「歴史は繰り返す」という偉人の言葉が本当なのかを実験する神様(科学者)のお話。
※本当はR-18なのか微妙ですが、R-15にしては過激な描写を入れることもあるのでこちらに入れました。
最終更新:2013-05-12 16:13:44
2899文字
会話率:0%
猫日記シリーズの最終章です。
稲葉と青木は互いの気持ちを知り晴れて恋人に、しかし触れ合う程度の関係からいまだ進展がない。そんなある日唯一空き部屋だった二階の一号室に入ってきた神宮寺と名乗る男。どうやらヤクザの幹部らしい。そんな男との新たな関
わりで、二人の距離が微妙になっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-27 22:56:22
36195文字
会話率:31%
こちらもかつて書いたもので、完結しているものを加筆修正してアップします。時は戦国時代、本能寺の変の翌年。沙衛門、るい、雨代が去った甲賀の村で、仲良く暮らしていた七人の男女を突然襲った災厄。『伊賀越え』を甲賀者の助けで成し遂げた徳川家康が、
伊賀者に続いて甲賀者を手中に収めるべく出して来た非情の密命。互いに殺し合う事になった仲間達に対峙する、楓響馬(かえで・きょうま)とお苑(その)の向かう先は……?
『千手忍法帖』の第一話と第二話の間の物語。
鬼岳沙衛門とそれに関わる人々の話は古い順にアップしていますが、下記のページにガイドライン的なものを。
『なるべく順番に読みたい!』
という方のご参考になれば。
『『忍法帖』シリーズ関連の順序』
http://ncode.syosetu.com/n5045bq/
イメージイラスト関係はこちらにて。問題が発生すると大変なので、これも裸すらありませんけれど、最初から年齢制限付きでアップしてます。
「『骸の忍法帖』(むくろのにんぽうちょう)関係」/「幽冥牢(ゆめろう)」のイラスト [pixiv]
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47725389折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-25 23:53:59
35016文字
会話率:40%
楽しみにしている行事に全て雨が降る雨男の国分は中学になってから雨が降らないことに気がついた。同級生に晴男がいることに気がついた。晴男は寺脇。寺脇は実は国分のことが好きで・・・。
最終更新:2013-02-06 16:27:35
21547文字
会話率:45%
俺は彼女の雅美に招かれて彼女の自宅へ。彼女の家の呼び鈴を鳴らす前に財布の中のコンドームを後ろポケットに入れて彼女の部屋へ。
会話もそこそこに、俺は雅美に手を伸ばした。
最終更新:2012-12-06 22:42:14
825文字
会話率:37%
私の心は未だにとらわれたまま…
でも、あなたはそんな私の心に気がつかない。
どうしたら届くの?
誰か、教えて…
この苦しい気持から逃れるすべを!!
突然の訃報から政略結婚することになった西園寺遥と水島蓮の恋愛の行方は?
最終更新:2012-11-08 20:18:07
20513文字
会話率:25%
20xx年7月、沢山の天使の様な生き物が世界中に現れた。彼らは弱々しく微笑ましい程の存在であったが、ある日人類に戦いを挑んで来たのだった。その日を境に死んだ者は全てリビングデッドとなり、天使達が起こした天変地異は人類を破滅へと導く。その混乱
の中、一見優等生で中身はアレな高校生「霊源寺 征徳」(れいげんじゆきのり)が世界の終わりを利用して2人のアレな仲間と共に、生き残りを模索しながら厨二病満載のハーレムドリーマーとして始まってしまうお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-27 01:54:24
338182文字
会話率:35%
幼稚園の頃に幼馴染と二人でしていた内緒のお母さんごっこ。小五の夏、今ではすっかり疎遠になってしまった幼馴染だが、ひょんなことから彼女と二人きりになってしまい、お母さんごっこをすることに……。ロリちっぱい舐め、ショタちんこの皮剥き、挿入なし。
自サイト掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-09 00:33:15
12899文字
会話率:48%
時は二十一世紀末、政権交代につぐ政権交代で雇用はより一層悪化し、社会は就職ハルマゲドン。今では、天皇が女性になり、時代の流れで総理大臣も女性となった。男性の社会的地位はどんどんと低下し、世間一般は女尊男卑の思想が高まっている。
そんな中、密
かに権力者が利用するようになったのが職業痴漢。女尊男卑のこの時代、女性を失脚させるのに手っ取り早いのは、金や愛人のスキャンダルではない。男性に辱められる、つまり痴漢やレイプの事実である。痴漢で失脚させ社会的地位を奪う、この時代、犯罪と知りながらも職業痴漢の需要は伸びていく一方だった。職業痴漢は、女尊男卑の時代にはまる、まさにニッチ産業であった。
痴漢師寺田武は、そんな時代の犠牲者。痴漢冤罪の犠牲となった父を持つ。就職は出来ず、アルバイトを点々とするどん底に居た時に、職業痴漢を考え付く。
裏社会の依頼も請け負う、探偵事務所の社長兼喫茶店のマスターとの出会いもあり、寺田は痴漢を次々と成功させ、裏社会での富と名声を得ていた。
今月下旬にDL販売予定の痴漢王外伝~ジョジョの奇妙な痴漢~ぷらす痴漢王2ndステージ~レイプ魔人あらわる~の体験版および販売作品にも同梱予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-16 20:11:01
29570文字
会話率:37%
調整中で停滞中
フリーズしてます
m(_ _)m
全寮制男子校に入学した藤倉翔平は、『魔王』こと生徒会長天王寺鷹臣に目を付けられ、不本意な『勇者』の称号を得た。王道学園?で繰り広げられるのは魔王×勇者か、魔王vs勇者か。
藤倉は他
人からの好意に無自覚無頓着でノンケ。力関係は理事長≧魔王=風紀委員長>教師>生徒>勇者(◇3より)‥‥頑張れ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-29 21:33:00
16518文字
会話率:40%
師匠は西園寺恭子。
弟子は柳沢悠紀。
二人の天才に愛された少女。
プラトニックな片思いは秘密のまま、逆ハーレムを放置して夭折した師匠。
純愛を叶えつつ、取り巻きを引き継ぐ弟子。
本当は、ただ一人の相手だと、少女は知らないまま恋をする。
※またキワモノ……ちょっと鬼畜な主人公は傲慢なサディスト。マゾな部下達。←文章ではドSと書きますがオレサマなだけ?
正直、区分けが自分でもよく解りません。…ホラー?SF?ファンタジー?と初恋&純愛と乱れた性生活。特殊職業の話とも云える。
純愛ゲット迄は暫くソレが中心で、18禁カケラも無いです……多分。
つい始めてしまった。HPの◆活動報告◆では、書かないと書いたのに。
◆序章◆誕生書いたら
後は半放置で、更新は亀の様に遅いです。
2012/01/23設定メモ誤廃棄の為暫く保留します_(._.)_
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-14 12:33:34
20575文字
会話率:16%
西暦2020年の元旦に、初日の出を見るために富士山上空を飛行していた飛行船ブラックツェッペリン号が謎の飛行物体の衝突を受けタイムスリップ。ゲームクリエイターなど乗員7人と、謎の飛行物体に乗るカラス型アンドロイドに加え海上保安庁の最新ヘリコ
プターまで巻き込まれて西暦806年の東シナ海に飛ばされてしまう。そこで漂流中の遣唐使船に遭遇し、カラス型アンドロイドと飛行船、ヘリコプターの共同作業で救助。さらに瀕死の重傷を負った留学僧(空海・後の弘法大師)をカラス型アンドロイドが治療し、五島列島へと曳航することとなる。
飛行船の乗員7人は、中国の故事に習い七福神と命名され、ヘリコプターのパイロットと共に神にされてしまう。さらに五島列島では朝鮮半島で活動中だったカササギ型アンドロイドに救助された海上自衛隊の補給艦と合流。しかも上陸した大宝の集落では、アメリカの同時多発テロで行方不明になった女性が巫女となって住民たちを仕切っていた。さらにアンドロイドたちの親分であるカラス天狗が遣唐使船の修理資材や通信施設となる寺院建立用資材を携えて合流。そこから日本の真言仏教の口火が切られることとなるのだが。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-30 12:42:16
67393文字
会話率:45%
養父が会長を務める海音寺グループで働きながら、後継者候補の一人として奮闘する東吾の前に、養父の個人秘書として葵が現れる。葵に惹かれずにはいられない東吾だが、葵は、同じく後継者候補の薫ととても親密で、その上後継者争いにも深く関わりがあるようで
・・・。
大幅に修正するため、プロローグを残して削除しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-11 20:46:00
3467文字
会話率:24%
真空樹海についての小話
キーワード:
最終更新:2011-10-13 18:05:52
309文字
会話率:100%
負けしっぽについての小話
キーワード:
最終更新:2011-10-12 18:07:18
272文字
会話率:0%
Cock and Lock
キーワード:
最終更新:2011-10-11 19:39:52
281文字
会話率:100%
いつもと違うスタイルに挑戦。どうやら、龍源寺直介さんの作品を続けて読んだことで何かの影響を受けたのではないかと思われます。(汗)
キーワード:
最終更新:2011-10-06 14:13:25
416文字
会話率:0%
親の都合で1人暮らしをしている烏丸宗司(からすま しゅうじ)は、人一倍だらしない男の子。
自分の部屋はおろか、家の中も散らかしっ放しで学校でも授業中も殆ど寝てる位面倒臭がり屋。
海外で仕事をしている両親は宗司の身を案じてか、親の代から付き合
いがある西園寺家に頼み込む。
それから数日後にやって来たのは幼馴染の西園寺麗美(さいおんじ れみ)であった・・・・。
#2019/1/19
大変申し訳ございません、コミケでリリースした事もあって、一旦完結済みにさせて下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-26 01:54:43
93262文字
会話率:50%
早瀬(はやせ)守(まもる)は就活に大失敗。卒業間際に滑り込みで受けた面接でどうにか就職が決まる。そこは、とある名家の使用人という仕事だった。守の仕事は中学1年生になるお嬢さま・西園寺(さいおんじ)月子(つきこ)の運転手兼雑用係に。すべてに置
いて完璧だと思ったお嬢さまなのだが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-10 13:52:32
33674文字
会話率:44%
「惚れた、俺の子を産んでくれ」そう言って迫ってきたアイツは極道の若頭で───!?主人公の唯にしか反応しない堂門寺恭虎と、彼に所構わず襲われる渡唯の、強引に始まるラブストーリー。
最終更新:2011-05-26 23:47:31
5400文字
会話率:31%
古の魔術と科学が混在する世界。
ストレス社会により犯罪が多発し、世界政府は魔術で肉体と精神を縛られたスケープゴートとなる人間「アゲハ」を作り出す。
人は社会にまぎれて暮らす「アゲハ」を見つけ、隷属させるのをステータスとした。
杉浦葵は「ア
ゲハ」であるため男たちに蹂躙される。それを助け、手を差し伸べてくれたのが西園寺財閥の若き当主、西園寺要。
怯えながらも少しずつ要に心を開いていく葵は、要に「好きだ」と告白され、彼に甘やかされる日々がはじまるのだった。
そして要は魔術に縛られ「アゲハ」とされる葵を救うべく、秘書たちや仲間となった魔術師と共に、世界政府の施した魔術から彼女を解放しようとする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-10 00:00:00
219705文字
会話率:43%
主君、織田信長が本能寺で討たれた。森長定は信長の最後の一言を胸に駆けた。
そして、ある桜の木の根本で一時の休憩をと眠り、起きたら目の前には死んだはずの信長が見たことのない服を着て佇で居た。
森蘭丸主人公の現代トリップ物です。織田信長が
こんなんじゃない、森蘭丸が(以下同文)と言う人は見ちゃダメ。勿論BLは許せない人はUターンですよ。
後編はエロあり※印です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-09 13:24:08
7240文字
会話率:53%