タイトルは某現代○覚文化研究会風にお読み下さい。関西在住の作者がふと、関西弁は萌えるものなのかとアホなことを真面目に思い立ち書いてみたものです。やまなしおちなしいみなしやってるだけですので、苦手な方はご注意下さい。
第1回会議は関西弁受け
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-18 23:48:11
3667文字
会話率:52%
『瑞絵さんからは、いつもライラックの香りがした』。
十年前、義理の甥・颯真を引き取った瑞絵。
聡明な面差しの少年は、
いつしか瞳に深い熱を宿す青年へと成長した。
育ての親として愛しただけのはずなのに―――
理性は溶け出し、抗いがたい想い
が募っていく。
ライラックの咲く家で、ひっそりと暮らす二人。
官能的な花の香りが誘う、禁断の愛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-03 22:40:41
15400文字
会話率:29%
カッコいい恋人・長谷部と付き合っている平凡な夜須はそれをねたまれて突っかかられることも多い。それでも夜須が付き合いを続けていける理由の話。アルファポリスに掲載。
短編です。
最終更新:2011-11-04 19:44:47
3119文字
会話率:51%
俺、草食系男子です。身体がでかいくせにヘタレの俺にも、小さくて可愛い彼女が出来ました。その可愛い彼女が、俺のこと押し倒してきたんですけど、誰か状況説明プリーズ!!※※純なカップルを書けたらと思っています。
最終更新:2011-07-31 02:22:40
12705文字
会話率:46%
真夏なのに冷える不思議な夜、大学生「さとる」の一人暮らしするアパートへ元同級生の白き美少女「みれい」が突然訪れた。そこから始まる愛欲の日々は幸福への序章なのか、堕落への入口なのか。さとるを誘惑する「みれい」の隠された過去…さとるに思いを寄せ
る眼鏡美人「ゆうな」を襲う悲劇…親友「シュージ」がさとるに伝える衝撃の事実…謎の老僧、小さなお地蔵さん、墓場のケータイが意味するものとは…そして物語の鍵を握る肥満童貞妄想男「吉田」が最後に目にするものは…興奮必至のリアルな性描写と予想を裏切る展開のストーリー。古典落語の怪談話に着想を得て現代風に大胆なアレンジを加えた本格長編官能ホラー小説が、半年に渡る執筆を経て遂に完結!【2013年9月9日】登録無しで感想書けるようにしたよ~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-05 17:52:35
27067文字
会話率:11%
真夏なのに冷える不思議な夜、大学生「さとる」の一人暮らしするアパートへ元同級生の白き美少女「みれい」が突然訪れた。そこから始まる愛欲の日々は幸福への序章なのか、堕落への入口なのか。さとるを誘惑する「みれい」の隠された過去…さとるに思いを寄せ
る眼鏡美人「ゆうな」を襲う悲劇…親友「シュージ」がさとるに伝える衝撃の事実…謎の老僧、小さなお地蔵さん、墓場のケータイが意味するものとは…そして物語の鍵を握る肥満童貞妄想男「吉田」が最後に目にするものは…興奮必至のリアルな性描写と予想を裏切る展開のストーリー。古典落語の怪談話に着想を得て現代風に大胆なアレンジを加えた本格長編官能ホラー小説が、半年に渡る執筆を経て遂に完結!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-04-05 17:00:44
27067文字
会話率:11%
事故で両足が不自由になった姉と大学生の弟との近親相姦ものです。※ノクタ内にほぼ同じ設定の作品がありますが、決してパクッたわけではありません(と、突っ込まれる前に言い訳)。でも、内容が被ってしまったことにはお詫びしますm(__)m *一応コン
セプトとしては純和風官能小説を目指しました。なおかつ全体的に不健康な背徳感を演出したつもりです。昭和の(ロマンポルノ的な?)雰囲気を出したかったので古めかしい言葉を多用してますし登場人物のセリフも少し芝居がかってます。が、設定はあくまで現代です。表現がかなり固くて文章が独りよがりな上に若干耽美が入ってるような気もします。要するに作者の自己満全開です。自分の想像力に挑戦してみたい、という方は是非どうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-26 23:19:13
111892文字
会話率:15%
「その鳥は籠の中」シリーズの第2話。「走る大学生の現代モノBL小説シリーズの続編。逃走、捕獲、そして…。
最終更新:2007-04-04 12:16:50
5111文字
会話率:43%
「その鳥は籠の中」シリーズの第3話。「走る大学生の現代モノBL小説シリーズの続編。-逃走-(前編)の祥吾視点。「可愛い」を連呼する祥吾。
最終更新:2007-04-04 12:14:03
2342文字
会話率:36%