クォーターのわんこ系儚い顔した後輩×鈍感で不器用な先輩
の緩いBLです。
バレンタイン短編で、2021年2月12日(金曜日)と2月14日(日曜日)の2本建てで投稿します。
BLを公開するのは初めてですが、楽しんで頂けたら幸いです。
最終更新:2021-02-12 00:00:00
1276文字
会話率:71%
もう一度のバレンタインSSです。
透視点。
ただいちゃついてるだけなので単発でも読めます。
※微スカ気味?
タグ注意です。
最終更新:2021-02-11 16:06:19
6231文字
会話率:52%
拙作『背中を預けるには①』刊行のご報告と御礼で、御礼の物語したためさせていただきました。
少し早いですが、まもなく来るヴァレンタインの物語をお届けいたします。(『背中を預けるには』完結までお読みいただいてない方には、登場人物がわからない可能
性が高く、わけわからん……となあるかと存じなす……何卒ご了承ください)
レオリーノが住む離宮に愛の教師ヴァレンタイン先生が訪れて……離宮組は大変?!という物語です。
また、以下をご確認の上、読みいただけますと幸いです。
※過去の無料配布企画『宰相と侍従』を未読の方には、一部内容がわからない表現を含んでおります。
※本編とは少し距離を置いたバレンタインお楽しみ企画ということで、本編のトンマナとはかなり違った雰囲気の物語になっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-07 12:54:16
7157文字
会話率:48%
ハッピーバレンタイン。
最終更新:2021-02-07 00:12:01
4628文字
会話率:39%
主人公:原田涼介 17歳の高校二年生。学校の成績は中の中。
スポーツも特に得意、不得意はなし。
容姿も平凡で誰にも好かれなければ、嫌われもしないという平凡な人間だ。
今まで彼女いない歴=年齢だし、バレンタインデーには義理チョコだって貰ったこ
とはない。(母、姉妹除く)
ある日を境に人生が一変する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-03 20:00:00
49369文字
会話率:20%
幼馴染のいっちゃんが可愛らしい赤いハートのシールが貼られた少し光沢のある深い茶色の紙袋を俺に突き出してきた。そうか、今日はバレンタインだ。
11/11ポッ〇ーSS追加しました!
最終更新:2020-09-24 19:00:00
13236文字
会話率:44%
進藤光希、高校一年生。入学して以来ずっと学年二位だ。
学年一位は、イケメン・高身長・スポーツ万能で家は金持ちと言う何拍子も揃っていながら、やる気のない庄司明海。
俺は奴が大の苦手だったんだけど、あることをきっかけにイメージが変わってきて…。
「奴にキャラ弁を作ってもらうって、何で?!」
※主人公のテンション高めで、地の文に「!」「?」が頻出します。
※バレンタイン編から、ちょいエロに突入です。
※藤方萌実さまより、とても素敵なイラストをいただき、一話目(彼とキャラ弁と・1)と十二話目(明海とクラスマッチと)のお話の最後に掲載しています。イラストが苦手と言う方は、右上の「表示調整」ボタンの「挿絵表示中」を押して設定変更してください。(作者は強く見ることをオススメします)
※pixivにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-15 17:26:55
102172文字
会話率:42%
僕は今、ある少女と暮らしている。宇宙人で、どうやら子孫を残さなければならないらしい。
ある日、僕はメンズバレンタインという風習を知り、彼女にある贈り物をした。果たして気に入ってもらえるのだろうか。
絶滅危惧種の少女と甘い日々を描くシ
リーズ第一弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-14 22:25:56
4702文字
会話率:49%
姉の夫の弟、蓮太郎への恋心を隠し、同棲している栄奈。
9年目のバレンタインデーについに気持ちがバレてしまうが素直になれず…。
※夏場にバレンタインデー話です。性的描写注意。
※8/29 修正しました
最終更新:2020-07-18 23:42:00
10775文字
会話率:53%
シリーズ7作目です。
バンドマン同士のBL小説です。
後輩ヴォーカリスト×先輩ギタリストです。
後輩(攻め)くんが犬でストーカー気質で、先輩(受け)が女王様です。
女王様を書きたかったんです。
ただそれだけです。
女王様受けが好きなんです
!!
だいぶ時期がずれましたが、バレンタインネタです。
チョコ舐め合うのを書きたかったんです!!
ただそれだけです!!
※性行為の描写あります。
※重複投稿です。
※オリジナルです。※何かあればご一報下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-16 22:32:53
7707文字
会話率:17%
「香田角の人々」本編の主人公達の周辺にいる人達のエピソード集です。
第一章「異世界から来た妹」は土井垣亘・あゆみ兄妹の物語(キーワードは年の差・異能・異世界から来ました)
第二章「ゆるフンの男」は守倉さやかのオーケストラ仲間の話(キーワード
は相撲・褌・バレンタインデー)
第三章「ナイトは譲れない」は竹城父子の話(近親相姦に非ず・キーワードは便秘・CM・サッカー・肉食)
第四章「俺が俺であるために(小学生編)」は帯刀少年の物語(キーワードは少年時代・喧嘩・避妊具・初めてのキス)
第五章「ご近所スキャンダル」は沢井菜苗の話(キーワードはR18・最低男・酒頼み・非処女の貞操・無理矢理)
第六章「香田角町立香田角中学校二年二組の事件簿」は香田角藩家臣の子孫の方々の話(キーワードは学校・町おこし・殿様・温泉・三角関係・精神的BL・宇宙)
第七章「照と二人の夫」は小田切照の話(キーワードは江戸・ケチ夫・離縁・夜這い)・アルファポリスに増補改訂版を公開。
第八章 「死神若殿の正室【姫初め2018】」は山置隆邦と妻田鶴姫の話(キーワードは夫婦・処女・姫初め・桜餅・象)・アルファポリスに再構成したものを公開。
第九章「帯刀次郎右衛門能之の一番長い日」は帯刀の結納の話(キーワードは故郷・婚約・婿養子・幼馴染)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-13 22:55:50
298503文字
会話率:34%
バレンタインデーに縁のない舗装会社の作業員浅戸の机の上に義理チョコがのっていた。
付箋に書かれていたのは同僚の眞帆子の電話番号。
何かが始まるかもしれないと思っていた矢先に彼女は手の届かないところへ行ってしまった。
そんな二人の物語。
おか
げさまをもちまして、本作は2014年12月25日竣工しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-25 05:00:00
102672文字
会話率:25%
とあるアミューズメントカジノのオーナーと店長のバレンタインネタです。いちゃらぶだと思います。
もともとは、ある映画の二次創作でした。
執筆当時、一時的に自サイトで公開していたものです。
内容を少し書き換えてオリジナルにしました。
2012年
執筆・2020年改訂折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-10 23:00:00
3133文字
会話率:68%
公式web版:https://adrealv.com/syosetu/?p=98
高校2年・月城ミツキには、
ハーフ美女の幼馴染アニー・シオサキがいる。
バレンタイン間近、渡す相手の名前も教えられないまま、
半ば強引にチョコ作りを手
伝わされるミツキだったが、
アニーの家でチョコを作っているうちに…!
バレンタイン前日の♡甘い出来事♡をご賞味あれ―――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-21 20:43:23
9901文字
会話率:27%
一期一会
その機会は唯一無二の機会であり、二度と同じ機会は巡って来ないのだから、その唯一の機会には誠意を尽くさなければならない
少年と少女は、ほんの僅な時間だけ些細なすれ違いをする。
少年はその後も以前と変わらないと信じていた。
だが
少女はその僅な時間に新な出会いと向き合い大人の女性へとなってしまっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-29 00:00:00
9309文字
会話率:46%
バレンタインの日、青年は会社帰りにゴミが沢山捨ててある竹やぶで穴を掘って死のうとするやくざをみかけた。
ついつい、声をかけてしまうが…。
おとぼけ系青年×やくざおっさん。
短編連作、ふわふわです。暴力も性描写もないです。ほのぼのです(当社比
です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-27 01:50:25
6476文字
会話率:23%
過去作です。
妄想大爆発系男子・大崎愛(おおさきいつみ)はバレンタインデーの日に大好きな先輩(男)の事を考えながら見知らぬチョコレート専門店にふらっと立ち寄ってしまった。
そこにいた店員さんは女性の振る舞いをする「オネェ」さん、イケメン
なお兄さん、そして厳ついおじさんがいて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-07 00:10:31
16863文字
会話率:38%
アラサーに近づいた”私”は、今年も会社の義理チョコの買い出しに出かける。
売場の雰囲気にながされ、気になる”アイツ”の為にセレブチョコを買うが、インフルエンザをもらって会社を休んでしまう羽目に……。
※このご時世、病み上がりの”濃厚接
触”のシーンがありますが、あくまでフィクションとしてお楽しみください。
※本作はカクヨム様において『インフルエンザの巧妙』。なろう様において『彼が会社で、義理チョコを配る羽目になったお話』に、官能部分を加筆したR18版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-26 21:00:00
7805文字
会話率:22%
光神ユーウィスの拓きし国ルクウンジュ。
この国で二月(雨月)十四日は、恋人に贈り物をする、愛の女神の日だ。
テレーズと恋人同士になって初めて迎えるこの日に、ハツキはテレーズへの贈り物を思案する。
※
ツイッターのSSとして書
いたバレンタイン短編です。
バレンタインといいつつ、架空世界が舞台なのでバレンタインもチョコレートも一切出てこないのですが、雰囲気を楽しんでいただけたら嬉しいです。
あるお菓子を軸にした三連作になっています。
「早春の雪」「たとえそれがどんな罪だとしても、僕は君を」の主人公ハツキ、ハツキの従兄サネユキ、そして「僕は君と踊る夢を見る」のオリヴィエの視点で描く三作です。
年代は正歴1820年2月。三組とも落ち着くところに落ち着いた頃のお話です。
※fujossy、カクヨムでも公開しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-08 20:53:38
2691文字
会話率:28%
バレンタインデー。
主人公が一番欲しい相手はやっぱりママ。
ママも息子の事を考えたとびっきりのチョコレートをプレゼント。
そう、ママはいろいろ考えてくれてるのです。
最終更新:2020-02-25 16:10:15
3347文字
会話率:2%
魔法使い予備軍の非モテ男(攻め)が、幼なじみのイケメンモテ男(受け)に童貞喰われる話。
※バレンタインの日に公開しようと思っていて、結局間に合わなかったバレンタイン話です。
少しでもお楽しみいただけますと幸いです。
※アルファポリスさん
でも公開しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-16 17:49:22
15647文字
会話率:43%