市子の脳裡に突然あるイメージが浮かんだ。
夏空の下、自分が誰かを追いかけている。
それは、アスファルトが張り巡らされた都会の道のことではない。
かといって土剥き出しの田舎道でのことでもない。
とにかく不思議な一本道だった。
天井
に穴の開いた緑のトンネルとでも言えようか、要するに草に囲まれた空間だった。
そこをくぐり抜ける市子の背は――まだ子供だった頃の記憶なのか――今より断然低かったが、その差以上に草は市子の頭上に聳えるように屹立していた。
覗き見るトンネル/道の先には白い動きがある。
おそらく服かスカートの裾が揺れているのだろうが、とすれば、市子が追いかけていたのは母なのだろうか?
市子には微かな記憶しかないが、母方の祖母の清美が言うには、市子の母は白い服が好きだったらしい。
それは子供の頃からのことで――だからなのか――ウエディングドレスにも憧れていたようだ。
市子の父との結婚式で世界一幸せそうな顔をした母の記念写真を市子はこれまで何度も見てきた。
時には羨望の眼差しで、時には強い憎しみを込めて……
幼い頃に母に捨てられたといっても実感はない。
市子がまだ就学二年前のことだったからだ。
が、悲しいというのでもないが、そこに歴然としてあるはずのものがポカリと消えてなくなったような心の隙間を覚えていた。
不思議とそれ以外の感覚はない。
憎しみや悲しみ、あるいは父のような人間の伴侶の座に就けた女としての羨望は、結局のところ母の不在から生じていた。
いわば後付けの感覚だった。
母の失踪から市子が直接受けたのは、だから具体性に欠ける感覚だった。
それは何かが、ある、ではなく、ない、ことに根差すものだった。
だから何かに喩えようもなく……とそこまで考え、市子はふっと我に返って額に浮いた汗を拭う。
ついで今の今まで頭の中に浮かんでいたイメージを再現しようとするが、判然としない。
が、記憶の連鎖は明らかだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-29 08:48:45
29256文字
会話率:40%
九月九日、重陽の節句。
あまり馴染みはないかもしれないが、五節句の一つで、菊の節句である。
この日、重陽の節句の特別限定菊酒につられた日本酒好きのウエディングプランナー
が、イケメン後輩の大型ワンコ系男子に溺れる程の愛を注がれる話。
重陽の節句に当日気付き、頑張って書いたのですが遅筆で、本日の投稿となりました。いつも通りハッピーエンドです。 22.10.8タイトル変更しました 専門用語がでますので、前書きをお読み頂いてから、本編をお読みください。 22.11.28 日間短編23位に入ってました!読んでいただけて嬉しいです!皆様ありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-14 12:55:07
12231文字
会話率:62%
痴漢されたからって、ここまでするか~?
何人犠牲になるのだろう。
痴漢男は自業自得だが、目撃者、その友人達まで。
見てしまったばかりに、こんなことになるとは。
黒革の手袋に撫でまわされ、皮膚が溶けて滴り落ちていく。
コートを被せられ、抱
きしめられた身体が溶けて潰れていく。
ドレスに閉じ込められ、毒蜜を塗りたくられた顔が溶け崩れていく。
蕩ける快感に悶え、死の恐怖に悲鳴を挙げながら溶かされていく男達。
次の犠牲者は誰?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-12 20:58:45
38324文字
会話率:69%
少女漫画みたいな恋の始まり。慌てて走って転んで、体当たりした誰かの背中、振り返ったその人はとんでもなくイケメン――それは運命の、出会い。
なんていうのは空想の世界の出来事だ。リアルは、鼻を強打で鼻血、その人のスーツにはがっつり血の沁み。それ
をネタにあろうことか脅され連れ去られ、気が付けば、その人の花嫁に? 強面イケメンの嫁役はちっとも甘くないと思ったのだけれど。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-26 10:00:00
143971文字
会話率:55%
晴れの舞台の私(25歳)の結婚式で着ていたウエディングドレスの中で姉の息子、小学一年生に悪戯をされてしまう物語です。
この小説に登場する人物名、団体名、地名等は実際とは異なります。
※性描写、寝取り等々を含みます。
閲覧は自己責任でお願い致
します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-14 20:00:00
11930文字
会話率:8%
女性との噂が絶えない人気デザイナーの望都(のぞみ)は、スレンダーなウエディングドレスしか創らないと有名だった。巨乳は好みじゃないはずなのに、その日溺れるように抱いたのは、マシュマロおっぱいの小柄な女性で……!?
★プレイボーイが本気にな
っていくお話です
★男性視点と女性視点の二部構成になっています
★R18展開優先のご都合設定です
★おしりありません
★性描写に対する事前アナウンスはしません
!閲覧は自己責任でお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-29 09:00:00
76944文字
会話率:27%
女性との噂が絶えない人気デザイナーの望都(のぞみ)は、スレンダーなウエディングドレスしか創らないと有名だった。巨乳は好みじゃないはずなのに、その日溺れるように抱いたのは、マシュマロおっぱいの小柄な女性で……!?
/毎話R18展開です
/ア
ルファポリスさんでも掲載予定です
※評価等を参考にし、ムーンライトノベルズさんに合わない場合は、予告なく掲載を終了します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-08 09:00:00
60434文字
会話率:27%
聖女として国を救った娘ルナは、恋人であり、苦楽をともにしたノージット王国第一王子レオンハルトの元へ嫁ぐ。
しかし、まさに結婚式がはじまろうとしたその直前――幼馴染みであり、護衛騎士でもあるマティアスに禁忌ともいえる転移魔法を使用され、攫われ
てしまった。
人里離れた山奥に連れていかれ、さらに処女を奪われる。そして雪で閉ざされた山小屋に監禁され、凍える日々を過ごすのであった。
やがて春が訪れ、レオンハルト一行がルナを見つけ出すまでの、長く、短い冬の物語。
※ウエディングドレスをビリビリしたかった衝動で書きました。
※地雷要素多数含みますので、キーワードをご確認のうえ、お読みください。
※全6話の予定です。
※和泉和歌先生、赤井茄子先生による共同タグ企画『当て馬救済企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-15 21:19:52
34154文字
会話率:22%
結婚式当日、ウエディングドレスに着替えた花嫁は多目的トイレに駆け込んだ。そこにはタキシード姿の男が待っていた。官能的ショートショート。官能と意外な結末をお楽しみください。
キーワード:
最終更新:2021-10-29 20:34:08
904文字
会話率:20%
ウエディングドレスドレスの美少女が夫にオチンポ抜かせます。
最終更新:2021-07-25 06:32:34
2062文字
会話率:28%
叔父の結婚式でお姫様のような新婦に一目惚れした小学4年生の主人公は、彼女の家に詰めかけてどんどん仲を深めていく。
しかしある日突然、大好きだったその人にチンコをしゃぶられ怖くなってしまった主人公は、幼さ故に彼女を遠ざけてしまうのだった。
時は流れ大人になった主人公は、幼き日の自分の行いを後悔する。
あそこで彼女を受け入れていれば、こんなに虚しい未来を迎えずに済んだのではないかと。
廃墟同然となったお姫様の部屋で主人公は彼女のウエディングドレスを発見する。
そのドレスに涙がこぼれ落ちた瞬間、主人公は時をさかのぼり、小学4年生の姿でもう一度お姫様との対面を果たすことになるのだった。
『今度こそは間違えない!!お姫様に好きなだけ僕のチンコをしゃぶらせてあげるんだ!!』
こちらの連載もぜひ読んでみてください。
『叶わぬ恋かもしれないけれどパンティーだけはいただきます』
(作者の名前にリンクあります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-06 14:16:37
186197文字
会話率:43%
義理のお兄ちゃんが大好きな妹ちゃんがあれこれ画策する話です。だいたいタイトルの通りで、ハッピーエンドで終わります。
最終更新:2021-06-01 00:00:00
26630文字
会話率:70%
平成初期。
「LGBT」
「性同一性障害」というワードが無かった当時の心情を、
年間を通した経過の中で組み立ててみました。
春夏秋冬のファッションを楽しんで下さい。
最終更新:2021-03-14 14:00:00
2464文字
会話率:3%
親友の美香の結婚式。
ウエディングブーケを取ろうと四苦八苦していると、優しい男性陸人さんに助けられる。
下心ありありな陸人さんに翻弄されるも、私、花音を溺愛し大切にしてくれる。
ちょっとエッチだけど、優しい彼に夢中になるお話。
最終更新:2020-06-26 21:23:25
96051文字
会話率:31%
戦場で組み敷かれて口づけされた――。
サヨは戦場の虎と名高い軻皇国の英雄の娘。
その強さ、勇ましさからサムライ姫と呼ばれ、戦場を駆け回っていた。
だが、望まぬ戦のさなか、彼女の勇ましさに興味を持った敵国の英雄ディルヴェルトの手によって
囚われの身になってしまう。
あわや無理矢理犯されそうになるが、女であることを思いしらされ涙するサヨに、ディルヴェルトは恋をするのであった。
そして彼はサヨに誓う。
桜が散る季節までにサヨの心を掴んでみせる。それがかなわなければ彼女を解放すると。
*
春までに娘の心を手に入れたい敵国の英雄と、絆される前に帰国したい生真面目な娘の恋の攻防戦。
※ガッツリとしたエロは後半です。
※アルファポリス様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-19 21:00:00
142779文字
会話率:31%
ユリ島の神の生け贄になったアリア
ウエディングドレスを身に付けて、粗末なボートに乗せられた海に放り出され、すぐさまボートは転覆してしまう。
彼女を助けてくれたのはユリ島の女神だった。
性癖ぶちこみました
頭空っぽの方が夢を見れます
ヒ
ーローは女装子です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-31 22:37:02
2537文字
会話率:23%
「誰だお前!!」
「えっ」
「誰かー! お嬢様が逃げました!」
「えっ」
結婚式当日、愛する真梨お嬢様はウエディングドレス姿で窓から逃げた。まだそこらにいるはずだ、逃がさない、彼女は誰にも渡さない。誰だ呼ばわりされた射我は、フロックコー
ト姿で愛する花嫁を追いかける。
これは、お嬢様ともっさい非モテサラリーマンの初夜までのお話です。
『お嬢様はもっさい入り婿候補にメロメロです。』の射我サイド。
『健康優良男子が不健康女子に片思い中です。』番外編、ヒロインの祖父母の話ですが、単品でも楽しめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-08 00:58:51
7457文字
会話率:47%
高田花奈実(身長175㎝)は大学卒業後やりたいことも見つからずなんとなくコンビニのアルバイトを続けていた。そんなとき海外にいると思っていたはずの元同級生、小野蜜也(身長160㎝)が花奈実の前に現れる。
超有名ウエディングドレスデザイナーとし
て大人気になった蜜也だが、花奈実は学生時代いじめられた記憶から蜜也が大の苦手。しかし無理矢理約束を取り付けられて渋々会うことになってしまう。
約束の場所へ向かうと、なんと花奈実は蜜也のブランドのモデルとしてショーに出演することになって――?
ツンツン系低身長男子×おどおど系高身長女子のラブコメです。
※アルファポリスにも載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-24 18:00:00
99685文字
会話率:41%
友人の見合い相手だったはずの駒沢智樹(32歳)から交際0日でプロポーズされた芝山春(30歳)は、悪ふざけを面白がってついつい『良いよ』と答えてしまう。近日中にキャンセルされると思っていた約束は、なぜかあれよあれよと進んでしまい。遂にウエディ
ングベルは鳴り響く。拙著『たった一つのふたり』のスピンオフの『喪女と猛獣』のスピンオフです。もし、もしお時間が許すようなら、そちらからお読みいただきたい! 勿論、面倒でしたらコレだけでも! 10話完結+おまけです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-02 04:31:45
28060文字
会話率:55%
冴えない無職童貞の雨宮(あめみや)は、かつての職場の同僚、鴻山 旭(こうやまあきら)と彩弓(あゆみ)との結婚式に招かれた。
一時とはいえ、彩弓とはいい仲になった雨宮だったが、しょせん積極性に欠けるオタクにすぎない。リア充・イケメンの旭に先を
越され、彩弓は旭の手に落ちてしまった。
それはそれとして、旭は披露宴の余興で、ガータートスをやってのけるのだと言う。
ガータートスはブーケトスと同様、それを手にした者が、次に幸せをつかむことができると信じられているのだ。
そもそもガータートスとは、花嫁のウエディングドレスの下につけたガーターベルトを花婿が脱がし、それを独身男性ゲストに投げるイベントである。その脱がし方がとてもスケベである。花婿が、花嫁のスカートのなかにもぐりこみ、なんと口でくわえて脱がすという……。あまりにもエッチな内容のため、日本の披露宴においては敬遠されがちなのだ。
だが、鴻山はあえて攻めるのだとこだわる。日本人はおくゆかしい性質ゆえにガータートスをやろうものなら、大ヒンシュクを買いかねない。しかしながら、羞恥心に風穴をあけてみたいのだという。
雨宮としては複雑な気分だった。彩弓を奪われたあげく、スカートのなかにもぐりこむ旭を見るはめになるだろう。これ以上の屈辱はあるまい。
ガータートスに参加するなら、せめてあこがれの女性だった人のガーターはこの手でつかみたい。いや、逆に言うなら、誰にも奪われたくない。
やがて披露宴当日。ついに余興の時間がやってきた。
独身男たちはフロアの中央に集まり、さまざまな思いを胸に鎬を削ろうとしていた……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-24 07:00:00
32870文字
会話率:31%
プロローグ
山間にある小さな国ヴィーガンド。
そこに住む少女エリスティアは先日16歳になったばかりだ。
ミルクティー色の髪を腰までたらし、大きな栗色の目はキラキラと輝いている。
それもそのはず、もうすぐ幼馴染のガイと結婚するからだ。
ガイはエリスティアの1つ年上で、小さい頃からずっと一緒に育ってきた。エリスティアにとっては、ずっと兄のような存在だった。
だが先日の誕生日に彼から「結婚してほしい」と言われ、そっと口づけをされた。
心ときめくような情熱はないけれど、ガイのことは昔から知っているし、彼とならきっと穏やかで幸せな家庭が築けると思う。
来月には、20年前に母も着ていたという真っ白なウエディングドレスを私も着ることになるだろう。古風だが繊細なレースで子供の頃から憧れていたものだ。
あのドレスを着て美しい花嫁になるのかと思うと、おのずと笑顔がこぼれる。
そんな結婚を控えたエリスティアのもとに一通の便りが送られてきた。
ヴィーガンド三世の結婚式のお知らせだった。
お相手の名前を見るとエリスティアの名前が載っている。
それはこの国の王子と、自分が結婚する知らせだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-17 08:41:11
27781文字
会話率:31%