星空の輝く雪山の美しい景色――そこにある悪魔の手によって絶叫の合唱が響き渡る。
シリウス・リゲル・プロキオンの輝く下にて起きた、恐怖の景色。
一言で言おう、こんなTS転生は絶対に嫌だ!
本作はpixiv様にも掲載しています
最終更新:2024-07-08 17:16:53
2010文字
会話率:42%
前に書いた演劇部の話の元となってる作品です
最終更新:2024-03-08 18:33:21
4070文字
会話率:14%
ー--ーこんな小説ですー---
主人公補正は存在しない。真の強者は力だけでなく、小技や智略、情報を駆使する者。心理戦あり。精神力って大切。現実は残酷。設定はしっかり。仲間をすごく大切にする。厨二心をくすぐる。正義だといって、力を振りかざす主
人公とかいらない。主人公はブレない。あれこれほんとにエロ小説?
ー---あらすじー---
xxx87年05月24日 22:13:05 この世界に存在を開始
破格の力を持ち、俺を絶対者と崇める3人の仲間と共に俺は生まれた。俺たちが作り出された存在ということ。俺には目的もなく、果てしなく自由であること。それ以外何もわからない。俺たちほどの存在を生み出したということは、かの8つの罪と呼ばれる最高位悪魔か、神か......(本編には関係ありません。多分)
どちらにせよ、とてつもない代価と引き換えであることは確かだろう。俺は悩んだ。俺たちは悩み続けた。なぜ生み出されたのか?どう生きるべきかを...。何を目的とすればいいのか......。幾日幾年に及ぶ思考の回転と意見の合唱。混沌の中から秩序を見つける作業。その末、俺はついに答えにたどり着く。
そうだ、強気な女の子をリョナろう。(本編は多少異なります)
ー---プレイ内容ー---
リョナ。ハードリョナ。逆ハードリョナ。純恋愛。病みセク。純愛セク。
様々なタイプの見た目や性格の女の子がでてきます。
ちなみに作者は寝取られるの大嫌いです。
キャラにより、別々のプレイをし、ハッピーエンドを迎える者もバットエンドを迎える者もいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-15 07:23:54
25610文字
会話率:57%
合唱部の部活で八月二日、学校を訪れていた調月璃誦(ツカツキリズ)は、廊下で仲の良いクラスメイトの天水透音(アマミユキネ)と出会う。
璃誦はいつも通り話をしようと思ったが、どこか体調の悪そうな透音は璃誦の身体に寄りかかってきた。頬を火照らせ、
自分の身体に胸を擦ってきた透音を見て、熱中症かもしれない、と心配になる。ふいに、透音は璃誦ごと倒れ込み、なんという偶然か、透音は璃誦の顔に臀部を突き出し、璃誦の股間に顔を埋める体位になってしまい――?
トラブルから、お互いに軽イキしてしまった二人の少女は、気まずさからその場を後にする。
そそくさとその場を去ろうとした璃誦は、廊下に「何か」が落ちていることに気が付いて……。
そこから璃誦は今まで経験したことのない快楽を味わうことになる。
「……私、あなたが拾ったレースのショーツだけど」
璃誦は、あるパンツと心が入れ替わってしまったのだ。
※第一話は『パンツ・ミーツ・ガール』の後日えっち譚で、えっち強化版です。主人公の「調月璃誦」が登場するのは第二話からになります。
※『パンツ・ミーツ・ガール』の方を先に読んで頂くと、第一話のえっちがより分かるかと思います。
※このシリーズは中編程度の長さで、『パンツ・ミーツ・ガール』よりも設定のギャグ味は抑えめです。
※パンツが擬人化しますので苦手な方はご了承ください。
※既にX活動報告に経緯を書かせていただき、該当箇所は削除させていただきましたが、この作品の第四話が一時的に不完全な形のまま投稿されてしまっていました。そのことにつきまして、不完全な第四話を見かけてしまった方や、読みに来ていただいた方、ブックマーク等していただいている皆様には数十分のことではありますが、混乱とご迷惑をおかけしてしまいました。
最新話は誤投稿時以上のものを目指しますのでどうかよろしくお願いいたします!
(9月13日23時予約投稿分の第四話、現在は削除済、について)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 23:00:00
47092文字
会話率:35%
1部
僕は田中みそら。勤労高校生で、お仕事は、鈴木螺子(ねじ)社長のお坊ちゃんの鈴木竜くんのお世話係で、無事に高校を卒業させること。実際は「肉便器」「ペット」「牝イヌ」ってひどいことを言われてるくらい竜くんとのえっちばっかり。所属する校歌
合唱部の「シリイキ」を目指してびっちな枕営業をする左右田(そうだ)部長と、無表情な三矢先輩に囲まれて、僕の高校生活は、えっちなことばっかり。高校でイラマさせられたり、4P見ちゃったり、お風呂えっちや、けもけもえっち、なんで竜くんはえっちばっかりなんだろう…。
2部(2のシリーズ)
無事に二年生に進級した僕と竜くん。後輩も出来ました。後輩の久保田くんは僕になんだかだし、僕は竜くんに大人の玩具で苛められたり…。竜くんがえっちばかりするのは、どうしてかなあ。左右田部長と三矢先輩の関係も気になるし…。
3部(3のシリーズ)
三年生になった竜くんは、先輩風を吹かせて宗像くんの頼み事を簡単に引き受けちゃうし。見せるのなんて、やだよう。左右田先輩と三矢先輩のえっちな頼み事や、竜くんに絡んでくる人たちもいて。初めてのカーセックス、旅先ホテルで玩具!でも、僕は僕らしく頑張ります!
そんなみそらのスクールえっちライフです。(一人称でお送りしています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-03 15:00:00
78331文字
会話率:46%
第8回BL小説大賞『奨励賞』いただきました。
討伐に明け暮れてきた騎士と国教の聖歌を歌う少年。
変声期に怯えながら、それでも自分の誇りをかけて歌っているセレス。ある日学園で魔力のコントロールに失敗し、自分で自分を抑えられなくなった時に黒髪
の騎士に肩を掴まれ……。周りから微笑ましく見守られながら、少年の成長を待ちつつ、ゆっくり擦り寄っていく話。視点は両方と外部から。
2020.7.15おかげさまを持ちまして本編完結致しました。不定期更新でAfter Storyを投稿します。いちゃいちゃばっかりさせたい。
---------------------------------------------------------------------------
教会についての記載は、私のオリジナル宗教で成り立っております。
過度な愛情表現は本編終了後まで無い予定です。
残酷描写は騎士サイドで討伐に出た際の描写になります。
楽曲等制作秘話をTwitterに載せています。
音楽に対して運営様にご相談済みです。
2020.12.25アルファポリス様のBL小説大賞で奨励賞をいただきました。読んでくださった皆様のおかげです。感想評価ブックマークに励まされて書ききることが出来ました。ありがとうございました。アルファポリス様からは出版権を差戻ししていただいております。
拙い文章ではありますが、楽しんでいただけると幸いです。
Twitter:@panname39折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-12 23:28:15
358912文字
会話率:25%
【恐怖の美女軍団に死ぬ程愛されるイケメン御曹司を守るキラキラネームの最強陰陽師】
残念すぎる謎のアレルギーを持つ霊感バリバリの派遣社員輝夜と
食品業界最大手と呼ばれる西園寺ホールディングスの頂点に立つイケメン社長流星のラブコメディ。
1
%も怖くないホラーテイスト満載の不思議な恋物語です。
更新頻度は不定期になりますが全15話程度の中編小説になる予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-27 01:19:11
9051文字
会話率:24%
その男、メガホンを首から下げて時代錯誤も甚だしい。
下級生からも、同級生からも、少しおバカさん扱いされてしまうけど、みんなに愛される部長さんなのです。
惚れやすく、フラれやすい、恋人いない歴17年の彼が、本気の恋に挑みます。
男子高の音
楽部(合唱部)を舞台にした、初恋物語です。
後先考えない頭のゆるい男子高校生×天然社会人
○「なろう」で一度アップしましたが、R18版に移籍しました。
○過激な表現はありませんが、R 18にいたしました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-25 19:00:00
51264文字
会話率:40%
「君、いい声してるね、私とやらない?」
大学入学早々、美しい女性、もとい危ない野郎に強引に勧誘された。
恋愛経験0のモブキャラの自分が狭い個室に押し込まれ、壁ドンされて、べろちゅーもされて……
いままでにない合唱団を立ち上げるために自分と
彼女(♂)の物語は始まる。
歌い手なら知っておきたい知識を小説の中で紹介しています。
ちなみに小説家になろうで連載しているカオスシンガースのR18のBL版となっています。
この作品は「N0791ED」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-08 00:00:00
7244文字
会話率:57%
俺たちは来年から社会に奉仕する立場となり、人々の幸せのために身を粉にして働くことになる。もちろん、俺たちは各人の立場で一流の仕事をして、社会の大いに貢献するであろう。
そんな俺たちは、学生時代の最期の秋に、究極の祭りをすることを思いついたの
だ。
人類にとって、もっとも大切な存在。
生命力・生殖能力が最高の美少女を生贄として血祭りにあげ、俺たちの青春に別れをつげるのだ。
この祭りの間は、社会の価値観が逆転する。
千人の候補者の中から生贄に選ばれたのは、県下一の進学校へ通う高校一年生の泉ちゃんだった。
クラシックバレエと陸上で鍛えられた引き締まった細いボディに、急激に発達した乳房を持ち、鼻筋が通った優し気な可愛らしい顔をしている娘だ。趣味のオペレッタと高校の合唱部で鍛えられたソプラノの美声が悲鳴となって船内に響いた。
拷問の舞台は日本海上に浮かぶ船の中。
泉を苦しめるためのあらゆる設備が整っているばかりか、できるだけ長く生き続けられるように医療機器もそろっている。
一人の少女が、六人のサディストに嬲られつづけるだけの話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-04 07:16:39
57742文字
会話率:34%
誘拐された井下奏良(いした そら)が事実を知らずにその先で通う高校。その学校に新校舎が出来た事で噂されるようになった【怪談と七不思議】。
奏良の所属する合唱部に関わる怪談が多く、部長になって迎えた3年の春。入部希望者は前年に比べ一気に20人
も減った。
そんなある日の部活動終わり、昇降口を出たら怪談の一つである七不思議を体験する事に……
ただの嫌がらせ発祥の怪談話だったはずなのに本当にコトが起こってしまった。
何に巻き込まれたのかもわからないまま始まった、奏良の魔法世界でののんびり歌唱ライフ。
歌と魔法そして剣で紡がれる弱ファンタジーになる予定です。
主人公CPは固定です。憎悪ドロドロ系が苦手な筆者なので自然と溺愛・ほんわか系甘々ストーリーになるかもしれないですが、どうぞしっかり中和の為のお茶を準備し是非ご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-06 15:00:00
70426文字
会話率:26%
皮膚癌に犯された女子高生。余命は、あとわずか。
そんなヒロインを女子高合唱部の仲間達が支えてあげる青春物語。
ヒロインを支えるために、合唱部のみんなが夏合宿を全裸で過ごします。
名門女子高合唱部は今年も合唱コンクールで優勝出来るのでしょ
うか?
ヒロインは、後、どのくらい生きていられるのでしょうか・・・
(以前、アメーバブログに連載した小説を、この物語を映画に出来たら良いなぁと想いながら、まとめてみました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-12 10:12:18
1857文字
会話率:18%
合唱物語
性は本来子孫を残すためのものであろう。しかし性は快楽をもたらす。そこで快楽が生殖から独立したものもある。性をひさぐ売春は世界最古の職業とも。しかし好きな相手でなくては性の本当の快感は得られないのではないか。他方、性は支配の手段
でもある。相手を所有すると言ってもよいかもしれない。それは当人がそう思うだけかも知れないが性は多面的である。好きな女あるいは男と結ばれることで幸せと感じるなら本物であろう。さらに相手に感謝するようになれば悟りの域に達したといえよう、
教育学を志望した矢野健は受験に失敗し、二期校の経済学部に入学する。経済に興味が持てず合唱団に入部する。そこで知り合った天真爛漫な谷和子と恋に落ちるが成就はならず、落ち込む。そこに妖艶な香川京子が現れ矢野健を奪ってしまう。谷和子は巻き返しを図り奇妙な三角関係となる。
大学卒業後矢野は大手企業に就職し、和子と京子は教職に就く。矢野は有名な一般男声合唱団に入団しドイツ旅行に出かける。そこで金髪の乙女モニカと知り合い結ばれる。モニカが大学卒業後日本にやってくる。そこで四角関係が始まる。
数年後、会社組織に順応できない矢野は大企業を惜しげもなく退職し行政書士を開業する。その事務所にかつての部下駒込直美が職員として働くようになる。やがて二人は他人でなくなる。五角関係となる。さらに直美の同級生もこれに加わり六角関係にまでなる。
この関係は矢野健が所有する女たちまたは彼を取り巻く五人の女(妻)たちととらえることができようが、反面矢野を共有(総有)する女たちともとらえることもできよう。また正六角形であるかどうかも評価は分かれよう。この点は読者の評価に委ねる。
昭和50年ころの日本を舞台に矢野は公害問題に取り組む。公害関係法令をクリヤーして産業廃棄物処分場開設に尽力する。思い込んだら突進して行く代表的若者であった。この矢野を愛し支える女たちはどのような人生を送るのであろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-09 19:15:21
162455文字
会話率:30%
佐々木勇音は類い希なる美声の持ち主であったが、周りから過剰なプレッシャーを受け、卑屈になっていた。
高校三年の秋、文化祭の学年合唱の練習の時に、合唱部指揮者兼部長の優れた聴覚を持つ宮本響にその美声を聞かれ、合唱部に勧誘された。初めは乗り
気でなかった勇音だったが、響の人柄を知るに連れて、どんどん惹かれてしまう・・・。※自サイトより転載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-05 14:55:08
51499文字
会話率:36%
この物語の主人公『遠山サチ』は一つ上の先輩であり合唱部部長の『紅月ルリ』とお付き合いする関係になっていた。――しかし、サチの心には一点の曇りが……。
※注意
・こちらの作品はpixivにも投稿しております。
・一人でも多くの方に読んでもら
いたく、重複投稿を行っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-19 23:37:15
7898文字
会話率:37%
ガードレールにとまるカラスと、その足元に横たわるイタチ。
仕事帰りに見かけた光景から妄想がふくらみました。
不謹慎ですね、すみません。
合唱。
最終更新:2014-11-15 11:00:00
780文字
会話率:0%
良心、生まれつき備わっている人間らしい良心を欺瞞や臆病とし、それを無理に押し殺すことによって大人になれる。そんな閉塞感に満ちた陰険な時代だった。
最終更新:2013-09-21 06:19:44
136022文字
会話率:39%
里見枝美子はアマチュア合唱団員。今年の第九を指揮するのは枝美子の憧れのマエストロ、高塔朝範である。すっかり舞い上がっている枝美子だが・・・・・。
最終更新:2008-11-09 17:56:04
4247文字
会話率:7%