、残酷な描写や暴力的な描写の場面がありますので、苦手な方はご容赦くださいませ。
なお、作中に登場する固有名詞は、実在の人物や企業・団体とは関係ありません。
※ぴよぶっくにて連載中
お急ぎの方は先回りしてください♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-03 02:01:05
490文字
会話率:0%
母の急死によって、母の再婚相手と二人で暮らすことになった高校生の貴之。保護者として申し分のない生活を与えてくれる継父の将生であったが、貴之は彼を信用することができず、密かに身体を売って金を貯めていた。※ 暴力描写含みます。サイトからの転載で
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-08 00:49:08
155187文字
会話率:37%
「――あんたね、俺が護衛じゃ不足なの?へえ、信用できない?」
血液、臓器、白骨。不老不死薬を生成するために不可欠な三胞のうち、血液を五年間抜き取られつづけた少女 水(すい)。彼女の血は秘密結社“Λ(ラムダ)”の会員の父親によって組織へ運
ばれていた。
ある日、水は父の暴力に耐えきれず自殺を図る。そこへ現れ、麻薬犯罪捜査の一端を担う諸事情から彼女を助けた異国風の青年。奇しくも彼は、“Λ”を操る首謀者の男、サン・ジェルマンとの因縁を持つ者だった。
それは救った命だったのか、救われた命だったのか。狂気に生まれ落ちた少女が辿る、永い恋路の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-26 16:55:23
56739文字
会話率:40%
冬の路上で倒れているところを男に拾われた18歳の少年。
家もない、金もない、だから将来の希望もない。俺に近づく大人は信用できない奴ばかり。だが俺を拾った『おっさん』はちょっと違った。そんなおっさんの仕事は……。
AV監督×美形少年
※某所よ
り改稿して掲載
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-23 17:20:55
151439文字
会話率:32%
異様な能力を持つ二人の少女は、死と隣り合わせで暮らしていた。お互い信用できる者は一人だけ。そこから生まれた同性愛。不幸ではあるが最悪ではないと心を保っていた二人の前に現れたのは、ごくごく普通の少女だった。
最終更新:2015-05-17 00:38:07
9983文字
会話率:37%
短編を連載にしています。一話は短編と同じものです。五話で完結します。
ミルラは親を思うように慕っていた人から、別の男に 渡された。男を信用出来ず、誘惑し、全てを捨て去ろ うとするミルラを、男は自分から触れないことで守ろうとする。全てから、
そして自分自身から。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-22 00:00:00
12985文字
会話率:19%
ミルラは親を思うように慕っていた人から、別の男に渡された。男を信用出来ず、誘惑し、全てを捨て去ろうとするミルラを、男は自分から触れないことで守る。全てから、そして自分自身から。
生ぬるいエロ表現があります。
最終更新:2014-09-21 17:15:16
2553文字
会話率:31%
原作「失われた世界で」(通常マイページ記載)
「失われた未来」として生まれたエリスを守っていたのはどこにでもいるような男だった。
大人は信じることが出来ない、そんなエリスが信用できる初めての人間になるはずだった男のとった行動は――
原作、「失われた世界で」のエリスが初めて人を殺めた、思い出したくない忘れたい陵辱の日々を。
ここに記そうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-11 23:51:47
4075文字
会話率:26%
勇者とか正直面倒だし、何かこの国の奴ら信用出来ない。異世界に召喚された天邪鬼な男子高校生が逃亡先に選んだのは、魔王の住まう城だった。友人となった魔族の少女は、彼にある取引を持ちかける。
――ねえシャーリー、何でもするって、言ったよね?
最終更新:2014-11-14 00:00:00
46320文字
会話率:61%
俺は呪われていた。姿を見た者は高確率で神隠しに遭うという都市伝説上の『夜叉陀我羅(やしゃだがら)』に。
まったく身に覚えもない俺に対し、次々に蘇る記憶と罪。
呪いを解く為には10年以上保管された神酒で身体を清めるしかないんだけ
ど、その神酒は不運な事に先日の村祭りで飲み干してしまったらしいんだ。
そこで、神酒を探すために2人2チームに分かれて廃病院、廃墟と化した洋館にそれぞれ乗り込む計画をたてた。
刻々と迫りくる呪われし人喰い未確認生物の群れ、野人。そして同時に襲い来る夜叉。
野人は最初は俺でも倒せるくらい弱かったんだけど……どんどん強くなっていくのは、俺の気のせいか?
夜叉は魂を喰い散らした者の姿形、全ての記憶を引き継ぎ、救助に来てくれた日本霊能保安協会の解呪チームか、もしくは俺の友達に擬態している。
つまり……誰が夜叉なのか全く分からない状態なんだ。夜叉が分かれば、呪いを解くのも簡単になる。
君の力が必要だ。夜叉が誰なのか、俺と一緒に見破ってくれ。
精神的にジワジワいたぶられても、絶対に逃げ出さないでくれ。
浮かんでは消える夜叉の尻尾。君は……どこまで仲間を信用できると思う……?
――400年の時を越えた霊能バトルが今、始まる――
† † † † † † † † † † † † † † †
※推理小説ではございません。ノックスの十戒を完全に無視しています。「コイツが夜叉っぽいなー」と思いながら読んでいただけると幸いです。ガチで解いた人は迷探偵?
この物語には、教育上よろしくない表現が含まれています。ご注意下さい。
あくまで娯楽です。この小説を読んだからといって、体調が崩れるといった事はないでしょう。注意していれば、ね。
では、参りましょうか。
史上最狂の恐怖を、あなたに――
2014年5月17日 執筆開始
2014年7月6日 完結
2014年7月6日 推敲、改稿開始
2014年7月16日 完全完結。
ラストはホッコリするお話になってます(*´ω`*)
※横読み推薦。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-26 05:21:40
191195文字
会話率:48%
男の人なんてみんな信用できないよ……。チカンにあった胡桃(くるみ)を助けてくれた咲(さく)。そんな彼に、胡桃はなかなか素直になれない。
自サイトに掲載しているものを投稿しています。
最終更新:2014-03-16 17:33:09
17757文字
会話率:35%
快楽で繋がる温い関係の話。信用していた人物に裏切られたレミは、その怒りと悲しみから風俗店で働こうと足を踏み入れる。よろしければご覧下さい。
最終更新:2014-02-09 20:22:45
14724文字
会話率:51%
大学新卒で就職した地元の信用金庫で働く23歳の蒼(あおい)が、パートとして働く43歳の矢坂(やさか)の事が気になってしまうお話。
最終更新:2013-11-14 20:02:41
38685文字
会話率:43%
20××年、結婚可能年齢が男女とも18歳と改められた。高等学校、またはそれに準ずる学校への進学がほぼ必修化され、18歳までは真剣に学業に励むべきという風潮が強まった。昨今の学力低下を受けて、国もようやく動き出した。学力低下と共に社会問題と
してとりあげられたのが性の低年齢化であった。それを受けて「18歳以下(高校卒業前)の性行為は全面禁止」というルールが作られた。性の自由化を求める反対運動も起きたがそれはあっという間に落ち着いてしまった。
そして少女達には恐ろしい道具とルールができあがった。このために開発された最新の道具を膣の中に挿入すると性行為経験の有無がハッキリわかるというものだ。その的中確率は99.9%とされており信用に値するものだった。そして厳禁とされている性行為を行った18歳以下の少女には、保護者の同意があれば「クリトリス除去+小陰唇・大陰唇の部分縫い付け」という処置が認められることになった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-19 21:56:26
3716文字
会話率:6%
『となえてさえたん』に登場した本引(もとびき)の少年時代を描く番外編。舞台も同じく、こことは異なる、どこかの可能性の未来。重なる腐敗の果てに政府と警察権力を信用しなくなった日本国民が銃器で独自に武装し、各地で多くの血が流れ……そのままとて
も長い時間が流れた未来。安らぎの欠片もない学園に通う本引と朧、そして雪ヶ谷とシーラの前に現れた謎の男・ファイヤー国仏(くにぼとけ)。彼の目的は一体!?そして彼は雪ヶ谷の姿に誰を重ねる……?それは誰も知らない。筆者も知らない。書き上げてある分をまずは加筆修正しつつ、アップして行きます。ギャグとシリアスが交錯する、がむしゃらに突っ走る本引と仲間達の青春群像劇。……多分(ヒドイ)。
鬼岳沙衛門とそれに関わる人々の話は古い順にアップしていますが、下記のページにガイドライン的なものを。
『なるべく順番に読みたい!』
という方のご参考になれば。
『『忍法帖』シリーズ関連の順序』
http://ncode.syosetu.com/n5045bq/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-12 14:54:16
154375文字
会話率:53%
完結している全六話を加筆修正し、改めてアップします。こことは異なる、どこかの可能性の未来。重なる腐敗の果てに政府と警察権力を信用しなくなった日本国民が銃器で独自に武装し、各地で多くの血が流れ……そのままとても長い時間が流れた未来。日本を離
れ、遠い遠い異郷の果てのアカツキ基地に配属された中堅パイロット本引軍曹は、新型AIを積んだ『三頭身の死神』と呼ばれる自立歩行機体の鬼岳沙衛門(きがく・さえもん)機と名留羅真夜(なるら・しんや)機、そしてるい曹長の横顔に何を見るのか。それはまだ、誰も知らない。
鬼岳沙衛門とそれに関わる人々の話は古い順にアップしていますが、下記のページにガイドライン的なものを。
『なるべく順番に読みたい!』
という方のご参考になれば。
『『忍法帖』シリーズ関連の順序』
http://ncode.syosetu.com/n5045bq/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-27 22:52:38
51033文字
会話率:44%
友人の秋津と連絡の取れない倉永。不審に思っていれば、帰りがけに秋津の知り合いだという高峰に声を掛けられ倉永の命が狙われているという。高峰を信用できないと突っぱねた倉永は、その高峰に拉致されて……。
最終更新:2013-02-23 22:00:00
44516文字
会話率:44%