都内の大手企業に勤める奈穂子は、才色兼備で明るく元気な「完璧女子」。
プライベートでは大好きな友人と毎週のように酒を飲み夜遊びに繰り出す、ごく普通の26歳であった。
しかし奈穂子は、心に大きな闇を抱えていた。
18歳の頃に起きたある事件によ
り深く深く傷ついた奈穂子は、感情を殺して笑い続ける事で前に進めているつもりでいた。
そんな奈穂子に、過去の記憶を呼び戻す再会が訪れる。
目を逸らし続けてきた家族の問題、心の奥にしまい込んだはずの恋心。
オトナになった奈穂子が向き合う、アノ夏とは・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-21 16:12:21
20407文字
会話率:32%
鹿目俊樹は苦労の末に念願のオーケストラのチェロ奏者になったものの、なかなか結果が出せずに焦っていた。そんなとき、ふと目に付いた和菓子屋に惹かれて中に入り、そこで会った店員に一目惚れした。
これは、架空の都市ーー鏡野市を舞台にした、交響楽
団の新人チェロ奏者と、見習い和菓子職人のステップアップほのぼのラブストーリー。
…に、なる予定です。
※念のために…。この物語はフィクションです。似たような名前の町や店の名前が出てきても、本作とは一切関わりはありません。
※作者は音楽や和菓子の世界とは関わりのない素人です。可能な限り調べてはいますが、本職の方が見たらツッコミどころ満載かと思われます。そこはBLはファンタジーを合言葉に見逃して頂けるとありがたいです。
※更新は不定期です。気長にお読み下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-14 02:20:48
13032文字
会話率:28%
ショッピングビル『トイズ・モール』。若い女性で賑わうその店は、BGMに、会員特典の音楽に、催眠音源を仕込んで女性を都合良く洗脳してゆくための施設だった。
今日もまた、一人の少女が音に誘われ、その身を玩具へと変えられてゆく。
※全11
話中編3/18完結予定 本番無し・遠隔調教中心です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-18 21:00:00
43511文字
会話率:34%
皆瀬梓紗はとある大学に通う4回生。オメガであったが幸いにもベータと何ら変わりなく過ごせている。そんな彼がある日出会ったのは柏崎財閥の御曹司で、アルファとして名声を欲しいがままにしている柏崎雪穂。接点も何もなかったけれど、いきなり「じゃあ、
ソイツでいい」と言われて…。
音楽に夢を見たオメガの青年、梓紗と他人に興味が持てないアルファの青年、雪穂の遠回りな恋模様。
※不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-27 15:00:00
12754文字
会話率:51%
様々なゲーム音楽を演奏するアキハバラ交響楽団に所属している舘野は、最近、真剣さを感じられない団員との衝突を繰り返していた。そこへやってくる、新任のマエストロ、ルカ。
惹かれ合ったり、喧嘩したりの二人を眺めるピアニストの徳永は、今日も胃を痛め
ている。
■小説原案:灰島 了(http://xmypage.syosetu.com/x8122b/)
※この作品はPixiv、fujossyにも掲載しています。
Pixiv:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8631771
fujossy:https://fujossy.jp/books/3235折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-15 23:46:05
83773文字
会話率:34%
月島豪介(つきしまごうすけ)31歳。若くして成功した都内在住の作曲家。
小松崎ゆら(こまつざきゆら)18歳。避暑地でレストランを営む父と暮す女子高生。
6年前の夏、豪介が奏でるピアノの音色に惹かれ、別荘の庭先に迷い込んだ少女。それ以来、夏が
来るたびに別荘で繰り返されるふたりきりのピアノのレッスン。ゆらが18歳に成長した夏、豪介の胸には不埒(ふらち)な衝動が湧きあがってきて・・・。
☆全22話です。男性視点(豪介)と女性視点(ゆら)が一話交代で展開されます。(同じシーンの繰り返しにはなりません)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-13 16:00:00
94576文字
会話率:26%
寮で自傷行為に耽るヴァイオリニストの藤井亨と出会った源晴人。演奏会のピアノ伴奏を引き受けたものの、彼は頑なにヴァイオリンを弾くことを拒み続ける。己の存在価値に悩む少年たちが鳴奏する《愛》と《哀》の音楽学園物BL短編。
最終更新:2018-01-06 13:51:23
31919文字
会話率:43%
私立呑気種学園高校映画研究会にはある疑惑があった。ポルノ映画を製作し、それを流通させて私腹を肥やしているというのだ。
風紀委員・大洲安香(おおずやすか)は調査を始めるが、映研の個性あるメンバーに翻弄され、入部を余儀なくされてしまう。
「――
そんな、あたしがポルノ女優になるなんて、聞いてませんよおっ!」
ドタバタR18ラブコメディ。
※本編完結済。ただし気が向いたときに番外編を書き足すかもしれません。本編は各話、性的なシーンを含むこと、映画のパロディをちりばめること、一話完結型であるが全体を通して一貫したストーリーを持つこと、この3点を守りながら書きました。番外編は、この限りではありません。
※長いので分割している話もありますが、各話映画のパロディと性的なシーンが入っています。
※既に投稿した文章にも、後から手直しを入れることがあります。
※登場人物の名前は、映画と関係ある人の名前をもじってつけています。あくまで命名の参考にしているだけで、実在の人物とキャラクターの設定とは関係がありません。擬人化とか美少女化とか、そういうのではないことをお断りしておきます。
※本作はThey Might Be Giantsの「Experimental Film」(2004,Idlewild,Zoë)をイメージして書いています。個人的に思い入れのある音楽です。併せてお楽しみ頂ければ幸いです。
https://youtu.be/ZUgMpG1I_o8
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 22:17:44
127423文字
会話率:38%
冷めきった現代社会の中で、音楽に溺れる一人の男性とその周囲を取り巻く複雑な関係。
周囲に流されて、溺愛されて、でもどうでもよくて、ふらふらふらふら。そんな主人公と周囲のお話。
・主人公がかなりの浮気性です。苦手な方はご注意ください。
最終更新:2017-12-29 23:39:57
16267文字
会話率:18%
櫻塚ジェンヌを目指して音楽学院に通う凉(男役)詩織(娘役)は文化祭の稽古の途中に異世界にトリップしてしまう。
そこは先の皇帝のせいで女児の出生率が男児の半分、さらに18歳までの女性だけが死に至る病のせいで、例外なく我が儘放題に育てられた数少
ないお妃候補の中で一人選らばなければならない皇帝が
「天から私の元へ妃が降って来ないだろうかね」
と呟いた部屋だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-14 16:34:48
75144文字
会話率:48%
女帝の前での御前演奏の場で末の王女に求婚した少年ヴォルフ。彼は神の寵児と呼ばれる天才音楽だった。やがて王女は隣国に嫁ぐが、その国は世継ぎ問題で揺れていた。音楽家としての地位を築いたヴォルフはある日、王女の嫁ぎ先に呼びつけられ、そこで国王から
あるとんでもない仕事を押し付けられてしまう。
※R18は予告なく入ります。
※ある史実に基づくフィクションです。
※ハッピーエンドではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-13 22:19:35
86049文字
会話率:36%
学生の頃から付き合っていた彼氏に振られ、何となく訪れたコンサートホール。初めて聞いたオーケストラの音に魅せられ、千琴はヴァイオリンを始め、そのオーケストラへの入団を目指す。そのオーケストラは残念イケメンだらけのカオスだった……!
オーケスト
ラ入団(第14話)まではただひたすら大人の初心者が楽器を練習する描写が続きます。第7話から他者との絡みが出てきます。
殆ど趣味で書き始めた作品のため、不定期更新です。
※R18を含むエピソードには☆印を付けます。
※基本的に女(千琴)視点ですが、合間に間奏曲「Interlude」として彼女を取り巻くキャラの視点が入ります。
※15/11/5 実在のアマチュアオーケストラに酷似した名前だったのでオーケストラの名称を変更しました。
※17/9/24完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-01 00:00:00
977302文字
会話率:41%
音大卒業と共にアマチュアオーケストラのコンサートミストレスに就任した佐弓。彼女は常任指揮者である九つ歳上の龍に恋心を抱く。五年目の定期演奏会の打ち上げ後、思い余った佐弓は酔ったふりをして彼に襲いかかって……?
※『大人の手習い』の舞台となる
オーケストラ創団時のお話ですが、むしろこちらは恋愛メイン。こちらだけでもお楽しみいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-20 10:00:00
18246文字
会話率:41%
実家に帰ってきたさよは高校生の頃を思い出す。
あの努力は、あの恋は、あの絶望は、もう届かない。今あるのはあの頃とは対照的な穏やかな日々。
最終更新:2017-11-15 20:48:18
2867文字
会話率:26%
仮想ヴォーカルミニアルバム「LOTUS EATER」 by ADONIS SIGN
ボーイズラブ・オリジナル小説『ゆびきりは僕らの夏には届かない(未完)』
の作中に登場する音楽ユニット「ADONIS SIGN」の仮想ミニアルバムの歌詞をフ
ル公開。
1 DOZEN SEX
2 BABY CRUEL
3 LOTUS EATER
4 AGONY JEWEL
5 LOST SORROW AFTER
さらに、「ゆびきりは僕らの夏には届かない」から改題し、
短編連作として、「僕らの夏の結び目」を公開します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-13 20:21:58
40018文字
会話率:34%
英国の名門パブリックスクールで、穏やかな性格と美貌で人気を博している音楽教師・グレイソン(29)には、裏の顔があった。そのグレイソンに弱みを握られた二人の生徒――監督生のヒューゴ(17)と地味な生徒ベンジャミン(15)――は、毎夕音楽指導室
で特別なレッスンを受けていた。
※原案・チャスト様折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-05 18:52:35
4264文字
会話率:43%
中学1年生の主人公は音楽部所属。音楽部の男子は一人だけ。
女子だらけの環境でも特に何も起きず、何も起こさず。そんな状態で三学期を迎えようとしていた。
しかし他の部員と関わりあううちに、だんだんエッチなことに巻き込まれていくようになる
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-29 21:00:00
27718文字
会話率:24%
要は、とある事情からバンド『マリポサ・モナルカ』を抜けたベーシスト。そして、音楽教師の樹が、そのバンドに助っ人として加わっていた。
『六区バトル』のライブを前に、要は助っ人としてベースを弾くためバンド練習に加わったが、翌日、樹によって秘密を
暴かれてしまう。
戸惑う要は、樹からの突然のキスに、さらに戸惑うが……
『Mariposa Monarca』(http://novel18.syosetu.com/n5498ee/)本編とリンクした、要と樹(!)の番外編です。
要の片想いを描いた『親友以上恋人未満』(https://novel18.syosetu.com/n0093eh/)も合わせてお読みいただくと、より楽しんでいただけるかと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-03 22:26:11
10158文字
会話率:37%
歌うことが好きな東 深空(あずま みそら)は異世界転移した。目の前に広がるのは美しい海。これまでの人生で集めに集めた音楽たちの入ったスマホも異世界について来たので逃避行動として音楽をイヤホンで聴きながら歌っていたら現れた謎のイケメン、イン
ス。え、都市伯? 領主様!? 異世界の落ち人として保護されて、食客として滞在するように乞われた。 くそー小猿って呼ぶな! 胸無いって言うな! でもこの人と一緒に歌うと楽しい。そんな恋のお話。 ※なろうで既に上げた短編を加筆して連載版としてこちらに持って来ています、ストーリーは同じです。二万字の短編が八万字になりました、うちR18描写が二万字未満。 ※R18描写はタイトルに※印をつけています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-30 01:21:09
86238文字
会話率:42%
人気バンドの〝Fake Face〟
赤、白、青、緑、それぞれの髪色の人間が織り成す音楽は、人々を陶酔させる。
整った容姿に加え、様々な才能を持つ彼らは、人々にとって人間の理想にも見えた。
けれどほとんどの人々は知らない。彼らのその整った表面
に隠された中身を……。
-Red-【ヴォーカル×凡人】ライブに来た青年が、赤髪と再会し、奪われる話。
-Green-【ギター×凡人】片思いの平凡の人気者に対する苦悩。
気まぐれに更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 11:23:14
17773文字
会話率:40%
とても満月が綺麗な夜、ラブホテルの一室のバルコニーで、男は部屋にいる連れの女ではなく、外でたたずむ別の女に熱視線を送っている。
生々しくも上半身裸。
月明かりとネオンを帯びた美形な彼に、女も目を奪われ、視線を逸らそうにも瞳が言うことを聞
かないでいる。
そこには”ロミオとジュリエット逆バージョン”が成立していた。
「...きれいな顔」
「...あー、喰いたい」※お互い聞こえていません。
女はふと我に返る。
ココはラブホ。上半身裸の男。室内から聞こえてきた甘ったるい女の声。
「2回戦しようよぉ〜♡」
...あー、直後でしたか。
〜〜〜〜
風祭慈桜(カザマツリ ジオウ)。23才。
通称、小悪魔鬼畜王子。振り回す系。
狙った女は逃さない肉食獣。と思いきや...意外にも××男でした。
✖
宇徳うらら(ウトクウララ)。25才。
通称、謎女。醸し出すオーラが皆にそう言わせている節あり。映画鑑賞でもなく、音楽鑑賞でもなく、××の鑑賞に夢中...。
〜〜〜〜
「明日。夜の7時にそこで待ってて」
「来ませんのであしからず」
女にとって、一番避けたいタイプの男だった。
今ならきっと大丈夫。一目惚れ未遂で傷が浅い。
けれど女は、
ちょろかったーーーー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-04 16:00:00
58771文字
会話率:24%
お久しぶりです。突然ですが最終話だけ更新します。これまでの話は、題材は悪くなかった思うのですが致命的に面白くなかった。もっと練ってまたいずれ投稿しようと思います。
そして、私の2作目も文章力が酷く同じようなものだったのですが、これまでの反省
点を活かして3作目が間もなくスタートします。題名、
【魔王の息子に転生した――エターナルファンタジア――】
狙ったわけではないですが奇しくも息子シリーズ。ただセックスはあるもののなろうで投稿します。
この作品が好きだった人は受け付けないかもしれません。
読み物としては面白くなっていると思いますのでファンタジーが好きな方、この夏の暇潰しに寄ってみて下さい。
8月29日の夜7時に投稿する予定です。
その時にここは一旦削除します。
今まで本当にありがとうございました。
死んだ男が生まれ変わったのはまた同じ昭和54年だった。“団塊ジュニア”や“バブル世代”“ゆとり世代”等の特徴ある呼び方をすれば、バブルが弾け氷河期に差し掛かり空白の20年をもろに味わう“超就職氷河期世代”である。しかし日本が無知ゆえに最も熱くなり混沌とした時代であった。そして現在の多岐に渡る趣味嗜好の源流が生まれた時代でもある。それまであったメンコやベーゴマといった昭和30年代の遊びから、物が豊かな“ハイソ”な時代の遊びに移行する。車、スキー、ボーリング、映画、カラオケ、ドラマといった今でもある趣味・嗜好が増えてくる。 ある人は言う『日本はどこで間違ったのだろうか』 またある人は言う『働いたら負けかなと思ってる』そう思わせる程の趣味・嗜好の加速・・・ファミコン、パチンコ、漫画、アニメ、ゲーセン、ビジュアル系バンド、音楽、お笑い、出会い系、コギャル、エロ、セックス、ネット・・・それまでの全ての趣味・嗜好を飲み込みつつ、日本が暴走していく時代。この時代をもう一度生きる男が取る行動はもちろんあれしかなかった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-25 21:21:56
2288文字
会話率:20%