いつものと変わらない満員電車。
でも今日だけは違っていた。
他クラスの名前も知らない彼からの突然の告白。
無意識の行動のせいで彼と付き合うことになってしまったけど。
最終更新:2012-09-14 13:54:05
5373文字
会話率:27%
ある日ある時出会った二人。京(けい)と玲(れい)。二人はお互いに同じ色を共有していることを無意識に気づいていた。そんな二人が惹かれあうのは必然だったのか―・・・一緒にいるために。笑いあう時間の為に。二人は歩んでいく。そんな二人を良く思わない
京の父親。彼には裏の顔があり、二人はその影に追い詰められていく・・・。京と玲、そして二人を取り巻く人物たちが時にはコミカルに、時にはシリアスに過ごしていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-21 23:57:14
31527文字
会話率:59%
戦国末期(豊臣秀吉の晩年・文禄の頃)修理(20歳)と静音(16歳)は京で一緒に暮らしています。修理が前野家に養子となり、前野家の主家の上杉景勝と直江兼続(2009年のNHK大河の主役です!)の所へ披露に二人は連れて行かれます。そこで前田慶次
の家来である美しい剣士、竜胆丸(りんどうまる)に再会します。修理は大人の妖艶さを持つ竜胆丸に鼻の下を伸ばします。静音は美しさではとても敵わないと考えつつも無意識に竜胆丸に憧れます。剣に関して竜胆丸はその本性を顕します。さて、竜胆丸と修理・静音のカップル、やばいことになるのでしょうか・・・古武道や剣戟の好きな読者もどうぞ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-12-05 00:43:42
19328文字
会話率:29%