最新科学の検証結果を踏まえて、作者の妄想が爆発する。
ビッグバン理論への殴り込みです。
キーワード:
最終更新:2024-01-28 01:00:00
7660文字
会話率:1%
宇宙の広がりを示すビッグバン理論。
その考えに一石を投じる作家の発想のとんでも理論です。
勿論、科学的検証は皆無。
でも否定するのなら、『検証してから』にしてください。
感情で否定するのは無しですよ!
最終更新:2021-02-22 01:00:00
2801文字
会話率:8%
フィリッパ・サッターは大学の図書館で司書見習いとして働いている。職場で会った研究者のデミアン・オーウェンズに求婚され、急な展開に驚きながらも彼と結婚する事に。しかし、一月二日の初夜に彼女を待っていたのは、なんと彼からの質問攻め・言葉責めで…
…?! これは、処女なのに色々と自分の性に対する理想を説明しなければいけなくなってしまった女子と、真面目過ぎて理論と実践がイマイチ噛み合わない男子のお話。艶っぽい描写が有る部分は*が付いています。||「姫初め2024」企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-12 12:00:00
19078文字
会話率:39%
全二話構成。
これは、恋愛感情を拗らせてトチ狂った新人OLがシングルマザーになる(という言い訳でトンデモナイ計画を実行する)べく(一人で勝手に)ドタバタするコメディラブストーリーである。
なお主人公が「これはヤマシイ事をしているわけでは
ない!」と言い張るので不倫、浮気、NTRタグは付けない←超理論
主人公の『王子様』は年上でエセ(?)関西弁な(二枚目なのに)三枚目キャラ(喫煙者)です。
一話目は主人公がヤケ酒飲んで絶叫したりバタバタするだけの内容で、濡れ場は二話目のクライマックスのみになっております。
※注意、これは『理想の王子様』とのイチャ甘ラブラブ展開をてんこ盛りにしたバカ話です。スイーツ脳全開でお読み下さい。
※掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
※また、登場人物の思想・言動は設定上の演出であり、犯罪や自殺を助長する目的ではなく、作者個人の思考を全面的に反映させているものではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-17 16:00:00
21648文字
会話率:34%
現代もの、設定や曜日はご都合主義
ハロウィンの仮装を手伝ったことをきっかけに、恩返しに発展していく話。
嘘つきな女とやや理論が破綻した屑男の恋愛サクセスストーリー?
ぶっちゃけ勢いだけで書きました。
ハロウィン2023参加作品。
サブキーワ
ードは網羅しました
「吸血鬼」「ろうそく」「イタズラ」
全て使ってます(かなり無理をしました)
一番頻度が高いのは「イタズラ」です
内容スランプぎみで迷走しましたが完結させました。性行為には※つける予定
途中やや無理矢理だけど基本ハッピーエンド
あと、この話はフィクションで現実とは一切関係ありません。虚構の作り話です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-04 22:07:08
45747文字
会話率:32%
みんなは魔法が使えれば便利だと思ったことはないだろうか?
超能力が有れば人生を楽しめると思ったことはないだろうか?
僕はある。特別な力が有れば人生をこの世界をもっと自由に好きに生きれると思ったことが。
この物語は魔法や超能力や呪術を使う怪物
たち相手になんの特別な力もなければ強い仲間もいない。そんな無力な少年がこの世界を相手に戦う物語です。
知略と努力と悪意と嘘
これだけを武器に戦い続ける少年の物語です。
落ちこぼれやハズレと言いながらすごい力を持った主人公的なやつはありません。最初から最後まで理論上誰にでもできる方法でひたすら戦います。
特別でないから特別になれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 18:00:00
2446文字
会話率:18%
エーテル理論がなかなか定着しない。
僕は物理学者をしている
『ロンド・フィリップス』
僕の学説は、
『万有引力とはエネルギーそのものの現象である』
というものだ。だから、
『ニュートン』
の力学も、アインシュタインの理論も同じことなのである
。ただエネルギーと運動量の区別がないだけで…………。
ところが、
「その区別をつけろ」
と言って来る者があるのだ。
ここから段々とキャラ崩壊したり
いきなり転生したりとオカシい
ストーリー展開をしていく折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-19 21:29:09
157234文字
会話率:46%
秋月百合根はエッロサイエンティストである。
功績はまだない。
性癖はありありだけど。
彼女は有り余る才能と知識の無駄遣いで、奇跡も魔法もない現実世界に触手を生み出した。今回はその試運転。奇跡も魔法もないんだよ、あるのは現実的な生物
工学理論と、性欲と情熱だけ――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-15 15:02:02
9133文字
会話率:28%
そこそこ有名な中堅不動産会社の、情報システム部に勤める後川裕哉。ある日ふとしたきっかけで、同期で営業部の檜前七斗と久々に再会する。共に過ごすうちに自分とは正反対な七斗の意外な一面や、偏見を持たずに自分と楽しく過ごしてくれる姿を見て、裕哉の中
の彼へのイメージが少しずつ変わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-11 22:03:24
74910文字
会話率:39%
シュトラハス魔導帝国。それは1000年前に異世界から墜ちてきた少年より抽出した超常の力「チート」を駆使し、世界征服を成し遂げた軍事大国である。転移技術と召喚技術によって理論上無限のリソースを得た帝国はしかし、皇帝が病で倒れたことをきっかけに
内部分裂の危機に瀕することとなった。だが美しき皇子、皇女たちが焦燥と野心を胸に暗闘を繰り広げる中、皇位継承順位第13位の「白豚皇子」ゴーマ・バルシェム・ゼノ・シュトラハスは後継者争いそっちのけで自身の変態性欲を満たすのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-09 22:37:07
116000文字
会話率:73%
Fラン大学生の石川智也は奨学金返済のために、学業の傍ら、出張マッサージのアルバイトをしている。
ある日、いつものようにお客の所にいくと、思わぬ人物と再会することになった。
今回、ある方からのリクエストもあり、今、話題のMMT(現代貨幣理論
)を題材とした小説の連載を始めました。内容的にはかなり難しいですが、わからない所はどんどん飛ばしても大丈夫です。理論がわからなくても楽しめる作品にしたいと思います。
一応、いっておくと、主人公はヤリチンのクズです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-21 10:31:12
151187文字
会話率:46%
JS佐宮朋乃方はデジタルカードゲームの負けられない勝負に完敗し、挙げ句には帰宅途中の列車内で痴漢に遭ってしまう。彼女の未来に待つものとは――
過酷な現実の表裏、見方を変えれば、思いも寄らない何かが見えてくる。
他サイト、pixivで
も同様のものを掲載しています。
※これに書かれている科学的な理論等の記述は作者の創作で、正しいのは現実に信じられていることなのでご了承ください。
「INSIDE OUT2」に続きます。
2ー7最後のほうにある「ドア」を「玄関」に修正。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-08 00:00:00
73949文字
会話率:34%
彼氏持ちの幼馴染『果音(かのん)』に「エッチの練習相手になってほしい」と頼まれた拓斗(たくと)。
「浮気は良くない」と拒む拓斗だったが、果音は「幼馴染はノーカン」とトンデモ理論を持ち出す。
結局、拓斗は果音の挑発にのって、彼女をベッドに押し
倒してしまう。
口を開けば憎まれ口ばかりの幼馴染同士。
けれど、体の相性はバツグンだったようで――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-18 18:00:00
9049文字
会話率:51%
「僕」は幼いころに売春婦だった母さんが死んだことで、ストリートチルドレンになった。その後、ストリートの生活が続いたある時、「教会」の人間が僕たちを拉致して、「神の僕」として生きるようにと無理矢理なルールを押し付けるようになった。そこから始ま
る、僕の「生の理論」の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-31 06:45:33
26684文字
会話率:61%
【アルファポリスより転載】
・・・はい、突然ですが、頭に「ヘンなの」が湧いてきて強制的に書かされた短編です!
約2万7千字「全十二話」!・・・もう既に最後まで書き終えているので安心の「完結保証」です!(笑)
「少年と熟女」それも
「王子様と女王様」・・・しかも!(おいっ、まだあるのかよ!)
貞操帯で二週間も禁欲させられた◯◯歳の少年新郎が、数万の民の前での結婚式に続く「嵌合式」という名の公開交尾を強制される!
美しい花嫁衣装で、女の子のように可愛い王子様のとびきり硬い◯◯に「愛され」てヒイヒイとよがり泣く35歳の女王陛下!
公衆の面前で迎える、他人に支配されながらの甘い公開性交の快楽!・・・ハアハア、もうタマランです(笑)
・・・それだけです!もうほとんどシンプルな内容!
頭から湧いた「ヘンなの」に無理に書かされたので、けっこうグダグダでずが、私のせいではありません(笑)
細かい誤りとか不整合部分は「いいんだよ、細けぇ事は!」の「松田さん理論」で笑って流してください。
【あらすじ】
超軍事国家「ローデヴァルツ帝国」の侵略戦争により、2つの国が亡国の憂き目に遭います。
そして、その国を治めていた美しい女王と、王子様もまた・・・。
【登場人物】
●アントワーヌ女王(35歳)
オルデネィア王国の第18代女王。
同国はレグオリア歴2635年、ローデヴァルツ帝国との戦争に負け属国とされてしまう。
流れるような金髪と、豊満な肢体が素晴らしい、美貌の未亡人女王。
政略結婚により、◯◯歳のパティス王子と夫婦となり、結婚式とそれに続く「嵌合式」を執り行う。
●パティス王子(◯◯歳)
ヴィデルスタイン公国の第一王子。
オルテネィア王国と同じく、同国もローデヴァルツ帝国に滅ぼされた、
王である父と、母はローデヴァルツ帝国に人質に取られている。
政略結婚により、親子ほども歳の離れたアントワーヌ女王の夫となる。
●ヴェロニカ(45歳)
ローデヴァルツ帝国の帝都レガシュにあるルーデシュタット城のアントワーヌの「お世話係り」
この度のアントワーヌ女王とパティス王子との「婚姻の儀」の総責任者。
デップリと太った意地悪い中年女。
●ローデヴァルツ帝国
現皇帝はネロミスⅢ世、周辺国を次々と侵略し併呑している軍事国家。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-17 22:16:03
28883文字
会話率:38%
ポスターや駅内放送での啓発活動にも関わらず、一向に減らない痴漢被害。痴漢撲滅は不可能だと判断した政府は、次善の策に打って出る。それが「痴漢専用車両」の導入だった。痴漢可能な車両を用意し、そこに痴漢魔を集結させることにより他の車両での被害を減
らすという、コラテラル・ダメージ理論にのっとった政策。うまくいけば全体の被害総数を減らすことが見込める案だが、一つ問題があった。あらかじめ痴漢専用車両を特定してしまうと、女性がその車両に乗らなくなってしまい、その結果、痴漢魔もその車両に集まることはなくなってしまうというジレンマ。この問題を解決するためには、女性を強制的に痴漢専用車両に乗車させることが必要になる。しかし、多様な生活リズムをもつ勤労女性たちに特定の車両への乗車を求めることは、法律的にも実際的にも困難だ。専業主婦を動員するにしても、人数が限られている。そこで政府が目をつけたのが学生だった。学生であれば生活リズムが一定であり、その生活リズムは学校により支配されているため、政府がコントロールすることも容易である。さらに、校則はすでに法律や憲法を無視して独自の権力を振るっていて、女生徒に痴漢専用車両への乗車を義務付けることに対する法的なハードルは低かった。一部で反発はありつつも、女生徒が当番制で痴漢専用車両に乗車するという、いわゆる「痴漢当番」制度が開始された。当初は痴漢専用車両への乗車は登下校時のみだったが、需要に応えきれず、いつしか公休として丸一日義務付けられるようになっていった。その間、盗撮や妊娠など様々な問題が出てきたものの、代替となる写真を提供したり実践的な意味をほとんどもっていなかった性教育を拡充するなどして、制度は改良を重ねられつつ今日まで続いている。
本作は、痴漢当番のモデルケースとして、ある少女の一日の頑張りを描いている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 21:00:00
59341文字
会話率:44%
相手の魂にアクセスし、感情や考え方を自由にコントロールできると理論的にはなっているチャクラ指圧師の俺が次々に女性をメロメロにしたり、悪い奴と闘い改心させるスペースオペラ
最終更新:2021-09-03 18:35:39
4911文字
会話率:27%
回覧板を持ってきた女子校生は、常識を知らなかった。
警戒心のない幼女は、精液のミルクティーを飲み干す。
『おとな』という甘美な誘惑に惑わされた幼女は、大人のスキンシップを教え込まれていく。
意味のわからない謎理論は幼女を歓喜させる。
大人
のスキンシップを知った幼女は、大人になれるのか!?
果たして、大人になった幼女はどうなってしまうのか!?
続きは回覧板を持っておとなりへ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 21:00:00
16427文字
会話率:62%
これは今流行りの“隠語大喜利”を綴った記事です。
これを見たあなたはきっと、アニマルビデオを見たくなるだろう。
さぁ、私と一緒に飛び立とう!
最終更新:2021-08-16 20:33:53
1504文字
会話率:16%
とある世界のとある監獄の話。
世界の人口減少が問題視されて長年議論されてきたが、いよいよ近い将来、人類の繁栄は衰退するであろうと専門家からの警鐘が高らかに宣言された。
焦った政府は強引にとある法を制定し事を進めた。
世界に蔓延る魔生物の
研究が進み、ある特性を持った魔生物は栄養学的にも食用に適するばかりか、薬剤の生成に多いに役立つことが分かった。しかし野生のものだけでは到底需要を賄えない。家畜化し大量生産するにはどうすればよいか。生物の胎を使えば、いくらでも生産できる、ということが分かった。しかもヒトの胎を使えば、ヒトに投与する薬剤には最適であることも分かったのである。その悪魔的な理論は物議をかもしたが、世情は人類の危機を前に致し方なしの結論を出したのである。
「生産胎政策」
凶悪犯罪者を処刑ではなく、生産胎の贄にすること。
つまり、作者が人権とか無視してぐちゃぐちゃに犯されちゃう異種姦ものとか見たいなと思いついた穴だらけ設定である。
ついでに生産工場で管理されちゃうので機械姦とかも混じる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-27 18:00:00
1287文字
会話率:0%
J大学理工学部物質生命学科に通う二回生、佐々木和人は親友で狐の獣人である白川稔、師元乖次、三島沙耶、佐知川ルル、田上梨園達とともに現代視覚研究部と呼ばれる彼らが作り上げたサークル活動を利用して様々な研究に明け暮れ独自理論の完成を志している。
ところがある日、彼らの指針的存在であった田上梨園の突然の自殺という出来事を通じて、五人の運命は大きく揺れ動き得体の知れない悪意の渦の中に放り込まれる。彼らに共通していたのは死の直前に田上梨園が完成させていた論文『戦争装置によって導かれる恒久的平和の持続可能性』だったが、彼女の死によって全てを闇の中へと放り投げられたまま彼らの学園生活はちょっとずつ日常を取り戻そうとしていく。佐知川ルルとその恋人ミルキー、白川稔ら供に主宰円夜凪率いる『銀の匙』の円夜凪の革新性というタームそのものを唾棄してしまう圧倒的な演劇を目の当たりにした佐々木和人は友人との束の間の休息を堪能し白川稔に恋人との不仲を打ち明ける。些細なすれ違いを指摘され、自らの不手際の可能性が原因であるのかもしれないと思い直した佐々木和人の元に訪れたのは他人との理解という領域において破壊的であり、破滅的であり、圧倒的な悲劇が無惨で残酷な死体として発見された佐々木和人の恋人、梅里桃枝そのであった。一方、同じく恋人の自殺によって失意のどん底にあった師元乖次は親友に訪れた壊滅的な試練を乗り越えるための手を差し伸べようとする。彼が提案したのは決して暗闇に呑み込まれることなく田上梨園の理想としていた装置の研究と成果を続けようとする意志を捨てさせないことだった。崩壊してしまいそうだった日常を取り戻す為に研究に没頭しようとする彼らのもとに、田上梨園が自殺する直前までいた研究室の一員であった柵九郎という生徒が現れる。多重人格者として自身の中に眠る狂気をひた隠しにしていた柵九郎は目的の達成のためにだけ他人を犠牲にしつづける道を選び続けようとし、現代視覚研究部の五人の元に立ち塞がる。佐々木和人を常人では受け入れることすら敵わない試練と悲劇の連続によって人の奥底に眠っているはずの悪意の正体を剥き出しにしながらそれでも乗り越えるべき人生の苦難の在処を見つけ出す。人間にとってもはや存在すら触れることすら敵わなくなってしまった不可知の姿を探し繋がりによって希望を掴み取ろうとする青春SFミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-03 19:39:59
231884文字
会話率:37%
好き。ただそれだけ。
最終更新:2021-06-02 00:08:37
1620文字
会話率:0%